アルバム

アルバム

2021年4月30日

3歳児 すみれ組 〜たくさん遊んだよ〜

今日はとっても暑くなりました☀️水分補給をしながら、暑さに負けないくらい元気いっぱい園庭遊びを楽しんでいたすみれ組さんです。

こんな暑い日は水遊び!水でできたアーチの中をくぐったり、水溜りを作って遊んだりと楽しみ方はそれぞれ。でも、勢いよく蛇口をひねってしまい、周りのお友達が困っている姿も…..「どのぐらいがいいかな?」と子どもたちと考えながら楽しんでいます☺️

IMG_7898.jpeg

「ツルツルの石みつけた!」足も手も泥まみれになりながら楽しんでいました!!

IMG_7899.jpeg

子「このお花の名前はなに??」保「これはクローバーっていうお花の名前だよ」また新しいお花の名前を覚えたね☘

IMG_7897.jpg

虫探しも大盛り上がり🐜ダンゴムシにてんとう虫、今日はたくさんの虫たちに出会いました!図鑑と照らし合わせて一生懸命探していた子どもたちでした。

IMG_7901.jpg

G.W明けにまた元気な姿で会えることを楽しみにしています😊✨


2021年4月30日

5歳児 うみ組

今日はホールでゲーム遊び!
前回やった椅子取りゲームからやってみました!
最後まで残れず悔しい思いをするお友達もいましたが、気持ちを自分なりに切り替えながら楽しんでいました!

IMG_2570.jpg

次のゲームはドロケイです!
クラス全体としてやるのは初めての遊びでした!
最初クラスを半分に警察とどろぼうで分けていましたが、どろぼうがあまりにも早く捕まってしまいました…。
すると「警察が多すぎるんじゃない?」と子どもたちからルールの変更の提案がありました!

IMG_2582.jpeg

そこで警察の人数を減らしてやってみると警察もどろぼうも勝てるようになってきました!

IMG_2574.jpg

最後は爆弾ゲーム!
今までとは違い、少しドッチボールに近い形でやってみました!

IMG_2585.jpg

普段お部屋の中で遊んでいる子も今日はいろいろなゲーム遊びに挑戦して汗をかいて楽しんでいました!

ルールを守った中で自分たちにあったルールに変えられるように少しずつなっています!
遊びのベースは伝えつつも自分たちなりの遊びになっていけばと思います!


2021年4月30日

4歳児ひまわり組 それぞれの楽しみ方

昨日の雨でぬかるんでいる地面を発見!

泥団子づくりが大好きな子どもたちにとってはたまりません☆

さっそく”ドロドロの土”集めが始まりました。

IMG_0923.JPG

IMG_0924.JPG

 

すると別のところから、乾いた泥団子を持った子が…

保育士「〇〇ちゃんも泥団子作ってるの?」

子ども「ううん、頑張って泥団子壊してるの!」

なんとこちらは泥団子壊しを楽しんでいました。

IMG_0926.JPG

 

「落としたら壊れるよ!」

「足で踏んでも壊れるかな?」

友達との会話を楽しみながら色々な壊し方を探していました。

IMG_0927.JPG

 

同じ泥団子でも、関わり方はそれぞれ。

でもトライ&エラーを繰り返しながら、自分たちの思い描くものに近づこうとする創意工夫は、すべての遊びに共通する学びですね。

今日も子どもたちはたくさん遊び、たくさん学びました。


2021年4月30日

3歳児かぜ組 みつけたよ!

今日は、たくさん水分補給をして園庭へ行きました。

image1.jpeg

タンポポをみつけたお友達!!保育士が、綿毛は ふーっとするといいんだよ!!と伝えると口を大きく開け勢いよく吹いていました⭐️

image2.jpeg

他のお友達も、タンポポを探しいると・・・発見!!!
綿毛もみつけて「なんで、黄色のタンポポと白いタンポポがあるのかな?」と不思議そうに話していました。
お部屋に戻った後、保育士がタンポポと綿毛のことを話すと、「また園庭で探したい!」と友達同士で会話している姿がみられました。
季節の花や雑草に興味を持ち、友達と共感しあったり楽しむ姿がみられるようになってきました!!


2021年4月30日

1歳児つき組 異年齢児交流の大切さ。

今日は久しぶりの園庭へ。

保育園には優しくお世話をしてくれるお兄さん・お姉さんがたくさんいます。

園庭に出る準備をしていると靴を履かせるお手伝いをしてくれるお姉さん。

優しく声をかけながら一生懸命履かせてくれます。

嬉しいね。

image.jpg

今日はいつも以上にお砂場が大盛況!

みんなでお砂場に集まり、お料理かな?

 

 

 

 

image.jpg

ここでもお姉さんと一緒に!

道具や作ったお料理なども渡してくれます♪

お姉さんが作ったものは魅力的😊

image.jpg

虫を捕まえるのも上手!

どんな虫を捕まえたのか興味津々。

これからいろいろな虫に触れ、名前を覚えていくのかな😊?

image.jpg

園庭では自然と異年齢児が一緒に遊んでいます。

声をかけてもらったり、手伝ってもらったり…そのような経験があるからこそ、自分も大きくなった時に同じことをしてあげようと感じるのだと思います。

去年までお兄さん・お姉さんに手伝ってもらっていた子が今年は手伝ってくれるように…そのような成長を見られることは嬉しいですね。

このような自然な関わりを見守り、異年齢児から吸収することも大切にしていきたいですね。

保育士がなかなか気づかないことにも気づく子どもたち。

日々、色々なことに目を向け、遊びを探しているんでしょうね。

ここでしゃがんでいたので何をしているのかな…と思ったら、小さな雑草を抜いてくれていました!保育士も日々色々なことに視野を広げ、過ごしていきたいと思います。

image.jpg

 


2021年4月30日

0歳児こすもす組〜一緒に〜

今日は園庭に出て遊びました。

image.jpg

マットの上に座ってお砂遊び!

いいお天気だったので、ウトウトなりながらもご機嫌で遊ぶことができました。

image.jpg

そのあとは、お兄さんお姉さんが楽しく遊んでいるのを見つけ近づいていき、

お姉さんの真似っこをしてビールケースに座ってお話をしていました。

 

image.jpg

お部屋ではお友だちのあそんでいるおもちゃが気になり

同じおもちゃを持ってきて仲よく遊んでいました。


2021年4月30日

2歳児 もも組 〜いい天気☀️〜

とても気持ちのいい天気に誘われて、元気に園庭に駆け出したもも組の子どもたち☀️

大好きな三輪車もゲット!
砂場でさっそく山を作っていると、三輪車のお友達も気になって見に来ました👀

IMG_1671.jpg

そうして遊んでいると砂場のそばで、すみれ組のお姉さんやお兄さんがダンゴムシを発見!
砂場で遊んでいた子どもたちはそれに気づいてさっそく「見せて〜♪」と覗き込みます。

IMG_1672.JPG

「何がいたの?」
と保育士が尋ねると、
「むしさーん!!!」
と元気な声で教えてくれました。

そして自分で探したくなった子どもたち。保育士と一緒に植え込みを探索開始!

IMG_1674.jpg

しっかりダンゴムシを見つけて、大事に持っていました。

砂場の方では水道の水で楽しむ子もいました。
今日はとても暖かく、冷たい水も気持ちよさそうです!

IMG_1675.jpg

そうしている間にもまだまだダンゴムシ捜索隊は続いていました。
「ダンゴムシいるかなー?」

IMG_1676.JPG

「いた!」
いつもは探さなかった場所でもダンゴムシを発見できました!!

日々新しいことに気づいたり、挑戦、経験をしている子どもたち。
遊びを楽しむ中で自然にふれあい、その面白さや不思議さを感じてもらえればと思います。


2021年4月28日

4歳児ひまわり組 大きなこいのぼり🎏

カラーポリ袋とアルミホイルカップと油性ペンを用意してると、自然と集まってきた子どもたち。
「ぼくもやりた〜い!」とこれから始まることに興味津々です♪
大きなこいのぼりをカラーポリ袋やアルミホイルカップで作ることを伝えると、嬉しそうに作業を始めていました。アルミホイルカップの鱗は、個人制作で行っていたこともあり、保育士の説明もなく自分たちからどんどん取り組んでいました!

image0.jpeg

今回もいろんな色を使って、一人ひとりこだわって色を塗っていました♪

image0.jpeg

今回はポリ袋で作ったので、ノリでくっつけても剥がれやすいかもしれないことを伝えると、「セロハンテープで貼ればいいんじゃない?」と子どもたちから提案が♪
目と模様も油性ペンを使って自分たちから描いていました。

image2.jpeg

保育士が話さなくても、自分たちから提案したり目や模様を描く姿に、考える力が育み自由に表現する楽しさを味わってくれてるのだと、嬉しく感じました。
子どもたちと飾る場所も相談して決めました。完成した大きなこいのぼりたち。気持ちよさそうに泳いでいるので、ぜひ見てみてくださいね🎏

image4.jpeg


2021年4月28日

1歳児たんぽぽ組〜お散歩に行ったよ〜

今日は、ワゴンに乗ってお散歩へ行ってきました!自分たちでワゴンに乗り込みます!

image1.jpeg
お散歩が嬉しくてワクワクした様子!お花を見たり鯉のぼりを見たり、季節を感じました🎏

image2.jpeg

image3.jpeg

野菜の自動販売機を見つけ、「どれにしようかなー?」「これは何かなー?」と、興味津々で見つめていました。

image4.jpeg

お散歩中の犬に出会い、みんなで挨拶をしたり電車に向かって手を振ったり、お外は刺激がいっぱいで楽しそう!観音山憩いの森では、季節外れのドングリを発見!じーっと見つめたり、触ったりして楽しそう!この先には何があるのかなー?
興味津々で探索をしていました。歩けるお友達は、お友達や先生と手を繋いで歩きました!ワゴンの中では、仲良く手を繋ぐ姿も!
またみんなでお散歩に行こうね!

image5.jpeg

image6.jpeg

image7.jpeg

image8.jpeg

image9.jpeg

image10.jpeg

image11.jpeg

お部屋の中では、避難用のヘルメット(保育士用)を取り出し被っている姿がありました!
昨日の避難訓練の影響でしょうか。
日頃から、緊急事態に備えた取り組みを、遊びの中でも取り入れていきたいです。お友達にコツンと、頭を押し当てていました。また別のお友達にも!
愛情表現なのでしょうか?
とても可愛かったです😊

 

image12.jpeg

 

 

 


2021年4月28日

4歳児そら組〜こどもの日制作その②〜

こどもの日といえば、こいのぼりと頭にかぶるアレ!だよね。
作ってみる??
頭にかぶれた方がいいから…
まずは新聞紙を折り紙みたいな四角にするよ!
折ったところに合わせて切れるかな?!

IMG_9628.jpg

大きな折り紙みたいに四角くなったね!
ここを折ったら次はここを折るんだよ。

IMG_9632.jpeg

できあがったら「かぶってみよう♪かっこいい??」

IMG_9629.jpg

そのままでもいいけど、飾りをつけたいお友達は折り紙で飾り付け。
金キラのかっこいいかぶとを作ったお友達もいましたよ。

IMG_9633.jpg

『かぶと』はもともと、戦で命を守るための役割を果たしてきたことから、災いや厄から子どもを守り、たくましく成長するようにとの願いが込められているそうです。
そら組の子どもたちが、ますます元気に過ごせますように!と願っています。


«  824 825 826 827 828  » 


アルバム