アルバム

アルバム

2023年9月13日

1歳児こすもす組〜水遊びとコオロギ観察〜

今日はテラスで水遊びをしました。
レンゲやスプーンで水をすくって、カップに入れたり、葉っぱを見つけて嬉しそうに見せてくれました。

image2.jpeg

シャワー装置は今日も人気です。下を通ったり、カップで水を集めたり、気持ち良さそうに遊んでいました。

image3.jpeg

思う存分、水遊びを楽しんだ後は、シャワーを浴びてお部屋へ戻りました。

これは何かな。みんな興味津々で虫かごに近づきます。

image5.jpeg

よーく見ると、コオロギです。
水遊び後のテラスでたんぽぽ組さんのお友達が見つけたので、見せてもらいました。

image6.jpeg

ピョンピョン跳ねると、みんな驚きながらも、手を伸ばして虫かご越しに触ろうとしたり、指差ししたりしていました。

image4.jpeg

まだまだ暑い日が続いていますが、少し秋の気配を感じることができました。


2023年9月13日

3歳児合同保育〜よーい…どん!!〜

今日はホールで運動会の取り組みをしてみました。

image0.jpeg

ラバーのところで走る子たちが待ちます。
保育者の「位置について、よーい…」の合図で走るポーズ!
ピー!というスタートの合図を聞いてゴールで待つ保育者の所まで走りました。

image1.jpeg

よーい、のポーズはどんなのかな?、と保育者のポーズを真似てみる子や隣にいる友達のポーズを見て真似る姿がかぜ組もすみれ組も見られていました。

image2.jpeg

かけっこの次は障害物競技をしました。
潜るゾーンは飛び越えたくなるけれど、縄にぶつからないように小さくなって縄の下を潜っていきます。

image3.jpeg

マットの山を越えたり…

image4.jpeg

手を繋いでバランスを取りながら、梯子を渡ったりしてゴールを目指しました。
かぜ組もすみれ組も競技に楽しんで参加していましたよ。

遊びの中で楽しく運動会に向けてかけっこと競技ができたらいいなと思っています。
子どもたちから、運動会楽しみ、という声も聞かれるのでその気持ちを大切にしていきたいです。


2023年9月13日

2歳児にじぐみ 久しぶりのお散歩

今日は久しぶりにお散歩に行きました。

image1.jpeg

image2.jpeg

約2ヶ月ぶりのお散歩のため
交通ルールや散歩時の約束を一度確認してから出発します。

image3.jpeg

久々でもしっかり白い線の中で歩くことや
横断歩道では手をあげて歩くなどしっかり覚えていた子供達に成長を感じました。

image4.jpeg

image5.jpeg

image6.jpeg

スポーツセンターでは
かけっこやかくれんぼをして身体を動かして遊んだり
木の実を集め秋を感じたり
それぞれのびのびと遊んでいましたよ。

今日は暑さや久しぶりの散歩だった為
近場でしたが、もう少し涼しくなったら
遠くの公園にも行って楽しみたいと思います。


2023年9月13日

1歳児つき組 外へ行く準備の中で。

今日は暑さ指数が低いうちに園庭へ遊びに行きました。

image4.jpeg

外へ出るときの準備を保育者が始めると気づいた子から一緒に準備を始める姿がみられます。

FB89CA53-01C5-498F-A057-89708F26AA4A.jpeg

帽子や洗濯バサミには子どもたちのマークがついており、今までは保育者が洗濯バサミから外して子どもたちに渡していました。今日は自分のマークを探して取ろうとしていましたよ。

今までの保育者の姿を見て「自分にも出来るかも!」と感じたのでしょうね。指先を使って洗濯バサミを動かして帽子を取る子がいたり、引っ張って帽子を取る子がいたりと取り方はそれぞれ違いましたが、自分で帽子を取ることが出来たときの子どもたちの表情は達成感に満ち溢れていました。

そんな準備の中で、自分のマークではない帽子を見つけた時に「○○くんのだったね。」と声をかけると直接渡しに行く姿も見られました。

6E1BA816-155C-4EB6-913B-6457D484E77C.jpeg

お友だちの名前やマーク、顔を覚えていることに嬉しく感じます。
まだまだ、子どもたちだけでの言葉のやり取りが難しい年齢ですが、表情や仕草、覚えた単語などでお友だちとのやりとりを楽しんでいる姿がとても微笑ましいです。

準備をしているわずかな時間でもたくさんの関わりや成長が見られます。見落とすことないよう子どもたちの成長に目や耳を傾けていきたいですね。


2023年9月13日

5歳児うみ組〜外に出たい!〜

朝の集まりで「園庭遊びをしたい!」と子どもたちからの提案。でも、気温の高さが心配ということを伝えると…
『時間を決めて(短い時間)遊ぶ』『時々日陰に入る』『水分補給をする』というルールができました。

「えー!ちょっとじゃなくて、たくさん遊びたいよ」という声には「遊びたい気持ちより、命が大事だよ」という声。保育者からではなく、子ども同士の会話です。
この夏を通して、熱中症の怖さや自分の体を守る大切さが身についてきていることを感じました。

暑さ指数を確認しながら、思いきり走ったり…

IMG_8436.jpg

赤く色付いたヤマボウシをみつけたり。

IMG_8438.JPG

日陰をうまく利用してクールダウンタイム。
水分補給も忘れていませんでしたよ。

IMG_8441.jpg

バッタの登場にみんなの気持ちが1つにったり。

IMG_8442.JPG

園庭で見つけた猫じゃらしで、お家の人にプレゼント作りをしたり、

IMG_8445.jpg

短い時間でしたが、バッタや草花から秋を感じたり、何より園庭で遊びたい!という気持ちが叶えられた子どもたちは、室内に戻ってからも、じっくりと好きなことで遊び込む姿が見られました。


2023年9月13日

0歳児クラス ほし組 〜室内遊び〜

今日は新しくトンネルのような遊具を保育室内に設置すると興味を示して、近づいてくる子どもたち。

IMG_2023-09-13-09-58-41-8302.jpg

続々とお友だちが集まってきました。触れて音が鳴ることに気づくと、力を入れて叩いて遊ぶ姿もありました。

IMG_2023-09-13-09-59-00-0672.jpg

トンネルのように中に入れることに気づくと、ハイハイで中に入って遊んだり、

IMG_2023-09-13-10-04-33-6822.jpg

途中で頭が出せることに気づくと顔を出し「ばあ」と保育者と顔を見合わせ笑いあう姿もありました。

IMG_2023-09-13-10-07-56-5022.jpg

また、気温が高くなる前にテラスに出てシャボン玉遊びも楽しみました。

IMG_2023-09-13-09-47-04-6982.jpg

 


2023年9月12日

3歳児合同保育 みんなで楽しく

今日は朝から3歳児合同で、すみれ組の保育室、かぜ組の保育室、廊下に分かれて過ごしました。
お部屋では絵を描いたり、パズルをしたり、車でレースをしたり落ち着いて遊んでいる様子が見られました。

image0.jpeg

車のレースも色々な車を走らせて白熱していましたよ。

image1.jpeg

お部屋でブロックを繋げて戦いごっこをしているお友達が居たので、存分に遊び込める環境を作りたいと廊下で戦いごっこを始めました。しかし、ブロックだと危ないよね?という話になり、天井からすずらんテープを垂らしてお化け退治にして遊びました。
剣や銃は何が危なくないか自分たちで考えて、紙の剣になりました。

IMG_5028.jpg

 

お化けに届かない時は紙を繋げて長く作っている様子もありました。自分たちで工夫している様子をみて成長を感じました。剣を作ってお化けを倒した時の表情が、笑顔でとても楽しそうでした。

 

image0.jpeg

カラービニールをマントにしてヒーローになっている子もいました。それぞれお化け退治やお部屋遊びを楽しんだみんなです。

image0.jpeg

明日はホール遊びの予定なので、たくさん体を動かして遊びましょうね。

 


2023年9月12日

4歳児 そら組 パラバルーン

今日はホールでパラバルーンをしました。

いろんな技が増えていく中で、すぐに覚えていくそら組さんです。

image1.jpeg

バルーンの上にうつ伏せになってから、アザラシポーズをしました。

image2.jpeg

以前リズム遊びでやった、カメのポーズをしている子もいました。

image3.jpeg

保育士の話に耳を傾けながら、お友だちの様子も伺って取り組むそら組さんでした。


2023年9月12日

5歳児合同 ドッヂボールをしました

今日はうみ組とさくら組で一緒にドッヂボールをしました。

ボールを投げること、逃げること、キャッチすること、パスすること…
身体を動かしながら、沢山の事を考えるドッヂボールです。

image1.jpeg

何度か楽しんでいるうちに、
「後ろからボールきてるよ!」
「逃げて!」

「線からはみ出してるよ、気を付けてね。」

と、声をかけ合う姿が増えてきました。
仲間と勝つことの喜びや負ける悔しさを感じて、力を合わせる姿が頼もしいうみ組さん、さくら組さんでした。

image2.jpeg

今後も、みんなで色々な経験をしていきたいと思います。


2023年9月12日

4歳児ひまわり組 テラスとお部屋

今日はテラスとお部屋、好きな方を選んで遊びました。

フラフープを使って電車ごっこの子どもたち。

IMG_0438.JPG

保育士が一つ駅を作って用意すると、
「こっちにも作って〜」といくつかの駅が増えました。

ビニール袋に水を入れて、テラスに流し流れる水を楽しんでいた子どもたち。

IMG_0441.JPG

お友達がネコジャラシを見つけてくると、ネコジャラシにお水をあげていました。

image1.jpeg

室内では、塗り絵に集中する子……。

IMG_0449.JPG

お友達の塗り方を見て、
「それ綺麗だね!」
と友達同士で褒め合いっこ。

みんなでカルタをやると、
「そこ!そこだよ!!」と友達に教えてあげようとする子。
「それはズルだよ!」
と教えて欲しくない子。

IMG_0450.JPG

みんなでどうするか話し合いながら楽しみました。


«  209 210 211 212 213  » 


アルバム