アルバム

アルバム

2023年9月25日

0歳児 ほし組 芝生でたくさん遊んだよ

今日は暑すぎず気持ちの良いいいお天気でした。心地よい風を感じながら上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。
スポーツセンターですれ違う方に手を振ってもらいかわいいー!と沢山言われたほし組のお友だち。
芝生につくと日差しが強まりまだまだ残暑が厳しいなと感じましたが子どもたちは元気いっぱい遊びました。
低月齢のお友だちは芝生の上でにっこり。初動はゆっくりでしたがハイハイを沢山して楽しんでいました。
IMG_2023-09-25-09-57-57-2292.jpg
こちらは重機を観察するお友だち。最初は大きさに驚き保育者の近くで見ていましたが慣れてきて自分から近くに行きじっと見ていました。
IMG_2023-09-25-10-01-53-261.jpg

 

斜面を歩いて登れました。すると登りきれたことがうれしかったようで

しゃがんで、、、

IMG_2023-09-25-10-02-03-9972.jpg

びょーん!と嬉しそうにしゃがんでから立ち上がって見せてくれました。

IMG_2023-09-25-10-02-07-8502.jpg

斜面をすべるお友だち。滑り台をすべるようにすべるお友だちやうつ伏せで足元からずりずりすべるお友だちなどそれぞれの滑り方で楽しんでいましたよ。

IMG_2023-09-25-10-02-15-2562.jpg

ハイハイで斜面を登ります。

広い芝生で大きな声を出しながら歩いたり走ったりハイハイをしたり秋晴れのお散歩を思う存分満喫した子どもたちでした。

IMG_2023-09-25-10-04-50-4842.jpg

 

 


2023年9月22日

5歳児さくら組 チームに分かれてみました!

今日はホールでマット引き、ソーラン節、鬼ごっこをしました。
今まではその時々で二手に分かれてマット引きをしていましたが、今日はチームを決めてやってみました。
2チーム作ると8人チーム、9人チームができるので、以前みんなで話し合いをして考えた方法で分けました。

「男の子と女の子で分けるのは?」
「力が強い人とそうじゃない人を分ける?」
「どうやったら強いかわかるかな?」
「2人で綱引きをしてどっちが強いか決めるのは?」
「いーねー!」
とみんなで考えを出し合い綱引きで力比べをして決まったチーム。

IMG_4972.jpg

早速それぞれのチームで作戦会議です。

IMG_4974.jpg

「ロープを何人か取りに行って、大変だったらマットを手伝ったら?」
「じゃあ〇〇ちゃんと〇〇くんはマット取りに行く?」
と両チームともじっくり作戦を考えています。

IMG_4975.jpg

みんな足を踏ん張りながら引っ張っていい勝負です。

IMG_4978.jpg

今日は2回戦行い、1対1の引き分けになりました。

IMG_4979.jpg

転んだり負けて悔しかったりして涙が出た子もいましたが、最後まで頑張る姿が素敵でした。

その後の鬼ごっこでは「何時まで」とみんなで決めた時間になると「時間だよー!」と声を掛け合い気づく姿もあり、日々の成長を感じています。

ソーラン節も日に日に踊りを覚え、元気に掛け声をしながら踊っている子どもたち。
「お家で練習してきたよ!」と教えてくれる子もいました。
日々温かく見守りご協力いただきありがとうございます。


2023年9月22日

3歳児かぜ組 ゆったりと…!

今日は園庭とお部屋に分かれて過ごしました。園庭では、雨が止んだのでダンゴムシ探しをしている様子がありました。雨が降り、湿っているためたくさんダンゴムシがいて大喜びの子どもたちでした。

IMG_5277.jpg

三輪車や四輪車などで楽しんでいるお友達もいました。周りに気をつけて、走っていましたよ。

IMG_5278.jpg

お部屋では、役を決めておままごとをしたり自分たちで考えながら楽しく過ごしていました。

IMG_5279.jpg

お部屋でも楽しめるように的当ても用意してみました。20点、50点など数字も読める子が増えてきましたね。自分でどこに入れるか決めてしっかり狙っている様子が見られましたよ。1人一回ずつとルールを決めて行い、ルールを守って遊んでいました。的に入ると笑顔な子どもたちでした。

IMG_2741.jpg

外で元気よく遊んだり、お部屋でゆったり遊んだりそれぞれの遊び方で楽しみました。来週も元気よく登園して元気に過ごそうね。


2023年9月22日

0 歳児 ほし組 新しいおもちゃ

今日はお部屋で遊びました。
昨日は久しぶりに10人全員のお友だちが登園したので集合写真を撮りました。
登園する前に昨日の写真を印刷してクラスに貼りだすとすぐに気づく子どもたち。指差しをしてお友だちがいることを教えてくれました。

IMG_2023-09-22-08-17-48-2682.jpg

今にも雨が降り出しそうなお天気だったのでテラスで短時間外気浴をしてから部屋で遊びました。

ララブームという新しい玩具を出しました。

以前は新しい玩具を出しても気付かずにいた子どもたち。大きくなってきて気づきも出てきたようで保育者が何も言わなくても近くに続々と集まりみんなで遊び始めました。初めての玩具に集中し座ってじっくり遊ぶ子どもたち。

IMG_2023-09-22-10-16-02-8252.jpg

遊び方を伝えなくても自分なりに考えてくっつけようと遊んだり、これはなんだろう?とよく観察していました。

口元へ持っていきハムハムとする姿が減ってきて、くっつけ、重ねてみる等いろいろな遊び方を習得してきたほし組のお友だちでした。

IMG_2023-09-22-10-15-54-7662.jpg

 

 


2023年9月22日

2歳児にじ組 不安定な天気でも

今日ははりきって園庭に行くと…雨が降ってきました。
園庭には出ないようにして、テラスで遊ぶことにしました。
テラスではご飯屋さんごっこが大盛りです。
「美味しいご飯できましたよ〜」
「焼肉ご飯できました」
「チョコレートもありますよ」

image1.jpeg

「忙しいな〜」
と、厨房はとても忙しそうです。

image1.jpeg

途中雨がやんだので、園庭に出ることもできました。最近は鉄棒に挑戦するお友達も増えています。

image2.jpeg

木を揺さぶると…
「つめたーい!」
「雨降ってきたよ!」
葉っぱについた雫が落ちてきて、大喜びだった子どもたちです。

image3.jpeg

不安定な天気でしたが、テラスや園庭で好きな遊びをたっぷりと遊んだ子どもたちです。

image1.jpeg

 


2023年9月22日

4歳児そら組・ひまわり組合同〜考える力〜

園庭遊びを始めると、パラパラと雨。すぐにお部屋に戻る気持ちにはならない様子。
『雨が止むまで屋根の下で遊ぶ』を選択した子どもたちは、フラフープを使って電車ごっこをしたり…

IMG_0630.jpg

ビールケースを使ってごっこ遊び。
限られた場所でも自ら遊びを考えだし、楽しむことができていました。

IMG_0632.jpg

雨が止み、園庭に出ると、大きく育った葉っぱを発見!
「これは、長芋だと思うんだよね」
「うんとこしょ!どっこいしょ!」と引っ張る子や、根本を掘ってみる子。
「なかなか抜けないなぁ。〇〇先生なら抜けるかも」

IMG_7627.jpg

頼もしい助っ人を呼んできました。
「今度こそ抜けるかも」
「みんなで引っ張って!」
「やっぱり抜けない」
なかなか手強い相手です。

IMG_0644.jpg

もう1人助っ人を呼んできましたよ。
「今度こそ抜けそう!」
「せーの!!」

ブチッ!!!

IMG_7630.jpg

「わぁ!抜けた?!」
実は、途中でちぎれてしまったのですが…抜けたものを見て満足そうな顔をしたり、じっくり観察したり、1つの目標を達成できたことを喜んでいました。

『思ったようにいかないな』という場面になった時に、別の方法を考え出したり、違った楽しみ方を考えたりして、イキイキと全力で遊ぶ子どもたちの姿が今日も輝いて見えました。


2023年9月22日

5歳児 うみ組 葛藤しながら

今日はクラスでリレーとソーラン節の取り組みをしました。

E6E1712D-1505-4EEA-925E-18991847C0BF.jpeg

チームに分かれて、運動会当日に走る順番や作戦会議をしました。
「転んでも抜かれても諦めずに走ろう!」とお友達と話していました。
走ってみたい順番や、チームが勝つためにはこの順番がいいなど両チームとも話し合いをしますが、走順をめぐってなかなか決まらず…。なかには自分がやりたい順番に決まらず涙する子もいました。自分の気持ちも大事…だけど、チームだから友達の思いも大事…葛藤する場面も見られました。自分もお友達もいてのチームです。そんな経験をしながらリレーの取り組みをしています。

今日は人数も少なかったので走順は決まりませんでしたが、来週中には運動会当日の走順を決められたらいいなと考えています。

 

IMG_8614.jpg

保育士から子どもたちに速く走れるようになるヒントを伝えました。
それは腕を振ることです。
腕を振った走り方と振らずに走るやり方を子どもたちに見せると「足が速くなりそう!」「かっこよく走ってるように見える!」とのこと。
試しに腕を振りながら走ってみると、子どもたちも実感したようで「ちょっと速くなった気がする」「一生懸命頑張って走ってるのが伝わる!」と話していましたよ。

IMG_8622.jpg

最後にソーラン節を行いました。
前回、曲の途中で前後を入れ替えてやってみましたが子どもたちから「ちょっと難しいね!」と話していたので、今日は前後入れ替えの場面を中心に取り組みました。
自分は何色のマーカーコーンに行くのかを子どもたちと確認しながら行いました。振りをしながら、前後移動する子どもたち…少しコツをつかんだようです。
練習を重ねながら、慣れていくといいなと思います。


2023年9月22日

2歳児もも組〜ホール遊び〜

今日は朝からホールに行って身体を動かしましたよ!

image0.jpeg

 

image1.jpeg

大型すべり台で遊んだり、先生と追いかけっこをしたり、マットに向かってジャンプ!
しっかり身体を動かしてエネルギーを発散させました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

遊び疲れてゴロゴロー。みんなで座ってハイピース。
今日も仲良く遊んでいるもも組さんです。


2023年9月22日

1歳児つき組 じっくり遊びこむ

今日はつき組とたんぽぽ組のお部屋に分かれて遊びました。

IMG_2362.JPG

つき組とはおままごとの種類が少し違うので真っ先におままごとコーナーが大人気に。
醤油さしのふたを自分で開けられるように思考錯誤しながら頑張っています。

IMG_2367.jpeg

トングで掴んでコップやお皿にご飯をよそっていますね。
トングは開いたり閉じたりする簡単な動きですが、これで物を掴めるようになることで、握る力がつき、ハサミが使えるようになったり、お散歩の時にお友だちと手を繋げるようになったりします。

IMG_2364.jpg

保育者がラバーサークルの上をジャンプ!と跳んでみると子どもたちもまねっこ。丸の中を歩こうとする姿から保育者の動きをよく見ていることがわかりますね。ジャンプ、けんけんパができる日が楽しみです。

IMG_2371.jpg

つき組ではテラスでめいっぱい体動かした後卓上でポットン落としをしました。

IMG_2372.jpg

みんな真剣な表情で遊んでいます。終わるともう一回!と集中力も続き、何度も挑戦しています。

動きたい時、じっくり遊びたい時…一人ひとりに合わせてやりたい遊びを出来るような環境づくりを心がけています。


2023年9月22日

1歳児たんぽぽぐみ たかーい、クレーン車

今日は保育園の周辺をお散歩にでかけました。

安全を優先した為写真がないのですが、お友達と保育者と手を繋いで歩いたり、散歩車に立って乗ってお外の風を感じたり、その散歩車を押して歩いたりと様々な方法で散歩を楽しみました。

歩いているお友達が途中で疲れたり、気持ちが変わったら、交代したり一休みして気分転換をしながら30分程度のお散歩でした。

夏前まではお散歩に行く時は2台の散歩車で出掛けていましたが、今日は一台のみ。
しっかりした足取りで長い距離を歩くお友達が増えてきて、成長を感じました。

image2.jpeg

↑高いクレーン車が動いているのを見て、お口をぽかーんと開けているたんぽぽ組のお友達。
「あ!」と指差したり、「たっかーーい」「すごいね」とお話しが弾みます。

image3.jpeg

↑小雨がパラついてきたので、屋根?がある上井草スポーツセンターの横の道で一休み兼車観察をしました。
清掃車が通ると、はたらく車のリズムに合わせて「はいっせいそうしゃー!」と、呼びかけていてとても可愛らしかったです。

もう少し涼しくなったら、今シャワーをしている時間分散歩をすることができるので、公園での探索などを楽しんでいきたいと思っています。
iPodから送信


«  201 202 203 204 205  » 


アルバム