アルバム
アルバム
1歳児こすもす組〜園庭で遊んだよ〜
今日は園庭で遊びました。昨日の雨で水たまりが沢山あったので裸足で出ると嬉しそうに水たまりを触ったり湿った砂の感触を感じたりして楽しんでいました。
水たまりを発見するとすぐに座って水面を友達と叩いてキャッキャ喜ぶ姿が見ていて可愛らしかったです。
また3歳児のお兄さんが砂場で遊んでいる様子が気になり隣に座って関わる姿も見られ微笑ましい光景でした。
園庭で遊んだ後は全員シャワーを浴び、清潔になったことに喜び給食をモリモリ食べていたこすもす組さんです。
3歳児かぜ組 室内遊び
今日はお部屋で過ごしました。
最近かぜ組では粘土遊びを楽しんでいる様子が増えました。粘土を食べ物を作ったり、キャラクターを作ったりそれぞれ想像しながら完成させていきます。
折り紙で短冊飾りを作っていると、ハサミを使ってみたいお友だちがいたので保育者がそばで見守りながらハサミを使ってみました。少しずつ上手に切れるようになってきています。
また、ふと外を見てみるときゅうりの葉っぱが大きくなってる!?と気づいた子どもたち。毎日お水を上げて元気に育っているんですね。
お部屋遊びがとても充実した日になりました。
明日は外へ出てたくさん気持ちを発散して楽しく過ごしたいですね。
4歳児 ひまわり組 七夕飾り
折り紙大好きひまわり組さん、昨日から作り始めると、今日も作って楽しむ姿が見られました。
七夕製作で作った星は作り方をマスターした子もだいぶいるので、マスターした星を少しグレードアップさせ中抜きの星をつなげて飾りにしてみました。昨日の夕方に天の川の作り方も伝えてみました。
交互に切ったり、切った物を広げるのはなかなか難しいのですが、作れるようになる子が日に日に増え、飾り作りを楽しんでいます。
今日は体育指導がありました。体育の様子はお子さんに是非聞いてみて下さい。
3歳児すみれ組 どろんこ遊び
昨日の雨で水溜りができているのを見つけ、園庭で遊ぶことにしました。
「きゅうりさんおはようー」と水やりをしてくれた子もいましたよ。
園庭のあちこちにぬかるんだ場所を発見。
裸足で踏んだりこねたりする感触を楽しむと…
いつのまにか手でも感触を楽しみながらダイナミックに遊んでいた子どもたちでした。
「ハンバーグだよ!」とお料理を楽しんでいましたよ。
かたい泥を平たい丸にして餃子作りをしたりお店屋さんごっこをしたりと、いろんな楽しみ方をしていました。
★服に汚れがついている子もいますので、ご家庭でのお洗濯をよろしくお願いします。
1歳児たんぽぽ組、つき組合同 雨上がりの園庭遊び
今日は園庭でたんぽぽ組、つき組で一緒に遊びました。
園庭にでると昨日の雨でできた大きな水たまりを駆け回り
パシャパシャとなる水の音や少しひんやりとした水の温度、水によりできたぬるっとした泥の感触など感じていましたよ。
砂場遊びでは、スコップを使って型抜きをしたりお山を作ったりするお友だちもいました。
型抜きも何度も崩れてしまうことを繰り返していくうちに「そーっとやってみよう」と気が付き挑戦し
見事素敵な形を作ることができ達成感に満ち溢れている友達の姿がみられました。
仕上げには葉っぱのトッピングを行いまるでケーキのようですね。
日々同じ遊びを繰り返していくうちに少しずつ自分たちでも遊び方を覚えている1歳児クラスでした。
0歳児ほし組〜園庭遊び〜
今日は園庭で遊びました。
バギーに乗って外気浴をしたり、お砂場に座ってお砂遊びをしました。湿った砂が手にくっつく感触がおもしろいのか砂をつかんだ後で、グーパーグーパーと手を握ったり開いたりして感触を楽しむ様子がありました。
遊んだ後は、シャワーを浴びて、さっぱりしてからお部屋に戻りました。
元気に過ごしていました。
5歳児合同 体育指導
先週に続いて体育指導がありました。今日はうみ組とさくら組一緒に参加しました。
フラフープを使ったリレーをした時には、友だちと協力するにはどうすれば良いか考えながら、みんなで競うことを意識して取り組みましたよ。その他も、友だちとリズムを合わせて行う場面がたくさんあり、その度に相手のことを思いやる姿がありました。
2歳児 にじ組 お部屋とお外であそんだよ
今日は子どもたちと話してお部屋で遊びたいお友だちとお外で遊びたいお友だちに分かれて遊びました。
お外では昨日の雨で水たまりができておりみんなで走ったり身体を動かして遊びました。
お部屋では5歳児さんのお部屋と4歳児さんのお部屋にお邪魔して遊びました。
以前遊びに行ったのでお部屋の使い方やお約束事を覚えて楽しく遊びました。
コマを回したり、カプラにも挑戦しました。
2歳児クラスもも組〜園庭で遊びました〜
今日は園庭に出て遊びました。
タイヤの中にモロモロ(土の塊)を見つけて、くずして水たまりに戻しています。
フラフープ、上手に回せるようになってきました。
おなかでも回せてびっくり!すごいですね。
裸足での砂場遊び。みんなで山を作ってしゃもじでぺんぺん固めていました。
2歳児もも組 ホールで遊びました
今日もホールで遊びに行きました。
音楽に合わせて電車がつながっていきます。
大きな布でも遊びました。下から見上げていますね。
リズムです。上手に亀さんになりきっていますね。
« ‹ 34 35 36 37 38 › »



























