アルバム

アルバム
4歳児合同保育〜もう一つの善福寺公園へ〜
今日は先週散策で見つけたもう一つの善福寺公園へ行きました。
何度目かの道なので、子どもたちの足取りも軽く「歩道橋渡るんだよね」「今日は車屋さんやってるかな」と周辺に興味関心を持っている会話が聞かれます。
公園に着くと、ジャングルジムや滑り台、ブランコ、氷鬼などそれぞれ遊びを楽しんでいました。
ジャングルジムでは怖がることなく、すいすいと上まで登ったり、ジャングルジムの中で小さく集まって話をしたりする子たちも。
滑り台は順番を守りながら高いところと低いところ、それぞれ滑りたいほうで滑ったり、下で待っていて降りてくる子とじゃんけんしたりしていました。
広い公園なので、追いかけっこや氷鬼などの遊びも楽しんでいました。
異年齢児合同保育 避難訓練
本日は、土曜保育中の避難訓練を行いました。
園庭遊び中に地震発生!防災頭巾などが近くにない場合は、ダンゴムシポーズで頭を守ります。
その後、近隣で火災が発生したことを想定し、離れた場所に避難しました。
煙を吸わないように、鼻と口を押さえての避難が、しっかり出来ていますね。
平日の園生活とは違う環境の中、乳児クラスのお友だちも先生たちのお話をよく聞いて訓練に参加できました。
副園長先生の問いかけに、「うんうん」とうなずきながら聞いてくれるお友だちもいましたよ。
12月は28日(土)にもう一度訓練があります。
ご協力の程、宜しくお願いいたします。
5歳児さくら組 みんなで決める
今日は1日の活動内容をみんなで話し合って決める日でした!やりたい遊びや、行きたい場所はそれぞれでしたが、自分の気持ちを伝えながら相手の思いに耳を傾けて、お互いの気持ちに歩みよっていましたよ
どんなことをしたのかぜひお家で聞いてみてください
2歳児合同 園庭にバスマットの道ができたよ
今日もお庭で遊びたいというお友だちはお庭で過ごしました。
タイヤのお山に挑戦したり
ぽっくりに挑戦して遊びました。
ぽっくりは紐を上に引っ張って歩くということがわかると、上手に歩けていましたよ。
タイヤの上にバスマットを敷いて道を作ると「これなんだ!?」とすぐに渡り始めました。
タイヤの穴に足がはまるとバランスを取ることが難しいのですが、何度も繰り返すうちに、どこに足を置いたらいいのかわかるようになっていました。
今日は広々と園庭が使え、いつもと違う遊びを思い切り楽しむ姿が見られました。
4歳児合同保育 善福寺公園へ
今日は久しぶりに善福寺公園まで散歩へ出かけました。道中、歩道橋がありますが手すりを持って上手に登っていました。
さて、前回善福寺公園で遊んだ際は大型遊具で遊びましたが今回は池の周りを歩いてみたいねと散策をしました。みんなで池を見てゆっくりしました。
池を見た後は、どんな生き物がいるんだろう?と生き物も探してみました。たくさんの生き物たちがいると感心している様子でした。
今日は散策をメインに散歩へ行きましたが、生き物たちや池をみて楽しんでいた子どもたちでした。また、子どもたちと一緒に決めて散歩へ出かけたいと思います。
3歳児すみれ組 〜室内と園庭の様子〜
今日は室内と園庭で過ごしました。
〈室内の様子〉
〈園庭での様子〉
室内でも園庭でも自分の好きな遊びをお友達と一緒に楽しんでいたすみれ組でした。
☆おまけ☆
12月生まれのお友達1名をお祝いしました。
子ども達から誕生児への質問コーナーは今回も大盛り上がりでした。
4歳のお誕生日おめでとうございます。
1歳児つき組 忍法柱の術
今日は上井草スポーツセンターのトラックを散策して楽しみました。
よーいどん!の掛け声で元気に走っていく子どもたち。
先頭の子たちがいない!と思うと、建物の陰から「ばぁー!」と可愛く出てきてくれました。
次はどこに隠れようかと作戦会議。
柱になるよと保育者が腕を伸ばすと、みんなも一生懸命腕を伸ばし、柱になりきっていたのがとても可愛らしかったです。
道中、綺麗な落ち葉やどんぐりが沢山あったので拾って楽しみました。
5歳児うみ組 スタンプラリーみたいだね!
先月のおいもほりの時に収穫した、小さなさつまいもでスタンプをしました。子どもたちとどのようにスタンプをしたいか話し合い、4つの机それぞれに違う色の絵の具を置きグループを作りました。子どもたちは画用紙を持ち好きな場所でスタンプをする決まりにしました。
「色は混ぜないようにしよう!」
「虹みたいにしたいな」
芋の形が一つひとつ違うことに気づいたり、子どもたちで決めた約束ごとを守りながら楽しんでいましたよ。
2歳児合同〜どんぐり山公園〜
今日はにじ組もも組合同で散歩に行きました。
少し距離がありますが、しっかり歩ききれましたよ。アニマルスイングやすべり台で遊んでます。
他にも公園内を探索したり、椅子に座って休憩がてらバーベキューごっこをしたりなど、時間いっぱい楽しみました。
3歳児かぜ組 好きなことで
今日はクリスマス製作の仕上げ作業で、ツリーのまわりに雪を降らせました。
その後はみんなで「今日はなにしたい?」と話し合い、「園庭!」「椅子取りゲーム!」といろんな提案があったので、それぞれ好きなことをして遊びました。
室内では、戦いごっこで大盛り上がり!
最近はなりきって遊ぶ、ごっこ遊びを楽しむことが増えています。今回もみんなで道具を作り、イメージを膨らませて楽しんでいましたよ。
園庭では、ぽっくりに挑戦!
園庭で楽しそうに遊んでいるお友だちをみて、室内で遊んでいたお友だちも園庭に出てきました。
最後はかぜ組みんなが園庭に出てきて、鉄棒や追いかけっこなど、身体を動かして遊ぶことを楽しんでいました。
来週も元気に登園してきてくださいね!
« ‹ 76 77 78 79 80 › »