アルバム

アルバム

2024年9月12日

1歳児つき組 外には行けないけれど

今日は園庭に行く予定でしたが、あまりの暑さに断念。靴下や帽子を身につけて準備万端の子どもたちは残念そうにしていましたが、すぐに気持ちを切り替え遊び始めていました。

体操を始めると、皆んな集まり自分のからだを最大限に揺らしていたのが、とても可愛らしかったです。

image0.jpeg

その後、滑り台やプラボールを使いからだを動かして遊びました。

image1.jpeg

「じゅんばんこだよ」と声かけると「うん!」「あい!」「ぶんばん!」と言って後ろに列を作る姿も見られましたよ。

プラボールコーナーは袋にボールを集め、ポーンと勢いよく出すと大喜び。「きゃー!」と元気な歓声で大盛り上がりでした。

image2.jpeg

 


2024年9月12日

4歳児合同保育 ホール遊び

今日は、久しぶりに散歩へ行く予定でしたが気温、熱さ指数が高かったため、ホールで過ごしました。
ホールでは、笛の合図に合わせて走ったり止まったりしました。笛の音がしっかりと聞こえ、みんな上手でした。

IMG_7731.jpg

その後は、チェッコリ玉入れで楽しみました。
まずは、踊りを練習してみよう。簡単な踊りなのですぐにマスターしたね。
次は踊って、間奏部分で球を投げてみよう。音楽をよく聞いて行っていました。そらvsひまわりで2回戦行いましたが、1勝1敗ずつの引き分けに終わりました。どうすれば勝てるか作戦会議をしてみても面白いかもしれませんね。

IMG_1468.JPG IMG_1458.JPG

みんなで楽しんだ後は、ボール、マットなど好きな場所で遊びました。思い思いの場所で遊び込んでいる様子がみられました。

IMG_7735.jpg IMG_7739.jpg

4歳児合同で、初めてチェッコリ玉入れを行ってみましたが、引き分けと良い勝負だったので、これからも引き続き楽しみながら、、本番まで取り組んでいきたいと思います。
来週は少し気温が下がるみたいなので、秋の風を感じながら散歩へ行けると良いですね。


2024年9月12日

0歳児ほし組〜室内であそんだよ〜

今日は暑さ指数が高めだったので、室内で遊びました。
他クラスから、お借りしたトンネルを出すと、
興味津々にトンネルの中に入り何度も行き来を楽しむ子、初めて見るのに戸惑い入口で顔を出し入れする子と様々でした。
一度、中に入り出口まで出られると何度も繰り返し遊んでいました。

IMG_2024-09-12-09-50-46-8432.jpg

 


2024年9月12日

1歳児 たんぽぽ組 〜氷遊びをしました〜

今日は外の気温が高く、園庭に行く事が出来なかったので、お部屋の中で氷遊びを行いました。
タライの中に氷を入れると「わぁぁぁ!」と嬉しそうに、タライの前に座っていた、たんぽぽ組さん。一人ひとり氷の感触を、肌で感じ楽しむ姿が見られました。

image4.jpeg

氷を触って「つめたい!」と保育士に伝える姿や、氷で冷えた手を頬に当てて、気持ち良さそうに微笑む姿が見ていて、可愛らしかったです。

image2.jpeg image3.jpeg

また、氷の中に入っているデコレーションボールを取り出そうとギュッと氷を握りしめて発掘を楽しんで、ボールが出てくると「うまれた!」と喜ぶ姿も見られ微笑ましかったです。


2024年9月12日

1歳児こすもす組〜お部屋で自由に〜

お外がとても暑かったので、お部屋で過ごしました。

image1.jpeg

久しぶりのすべり台。
「じゅ!ばん!ばん!」と言いながら列に並んで滑っていましたよ。

image2.jpeg

すべり台で疲れると絵本を読んで小休憩です。それぞれ、お気に入りの絵本を持ってきて、自分たちで見ていました。

image3.jpeg

お絵描きもしました。
紙いっぱいにぐるぐるとたくさん描けました。
お絵かき中の集中力の高さは、お兄さんお姉さんのようです。

image4.jpeg

初めてのロディにも挑戦!
またがった最初は不安定でヨタヨタしていましたが、慣れてくると「ジャンプ!ジャンプ!」と楽しそうでした。


2024年9月11日

5歳児さくら組 ホールにて

並ぶのが上手になってきたさくら組!
以前、体育指導で教えてもらった「前ならえ」が出来るようになりました。
みんなかっこいいですね

image0.jpeg

リレーの順番を話し合い、自分たちで走順を決めました。走り終わる度に作戦会議。アンカーがいいな!2回走りたい!などそれぞれの思いを伝えながら友だちと気持ちをすり合わせていくことは難しいですね。しかし、何回戦もやるうちに「チームのために…どうするのがいいか」と考える様子も見られました。

image1.jpeg

その後はリレーの様子を応援してくれていた2歳児にじ組さんを誘って一緒に遊びました!

image2.jpeg image3.jpeg

image4.jpeg image5.jpeg

照れながらも優しく接する姿は、すっかり年長さんでした!一緒に電車ごっこをしたりとても微笑ましかったです。また遊びましょうね

シャワーを浴びて再びホールへ!最後はパラバルーンをしていたひまわり組の様子を見学に行きました

image6.jpeg

すると一緒にやろう!と声をかけてもらい、久しぶりのパラバルーンをひまわり組と一緒に楽しみましたよ。「忍者座りはこうするんだよ」と教える姿も見られました

image7.jpeg

リレーもしましたよ★

異年齢での関わりから色々なことを感じとっていた子どもたち。自分たちの姿を見てもらったり、小さい子を見守り応援したり、お互いに刺激をもらっていましたよ

★お知らせ★
明日、三谷小学校へ行きますので登園時間のご協力をお願いします


2024年9月11日

4歳児そら組 室内で…!

今日も気温が高かったため、室内で過ごしました。折り紙が好きな子どもたちです。難しい折り方が折れるようになりました。また友達に教えている様子が増えてきました。

IMG_7719.jpg

平仮名に興味のある子も増えてきました。今後、手紙交換も面白そうですね。

IMG_7723.jpg

廊下でもポックリをだして遊びました。廊下の端から端までポックリウォーキングを楽しんでいました。

IMG_7728.jpg

他にも、ラバーをだしてみんなで組み合わせながら遊びました。

IMG_7729.jpg

室内で過ごしましたが、楽しい1日でしたね。明日は天候次第ですが久しぶりに散歩へ出かけたいと思います。


2024年9月11日

4歳児ひまわり組〜力を合わせて〜

今日は、前半で室内で好きな遊びをしたあと、ホールでパラバルーンとかけっこ、リレーをしました。

image0.jpeg

何度かバルーンに触れて、技をいくつかやっていたので、保育者の掛け声に合わせて、全員で腕を上げて下げる、互いに引っ張り合いバルーンを張って形を整えることができてきた子どもたち。

image1.jpeg

メリーゴーランドや山、テント、と息を合わせて作り上げていきます。
今日は5歳のさくら組がバルーンの様子を見に来てくれていたので、一緒にバルーンをしました。

image2.jpeg

去年バルーンをしたことがあるので、保育者の掛け声に合わせて、上まで腕を上げるさくら組の子どもたち。
5歳のお姉さんお兄さんに習って、ひまわり組の子どもたちも思いきり腕を上げて気球や花火、山をすることができました。

image3.jpeg

パラバルーンの最後に山を崩すように寝転がり手で星をキラキラと作りました。

image4.jpeg

リレーはさくら組とひまわり組で一度やってみました、やはり年長組、足が速いです。
悔しい気持ちもありましたが、さくら組から「もう一回!」の声があり、ひまわり組も「もう一回!」

image5.jpeg

2回目は半分ずつに分けて4、5歳混合でリレーをしました。
どちらも負けないぞ、という気持ちが強く1回目よりも接戦が見られ、みんな最後まで楽しむ姿が見られました。


2024年9月11日

2歳児にじ組〜さくら組さんと〜

今日は、さくら組さんの運動会の取り組みを見させてもらい、そのあと、そのままさくら組さんと一緒に遊びました。

image1.jpeg image2.jpeg

image3.jpeg image4.jpeg

さくら組のお兄さんお姉さんが、一人一人にじ組のお友だちを迎えに来てくれて、抱っこされたりと嬉しそうでしたよ。
初めはフラフープを使って電車ごっこをして遊んだりしました。そのあとはすべり台をしたりと元気に遊んでいます。

image5.jpeg

最後にひまわり組さんのパラバルーンを見ました。初めて見る子が多かったので集中して見ていましたよ。


2024年9月11日

5歳児うみ組 話し合い

少しずつ運動会に向けての取り組みを進めている、うみ組。
今日は各チームに分かれて、当日お家の人の前で話す言葉決め、練習を行いました。

子供達同士で
「どうやって決める?」
「〇〇くんどれがいい?」
「じゃんけんで決めるのどう?」など話し合いを行い
無事役割を決めると、早速練習開始。

image0.jpeg image1.jpeg

最後にクラスの友だちの前で発表練習をしてみると
「前向いて話す方がかっこいいね!」
「大きな声だったから聞こえた!」
「フラフラしないで立ってる方がかっこいい」等

見せ合いを通じて、子供たちも様々なことに気がついた様子でした。
次回、子どもたちがあげてくれた気づきを意識して、出来たらと思います。

image2.jpeg

その後は体操や踊りの練習。
腕を伸ばしたり止まったり細かい部分も意識しながらみんなで楽しく行いました。

★明日は三谷小学校との交流の日となります。
9時までの登園にご協力ください。


«  41 42 43 44 45  » 


アルバム