アルバム

アルバム

2024年5月28日

3歳児かぜ組 雨上がりの園庭

今日は朝から雨が降っていましたが、しばらくすると止んだので、園庭と室内好きなところで遊びました。
園庭に出ると、昨日に引き続きダンゴムシやミミズなどの虫探しが始まりました。ミミズは見つけられませんでしたが、たくさんのダンゴムシを発見することができて嬉しそうにしていた子どもたちです。

image0.jpeg

砂場ではみんなで山作りを楽しみました。山に水をかけると、とろとろと砂が溶け崩れていき…「わ〜!すごい!」と歓声が起こっていました。溶けていくその様子が面白かったようで山を作っては水をかけて崩すことを繰り返し楽しんでいました。

image1.jpeg

水が溜まると、中に入り裸足で泥の感触を楽しんでいましたよ。

image2.jpeg

そして今日も木登りが大人気。全身を使って、上手に上り下りを楽しんでいました。

image3.jpeg

朝からの雨で園庭に出れないことを悲しむ姿も見られましたが、雨が止むと大喜びで園庭に向かっていた子どもたち。みんなで追いかけっこや泥遊びなど、園庭ならではの遊びを存分に楽しんでいました。

image4.jpeg

室内ではパズルやブロックなど、じっくりと集中して遊ぶ姿が見られました。
今日も楽しい一日になったね!

image5.jpeg

 

image6.jpeg

 


2024年5月28日

3歳児すみれ組〜室内遊び〜

今日はお天気が悪かったので室内で遊びました。それぞれが好きな遊びを見つけて遊んでいます。

image0.jpeg

ブロック遊びでは、大小様々なブロックを組み合わせて車や電車を作って楽しんでいます。小さなかわいい車だけではなく、ブロック同士をずらしてはめて、大きくかっこいい車を作っている子もいますよ!子ども達が作った車は今度改めて載せたいと思います。

image1.jpeg

机にたくさんの美味しそうなスイーツやご飯を並べて女子会の真っ最中です。
みんなでワイワイ盛り上がっていましたよ!

image2.jpeg

おもちゃのボルトをマイクに見立てて、お友達のお名前を聞いて周っています。
「あーなたのおなまえは?」とお名前を聞かれたお友達は「〇〇です(お名前)」と恥ずかしがりながらも答えていましたよ!自分の名前をしっかりとフルネームで言える子が増えてきました。

image3.jpeg

雨が止んだので、園庭でも少し遊びました。先日植えたナスにもお水をあげました!早くも率先してお世話をしてくれるすみれ組さんです!


2024年5月28日

1歳児たんぽぽ組こすもす組〜一緒に小ホールで遊んだよ

今日はあいにくの雨だったので、小ホールに2クラスで行って遊びました。
広い場所はそれだけでワクワクするのか、着いたときからピョンピョンしたり、走ったり体を動かす様子が見られましたよ。

最初は滑り台を出して遊びました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

2種類の滑り台は高さや登り方が違うので、好きなほうへ。滑るスピードも変わってきて、両方楽しんでくれました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

滑り台の後はボール遊び。上手に前に投げられる子もいました。自分のと大事に抱える姿は可愛いですよね。


2024年5月28日

2歳にじ組〜ホールでのびのび〜

ホールでボールとフープで遊びました。

転がるフープを追いかけたり、一緒にビョンビョンと弾んだり、並べて電車ごっこをしました。

image1.jpeg

シュート!も決まると、とびきりスマイルを見せてくれました。

image2.jpeg

もも組さんとお部屋を交換こしました!
いつもと違うオモチャに夢中で遊んでいました。

image3.jpeg

 


2024年5月27日

4歳児合同保育 野菜を育てよう

先日、子どもたちと一緒に決めた「カボチャ」(そら組)「しそ」(ひまわり組)の苗が届いたので今日植えました。
まずは、土を入れよう。
沢山入っていて、少し重い土でしたが、みんなで入れたらできるねと頑張っていましたよ。

IMG_1712.jpg

土を入れ終わったら苗を入れる為、平にしよう。力を合わせて、行なっていきます。

IMG_1713.jpg

苗はこんな感じになってるんだね。おっきいね〜これが野菜になるんだね。

IMG_6502.JPG

苗を入れて折れないようにギュッギュッと優しく整えていきます。

IMG_6506.JPG

苗を植え終えたら最後はたっぷりお水をあげよう。
かぼちゃさーん、しそさーん美味しいですか〜?などと微笑ましい言葉を添えながらお水を上げる様子が見られました。

IMG_1720.jpg

これから、収穫までの過程を子どもたちと一緒に見届けていきたいと思います。水やりを率先して行ったり楽しみながら行っていけたらと思います。


2024年5月27日

5歳児 さくら組 なにしようかな?

子どもたちと相談して、今日の活動を決めることに!雨が降りそうだし…どうしようかな?とみんなで話た結果は、さくら組で歌っている曲全てをうたおう!になりました
肩を組んだり、踊ったり、それぞれが曲に思いをのせて自分らしく表現をして友だちとも一緒に楽しんでいました。

次はダンシング椅子取りゲームをしました!リズミカルに踊るみんなの姿が可愛らしく見惚れていたら…担任が椅子の数を減らすことをすっかり忘れてしまいました。すると「せんせいじぶんたちで椅子を減らすからいいよ!」と頼もしい声が!自分たちで声をかけあいゲームをすすめて行く姿に成長を感じ、優しさに助けられました。

最後は園庭とお部屋に分かれて遊びました!

幼虫いるかな?カタツムリ探そうよ!と誘いあって園庭脇をぐんぐん散策へ。

image0.jpeg

みてみてー!と、見つけた虫を友だちにも共有していましたよ

image2.jpeg

体育指導でやった縄跳びの結び方をやってみようとする姿もありました。

image3.jpeg

お部屋では、捕まえたカタツムリを図鑑で調べる姿も。

image4.jpeg

友だちと遊ぶことが楽しいようで思いを共有したり、言葉で伝えながら関わりも広がっています。


2024年5月27日

2歳児にじ組〜園庭遊びと室内遊び〜

今日の午前中の活動は、みんなと一緒にではなく、園庭で遊びたいか室内で遊びたいかどちらか好きな方で過ごすことにしました。

IMG_1943.jpg

こちらは室内で過ごす子どもたちの様子です。最近夕方に粘土遊びをすることが多いのですが、今日は午前中出しました。みんな集中して遊んでいました。

IMG_1945.JPG

こちらは、園庭で過ごしたお友だちの様子です。さっそく虫探しスタート。アリやダンゴムシなど見つけるたびに大喜びでした。

IMG_1950.jpg

砂場では、1つの入れ物に、砂を入れるのをお友だちと協力して、入れることを楽しんでいました。

IMG_1952.jpg

鉄棒では、ブランコをしたり、ぶら下がったりしていました。
それぞれ好きな遊びを楽しんでいた、にじ組のお友だちでした。


2024年5月27日

3歳児かぜ組 むしむし探検家

今日は曇り空を見て…「雨降りそうだよ!」「降る前に園庭行こうよ!」と、子どもたちか空の様子に気付き、園庭で遊ぶことになりました。
お友だちがダンゴムシを発見すると、「ぼくも!」「わたしも!」とバケツとシャベルを用意し、他のお友だちも一緒に虫探しが始まりました。

image0.jpeg

テラス側に、たくさんダンゴムシがいるという情報を聞くと、ワクワクした様子で向かっていた子どもたち。みんなで手分けして探すと…

image1.jpeg

たくさんのダンゴムシを発見!
1人のお友だちが「みつけたー!」と言うと、そこにみんな集まり嬉しそうに捕まえて観察していました。
夢中になって、虫探しを楽しむ姿は、まるで虫の探検家のようでした。

image2.jpeg

「こんなに捕まえたよ」
「たくさんですごいね〜!」

image3.jpeg

園庭では木登り遊びも大人気でした。全身を使いながら、慎重に登っていたこどもたち。

image5.jpeg

今日も好きな遊びに夢中になって遊びこむ姿が見られました。明日は最近子どもたちが好きな、”梅雨時期に咲くお花”の製作をしたいと思っています。明日も朝から雨予報ですが、製作を楽しみに保育園に来てもらえたら…と思っています!
★おまけ★
先週植えたパプリカと朝顔と夕顔。今日見てみると、少し大きくなっていてその様子にすぐに気付いた子どもたちです。
「早く大きくな〜れ!」
と、一生懸命水やりのお世話をしていました。これからのパプリカや朝顔夕顔の生長や子どもたちの様子については、ブログやドキュメントでお伝えしていきたいと思います。

image6.jpeg

 


2024年5月27日

5歳児うみ組 染め紙遊び

今日は和紙と絵の具を使って、染め紙をしました。

絵の具は3色用意し、みんな好きな色を選んでいいことや、染め方も角をちょんと絵の具に付けたり、折り目をジワーッと付けたりと、いろいろあることを伝えました。

 

image1.jpeg image2.jpeg

image3.jpeg

和紙を絵の具につけると、色がどんどん染み込んでいきます。
その不思議な動きに「うわー!先生見て見て!」とみんなも興奮気味です。
また、色が混ざりあうところをじっくり観察し、「こんな色になったよ!」とお友だちに伝え合っていました。

乾いたら、次は、絵を描きます。
でも、これで完成ではありません。
何になるかはお楽しみにしておいて下さいね。

その後は、園庭で虫探しや追いかけっこを楽しみました。雨も降らずにたくさん遊びました。

image4.jpeg image5.jpeg

 


2024年5月27日

2歳児もも組 たくさん体を動かして

今日はホールで遊びました。
準備運動で『からだダンダン』を踊った後、『さんぽ』を流しながらみんなで、走ったり歩いたり。音楽が止まったら動きを、ピタッととめるゲームなどをしました。

image0.jpeg

さんぽの曲が流れると、友だちを誘って、手を繋いで歩く姿が見られました。新クラスで友だちとの関わりが増えたり、今まで、友だちだった子との関係が深まったりしています。

image1.jpeg

階段の傾斜を利用して、マットの滑り台を設置すると、滑って楽しんだり

image2.jpeg

匍匐前進で降りてみたり、
近くにあったボールを転がしてみたり…それぞれ様々な遊び方を楽しんでいましたよ。

image3.jpeg

真似っこ遊びも、繰り返していく中で、どんどん上達していく子どもたち。
うさぎ跳びを繰り返すことで、両足で跳べるようになったり、ジャンプしたときの高さが増えたり

image4.jpeg

クマさん歩きも、以前より膝をつかずに、、歩けるようになった子どもたちも、多かったです。
真似っこ遊びが大好きなもも組さん。真似っこ遊びを通して、様々な体の動かし方を楽しんでいますが、無理に、その動きを声をかけて伝えるのではなく、自分で周りを見て気づくことを大切にしたり、動物になりきる楽しさを1番に考えながら、体の使い方を知っていければいいなと思っています。

image5.jpeg

最後は思い切り走って発散しました。


«  36 37 38 39 40  » 


アルバム