アルバム

アルバム

2025年3月31日

2歳児にじ組〜最後のお散歩〜

今日はにじ組で過ごす最後の日。みんなの大好きな三谷公園へ散歩に行きました。

image0.jpeg image1.jpeg

image2.jpeg image3.jpeg

三谷公園では今日は貸切で遊べました。
大型すべり台を先生と一緒に滑ったり、追いかけっこをしたりと、先生と子どもたちでたくさん遊ぶ事ができました。
最後の散歩なので時間たっぷり遊びました。

1年間保育へのご協力ありがとうございました。


2025年3月31日

3歳児かぜ組 かぜ組での最後のお散歩

今日はかぜ組での最後のお散歩をしました。どんぐりやま公園に行き、遊具やごっこ遊びを楽しみました。

image1.jpeg image2.jpeg

image3.jpeg image4.jpeg

遊具を消防署に見立てて、消防士のようにすばやく上り下りをする子どもたちです。広いところへいくと、地面に落ち葉が落ちているのを見つけました。落ち葉を鶏肉に見立てて枝に刺し、焼き鳥屋さんごっこをしました。友だちと関わることで、いろいろなアイデアが飛び交い、新しい気付きや発見ができることを嬉しく感じているようです。それいいね!と友だちの意見を取り入れ、遊びを展開していくことが楽しそうでした。

明日からそら組で、またひとつ大きくなります。子どもたちの成長を側で見守りながら、喜怒哀楽を共に過ごしてきました。日々の成長を近くで見守ることができ、本当に嬉しく思います。1年間ありがとうございました。


2025年3月31日

3歳児すみれ組 〜いよいよ明日からは…!〜

今日はすみれ組として過ごす最後の1日となりました。

お部屋で遊んだ後、今日で退園されるお友達のお別れ会を行いました。

image0.jpeg

「またあそぼうね!」「だいすきだよ!」「すきなおもちゃはなんですか?」等、一人ひとりが退園されるお友達へ気持ちを伝えたり、質問をしたりしていました。

☆退園されるお友達の皆さん☆
またいつでも保育園に遊びに来てくださいね!

image1.jpeg

1年間たくさんのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
笑顔と元気いっぱいのお子さまの様々な成長を保護者の皆さまと一緒に見守ることができて良かったです。
4歳児クラスでのさらなる子ども達の成長が楽しみですね!


2025年3月31日

5歳児合同  こもれび公園へ

保育園最後の日は、お別れ遠足で行くことができなかった、こもれび公園へ散歩に行きました!

image0.jpeg image1.jpeg

image2.jpeg image3.jpeg

image4.jpeg image5.jpeg

 

友だちと、たくさん遊び、たくさん笑い、おもいきり楽しみました

うみ組さん、さくら組さん、卒園おめでとう

image6.jpeg

みんなと過ごした日々はとても幸せでした。これからも、笑顔で、楽しい毎日をむかえられますように!小学校も、自分らしく楽しんでほしいと思います。応援してるよ!ぜひ、ランドセルを背負って、遊びに来てくださいね。

保護者の皆様には、いつも温かく見守り、支えて頂き、たくさんのご協力をありがとうございました。


2025年3月31日

0歳児ほし組〜園庭・室内遊び〜

雨は振っていなかったので園庭に出て遊びました。ですが、とても寒くて30分ほどで部屋に戻りました。そんな中でも保育者と手を繋いで歩いて嬉しそうにニコニコと笑っているお友達もいましたよ。

室内では、絵本を読んだり、ポットン落としをしたりと数ある玩具の中から自分で選び、出して遊んでいましたよ。出したら出しっぱなしではなく、お片付けも保育者やお友達と一緒にしています。

IMG_2025-03-31-09-47-35-3792.jpg IMG_2025-03-31-10-55-56-9272.jpg

IMG_2025-03-31-11-06-43-7083.jpg

1年間保育へのご協力ありがとうございました。


2025年3月31日

2歳児もも組 先週から念願の…

先週から「切り通し公園へ行きたい」とリクエストがあり、先週行けなかったので、今日は念願の切り通し公園へお散歩に行きました。

image0.jpeg

前は引き腰で挑戦していたスーパーネットですが、今ではスルスルと渡れる姿に成長を感じますね。

image1.jpeg

あっという間にゴールです。
切り返し部分もとっても上手に渡れています。

image2.jpeg

切り通し公園といえば…恒例の焚き火ごっこ。お肉を焼いたりマシュマロを焼いたり。今日も大繁盛でした。

今年度も今日で最後ですね。
一年間子どもたちの成長を見守ることができうれしく感じています。
さまざまなご理解とご協力ありがとうございました。


2025年3月31日

1歳児合同〜ちょっぴり寒かったよ〜

今日は合同で園庭で遊びました。
フラフープの中に入ってみたり、クルクル回してみたりして楽しんでいました。

image0.jpeg

階段の下でひっそりと遊んでいるお友だち。秘密基地のようでしたよ。

image1.jpeg

タイヤに乗って遊ぶ事が楽しすぎたようで、顔に砂や泥を付けながら遊んでいるお友だちもいましたよ。
少し寒かったですが、走りながら身体を動かして温めながら楽しみました。

image2.jpeg

1年間保育へのご協力ありがとうございました。


2025年3月29日

異年齢合同保育 〜室内とホールの様子〜

今日は乳児クラスと幼児クラス合同で過ごしました。
〈室内の様子〉

image0.jpeg image1.jpeg

 

〈ホールの様子〉

 

 

image2.jpeg image3.jpeg

 

image4.jpeg image5.jpeg

異年齢のお友達と関わりながら、ゆったり室内とホールで過ごしました。

image0.jpeg image1.jpeg


2025年3月28日

2歳児もも組3歳児すみれ組合同 春らしい気候を感じながら

今日は、もも組とすみれ組で一緒に井草ひまわり公園へお散歩に行きました。

image0.jpeg

行きにさっそく春を見つけたみんな。幼虫がいるのを見て、「なんの幼虫かな?」と会話しながら進んで行きました。

image1.jpeg

すみれ組さんは久しぶり、もも組さんは初めて来た公園。いつもと違う公園に大興奮していました。

image5.jpeg

らせん状のすべり台では、下のお友だちにぶつからないように気をつけながら、連結を楽しんでいる姿も見られました。

image6.jpeg

お砂場や追いかけっこでも体を動かしましたよ。

image8.jpeg

今日は雨が上がってから暖かくなったので、しっかりと水分補給もしました。

image9.jpeg

アリやテントウムシの幼虫を見つけたお友だちも。春がそこまできていますね。


2025年3月28日

2歳児にじ組〜園庭遊び〜

今日は園庭で遊びました。それぞれ好きな遊びを楽しんでいました。

IMG_1763.jpg

タイヤを運んだり、上ったり下りたり、

IMG_1769.jpg

こちらは虫探しをしたり、土を掘ったりしていました。

IMG_1771.jpg

お砂場ではケーキを作ったり、おやまを作ったりなどして楽しんでいました。
今日も色々工夫して楽しんでいた、にじ組のお友だちでした。


«  2 3 4 5 6  » 


アルバム