アルバム

アルバム

2025年2月17日

3歳児かぜ組 いい天気だから!

今日は気温も高くいいお天気でしたね。
「いい天気だから園庭行きたい!」
と、子どもたちから提案がありました。
さっそく園庭へ出ると、警察泥棒ごっこやバナナ鬼で園庭を走っていました!

image0.jpeg image1.jpeg

泥棒を捕まえておく警察署もあります。

image2.jpeg

今日はかぜ組17人全員が園庭遊びを選択し、たっぷりとお日様を浴びて遊んでいました。

image3.jpeg image4.jpeg

たくさん遊べたからか、満足した様子でお部屋へ戻っていた子どもたちです。

image5.jpeg

 


2025年2月17日

4歳児合同保育〜三谷公園まで行ってきました〜

今日もピアノに合わせて…

image0.jpeg

手遊び【アルプス一万尺】【線路は続く】をしました。
一回目、二回目で相手を変えて遊びましたが、慣れてきたニ人組はピアノより少し早めに手を動かしていました。

それぞれ誕生日会、製作後に三谷公園へ。

image1.jpeg

時計を見て、遊べる時間と保育園に戻る時間を確認しました。

image2.jpeg

大縄で入り込みや郵便屋さんをやってみようとする子が増えました。
そして、跳んでいる子を見て他の子も興味を持ってやってみようとしています。

image3.jpeg

大型遊具で遊んだり。

image4.jpeg

鬼決めをしてドロケイや氷鬼を楽しみました。
明日は楽しみにしていた食育活動の味噌作りですね。

※エプロン、三角巾をまだお持ちでない場合は明日必ずお持ちください。


2025年2月17日

2歳児合同 どんぐり山で木の実探し

今日は2歳児みんなでどんぐり山児童遊園に行きました。

image0.jpeg

公園にはどんぐりをはじめとした木の実がたくさん。

image1.jpeg

とても小さな木の実もいっぱい集めて、自分の袋に入れていきました。

image2.jpeg

集めた木の実を見せ合ったり、園から持ってきた図鑑で調べているお友だちもいました。

image3.jpeg

お花のおしべやめしべに注目していたお友だちもいました。「落ちたたお花の真ん中にきのこがあったよ!なんだろうね!」と素敵な発見をしていましたよ。


2025年2月17日

1歳児たんぽぽ組〜ポカポカの天気のなか園庭で遊んだよ〜

今日は園庭で遊びました。
とても気温が温かく、とても過ごしやすかったです。
そんな中お友だちと一緒にサイクリングをするたんぽぽ組さん。

image0.jpeg

今から何が始まるのでしょうか。黙々と並べていました。

image1.jpeg

「見てみてー」とチューリップの芽が出ていることに気づいて見せてくれました。春の訪れを感じます。

image2.jpeg

他にもお兄さんお姉さんと遊んでいる子もいましたよ。

image5.jpeg

 


2025年2月17日

1歳児こすもす組〜久しぶりの遠出散歩!

今日は、柿の木北公園に電車を見に行ってきました。

image0.jpeg image1.jpeg

近くの踏み切りの音が鳴ると、フェンスに走って行くみんなです。

電車が来ると大歓声でした。

image2.jpeg

スプリング遊具はみんなで順番に使いました。


2025年2月17日

0歳児1歳児 ほし組つき組 園庭遊び

今日は園庭で遊びました。

お友だちと一緒に「せーの!」と言いながら鉄棒遊びを楽しんでいました。

 

こちらでは1歳児さんが砂遊びをしていると
0歳児さんもやってきて、なにしてるのーと言わんばかりにじっと見ていました。

image2.jpeg

遊びを真似て遊んでいましたよ。


2025年2月15日

5歳児合同 大きくなったね会

子どもたちの日頃の取り組みを大好きなお家の方にみていただくことができました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

image2.jpeg

お家に帰ったら子どもたちのがんばった姿をたくさん褒めてあげてください。

本日はありがとうございました。


2025年2月15日

乳児幼児合同保育〜あたたかい園庭でした

今日はみんなで園庭で遊びました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

あたたかくて、外遊び日和でした。あたたかいと活動も活発で、園庭のあちらこちらで楽しい遊びが展開されてましたよ。砂場では昨日のバレンタインを受けてか、チョコレート作りが盛んでした。


2025年2月14日

4歳児クラス合同〜せっせっせのよいよいよい〜

今日は園庭に出て遊びました。外に出る前に『犬のおまわりさん』『小さな世界を』振りに合わせて歌いました。

IMG_2020.jpg

そして、キーボードの音に合わせて手あそびをしました。♪せっせっ~せのよいよいよいの音を弾いている間に2人組を作ります。

IMG_2025.jpg

皆の相手が見つかった頃に手遊びがスタート。まずはじめは『アルプス一万尺』です。

IMG_2027.jpg

手の動かし方がとても上手なので、音のスピードを上げてみました。

IMG_2028.jpg

そして、『線路は続くよどこまでも』ので遊びは両掌を交差するなかなかの難度。皆で覚えられるようにお手本を見せるように保育者と一緒にやってみました。

IMG_2033.jpg

相手を変えてもう一度

IMG_2036.jpg

園庭に出ました。ゴールを地面に描いてサッカーをしています。

IMG_2037.jpg

縄跳びの順番を待っています。並ぶのがとても上手ですね。

IMG_2039.jpg

 


2025年2月14日

2歳もも組〜矢頭公園で元気いっぱい!〜

今日は矢頭公園にお散歩に行ってきました。
公園に着くと長いローラーすべり台が目に飛び込んできて、みんなワクワクソワソワ!お約束をしたら、すぐに飛び出していきました。

image0.jpeg image1.jpeg

ローラーすべり台では、つながって滑るのがお気に入りになり、お友だちを待ち待ち長い列になることも!どの子のお顔もとびきりスマイルです。

image2.jpeg image4.jpeg

タイヤのブランコに登るのも降りるのも、押してあげるのも自分達でできるようになりました。ゆらゆら気持ち良さそうでした。

image5.jpeg

亀にのって揺られてる〜♪亀に乗っていろんな公園にお出かけしました。

歩くのがとっても上手になり、少し遠い公園でもたっぷり遊ぶ事ができるようになりました。


«  24 25 26 27 28  » 


アルバム