アルバム

アルバム

2024年12月26日

5歳児合同 ピカピカだと気持ちいいね!

「今日はどこをきれいにするの?」と、朝から大掃除をやる気満々の子もいました!
今日は室内で遊びながら、下駄箱やテラスをきれいにしましたよ。

image0.jpeg

雑巾しぼりも昨日より上手になっている子が多く驚きました。
「ここがまだ汚れてる」「ほんとだね」と、友だち同士で拭き残しがないか確認し合いながら拭いている姿を見て、成長を感じました。

image3.jpeg  image4.jpeg

image1.jpeg  image2.jpeg

 

明日は今年最終登園日となります。元気に登園されるのを待っています。


2024年12月26日

3歳児すみれ組 〜サンタさんからのプレゼント〜

先日、すみれ組にもサンタさんからクリスマスのプレゼントが届きました。

image0.jpeg

もらったプレゼントを紹介します。
1つ目は3つのヒントを聞いてカードを探す【おさるのジョージ スリーヒントカード】です。

image1.jpeg

「じてんしゃにのっています」「いろはあかです」「はながさいています」等、自分達で3つのヒントを出して、当てはまるカードを探しています。

2つ目は【マグフォーマー】です。

image2.jpeg

形を組み合わせて色々な物をお友達と一緒に作っています。
ちなみに…今日はお城とゴミ収集車を作っていました。

これからもサンタさんにもらった素敵なプレゼントでたくさん遊んでいきたいと思います。


2024年12月26日

0.1.2歳児合同保育〜みんなで砂場玩具を綺麗にしたよ〜

今年も残りわずか。
1年間遊びで使ったおもちゃをみんなで洗いました。
2歳児のお友達中心にスポンジを使ってゴシゴシ。洗い終わったおもちゃは天日干しをするためにベンチやビールケースに並べるところまで子どもたちでやっています。

0.1歳児のお友達も大きい子の真似をしながらゴシゴシしていましたよ。

IMG_2024-12-26-10-16-52-5462.jpg

 


2024年12月25日

2歳もも組〜青空の下でのびのびと〜

今日は、上井草スポーツセンターにお散歩に行ってきました。

走る前に「準備体操してからだよね!」と、子どもたちからの声で始まる準備体操です。

広がって、「いーち、にー、さーん、しー」

image7.jpeg

準備ok!芝生広場まで、よーいどん!

image6.jpeg

滑ってのぼってまた行ってきまーす!

image8.jpeg

むっくりくまさんやりた〜い!

くまさん可愛く寝ています

image9.jpeg

食べられちゃう、にげよぉー!

image10.jpeg

焼き芋焼けたよ!食べていいよぉ〜!

image11.jpeg

青空の下でのびのびとたっぷり体を動かして遊んできました。


2024年12月25日

3歳児合同 クリスマスだね

今日は朝から「サンタさんきた!」と嬉しそうに報告してくれた子どもたち。もらったプレゼントの中身を詳しく教えてくれ、「帰ってからも遊ぶのが楽しみ!」と言っていました。

image0.jpeg image1.jpeg

今日は散歩チームと保育園チームに分かれ、好きな方で遊びました。室内では、月曜日にサンタさんからもらったプレゼントのおもちゃでゆっくりと遊びました。園庭では大きな山を作りましたよ。

image2.jpeg image3.jpeg

散歩では三谷公園に行きました。歩いている途中に綺麗なリースを見つけ、クリスマスを感じてきました。公園では、寒さに負けずたくさん走り、たくさん遊具で遊びました。いつも混んでいる三谷公園ですが、今日はのびのびと遊ぶことができました。たくさん遊んで満足そうな子どもたちです。


2024年12月25日

4歳児合同保育 善福寺公園へ

今日は久しぶりに善福寺公園に散歩へ出かけました。公園に着くと早速それぞれ好きな場所で遊びます。

鬼決めをして鬼ごっこをしているお友だちがいたり、

IMG_0767.jpg

公園の中にある小屋の中に入ってお家ごっこをしているお友だちがいたり、

IMG_0770.jpg

ブランコでゆらゆらしながら冬の風を気持ち良さそうに感じていたり、色々な場所で楽しんでいました。

IMG_0772.jpg

 

今日は、以前まで難しくて諦めていた雲梯が渡れたお友だちもいます。

たくさん食べて、寝て成長して力がついてきたんですね。なんでもできるお兄さん、お姉さんになってきましたね。たくさんの成長を感じた散歩でした。

IMG_5835.jpg

年末年始休みまで、怪我なく元気に過ごしていきたいと思います。


2024年12月25日

5歳児合同 大掃除

今日は、1人1枚雑巾を持ってお部屋をきれいにしました

image2.jpeg

 

image4.jpeg

椅子や机、おもちゃの棚まで丁寧に拭いていました

image5.jpeg

 

image6.jpeg

ロッカーの整理整理もバッチリですね

 

image12.jpeg

雑巾掛けもしました

image7.jpeg

ここも汚れてる!気がついたところを友だちと協力してきれいにしていました

image8.jpeg

雑巾絞りも上手ですね!

image13.jpeg

最後は雑巾をよく洗いみんなで干しました

image9.jpeg

掃除が終わったあとは…
「なんだかお部屋がキラキラしてる!」
「気持ち良いね!」と達成感に満ちていましたよ


2024年12月25日

1歳児つき組 やってみよう!

今日は園庭で遊びました。
遊びの中でいろいろな挑戦をしている子どもたち。

IMG_6121.jpg

足を伸ばして、鉄棒に届くかな?「よいしょ!」

IMG_6131.jpg

タイヤの山、登れるかな?「できたー!」

IMG_6140.jpg

ゆずの実に触れて遊んでいる様子です。
香りや感触を楽しんだあとは、かたい皮も手先を上手に使ってむくことができました。

image0.jpeg

園庭の隅では可愛いかくれんぼの姿も。
顔を隠して「いないよー」と隠れたり、「ばぁー!」と登場して驚かせてにっこり笑顔の子どもたちです。


2024年12月25日

2歳児にじ組 〜お散歩に行ってきました

今日は柿の木北公園という、にじ組では初めて行く公園に行きました。
少し遠い公園でしたが、頑張って歩きましたよ。

image0.jpeg image1.jpeg

image2.jpeg

すべり台のスピードが早くて楽しかったのか「はやいね!」とみんなで言いながら楽しそうにすべってましたよ。

image5.jpeg image6.jpeg

電車が横を通る公園なので、電車が通るたびにみんなでフェンスからじーっと見ていましたよ。
椅子に座って水分補給をして帰りました。


2024年12月25日

1歳児たんぽぽ組〜ホールで遊んだよ〜

今日は久しぶりにホールで遊びました。たんぽぽ組では初めて平均台を出してみましたが、横歩きをしながら進んだり
ゆっくり歩いたりしながら楽しんでいましたよ。

image0.jpeg

滑り台も楽しみました。

image1.jpeg

最後は前に作ったマラカスを使ってダンスをしました。キラキラのマラカスに興味津々のたんぽぽ組さんでした。

image2.jpeg

 


«  49 50 51 52 53  » 


アルバム