アルバム

アルバム

2021年4月24日

乳児合同保育〜一緒に遊ぼう〜

image1.jpeg

お砂場で泥団子を作ろうとしたら、「俺もやる!」とお兄さん達がきて、一緒に泥遊びをしました。遊びを通して自然と異年齢との交流が産まれます。会話ややり取りがなくても、同じ空間で似たような遊びをすることで、存在もより近くに感じていけるのだ思います。

image2.jpeg

「あっ、なんかいる!」の一言に
「えっ!?どこどこ?」と、お友だちが来て、
「ほら、虫じゃない?」と、ここでも自然と異年齢との関わりが始まり、蜘蛛の巣に、引っかった虫を一緒に観察していました。色々な関わりの中で育ちあっていくのですね。

iPodから送信


2021年4月24日

幼児合同保育〜かっこいいなー!クレーン車!〜

園庭に出ると、大きな大きなクレーン車が見えていました。
「キリンみたいだね!」
「重いもの運んでるんだね!」

IMG_9584.JPG

そんなかっこいいクレーン車に刺激を受けたのか、なにやらスーパーネットで試行錯誤する姿が。

image1.jpeg

「よしひっぱろう!」
なんと、クレーン車ごっこが始まりました。

IMG_9591.jpg

途中でロープが動かなくなると、微調整をしたり、ひっぱるメンバーが増えたり。

IMG_9593.jpg

バケツの水がザバーッとこぼれるのではないか?と予想していましたが、ほんの少しこぼれただけで、上手く上げ下げを繰り返し、クレーン車のように動かしていました!
かっこいいなーの憧れだけで終わらせることなく、自分たちでも再現してみたい!どうやったら再現できるのか?!友達と協力したりアイデアを出し合ったり。成功した時の喜びを共有することも成長へと繋がっているのでしょうね。


2021年4月24日

0歳児合同保育〜楽しいね〜

今日は2人のお友達が登園!

image1.jpeg

いつもと違うおもちゃに興味津々なこすもす組のお友達。
一生懸命手を伸ばして、音を出して楽しんでいました。

image3.jpeg

おもちゃをペロペロ!

 

image2.jpeg

つきぐみのお姉さんが遊びにきてくれ、音のなるおもちゃで演奏してくるれると、それをニコニコしながら見ていました。

来週もたくさん楽しいことしようね!


2021年4月23日

1歳児たんぽぽ組〜園庭遊び〜

今日もポカポカ陽気の中園庭へ行ってきました。

image1.jpeg

やっぱりお水大好き❤
暖かくなってきたので、靴や服が濡れても、あまり気にならない様子です。

image5.jpeg

お砂場遊びも、砂の感触や、水が混ざって泥になる感触を楽しんでいます。

image6.jpeg

三輪車をひっくり返してタイヤを回転させて楽しんでいます。
もの凄い集中力!!

image2.jpeg

鉄棒にぶら下がって「みてみてー!」と、得意げなお友達!
しっかりと自分の体を支えられていました!
すごい力です!

image3.jpeg

バランスを取るのが難しいロープのブランコにも挑戦!
腹筋を使いながら、バランスを取って、ゆらゆら楽しんでいました!

image4.jpeg

お友達「スキスキー!」とハグ❤️
お友達に興味をもち、手を繋いだりハグをする場面があります。
お友達とくっつくことによって、バランスを崩して倒れてしまうこともあります。
体幹がしっかりとしてきて、体の使い方も少しずつ身に付いてきているようですが、まだまだバランスを崩したり、難しいこともある月齢です。
やりたい気持ちを大切にしながら、安全面にも配慮をし、楽しく遊べる環境を整えていきます。


2021年4月23日

4歳児ひまわり組 畑会議!

今日はみんなで、今年は何の野菜を育てるか話し合いました。まずみんなに何を育てたいか聞いてみると…
育ててみたい、育ててから食べてみたい、食べたい食べ物に入ってる野菜を連想してみたり…考えて出てきた意見がこちら!

image0.jpeg

野菜以外にもお肉や魚がでてきました。育てて食べたいと考えた結果、好きな食べ物がでてきたようです。
肉や魚の育て方をみんなに話してみて「本当にできそうかな?」と相談してみると、「難しい…」と意見がでてきました。
ワカメについても、
「わかめってどうやって育つか知ってる?」
「木からはえてくる!」
と、子どもたちにとってはワカメも野菜の仲間なんですよね。
「卵はどう育てるの?」
「スーパーで買えばいいんじゃないかな?」
と、まさかの回答につい笑ってしまいました!
肉や魚、ワカメ、卵は育てることが難しいので、改めて子どもたちと話し合い、お野菜2つ、お花2つまで絞りました。
何に決まったかはお楽しみに♪
子どもたちにとって、スーパーで手軽に買える品物や調理された食材が、どのように育って食材になっているのか、イメージがわかない部分もあるかと思います。今回野菜や花を実際に育てますが、この機会に肉や魚、ワカメ、卵も食材になるまでの過程をみんなで考え学んでいけたらと思います。

最近の泥団子作りでは、土作りから始める子どもたち…!どの土を使えば硬い泥団子が作れるか学び、「最強!」の泥団子を完成させるために日々研究しています♪

image1.jpeg

来週もたくさん遊ぼうね!


2021年4月23日

4歳児そら組〜どうなる??〜

昨日読んだ『きゃっきゃっキャベツ』の絵本の1ページ。
「キャベツから花が咲いて、花が終わって、種になり、次の命につなげます」

IMG_9569.jpeg

かぜ組の時に育てた小松菜も花が咲いて、種になりました。
「次の命につなげるられるのかな??」
そんな声が聞こえたので、今日は種を観察&集めることにしました。

IMG_9529.JPG

さやを剥くと、中から出てきた!

IMG_9544.JPG

緑や茶色や黒、半分緑で半分茶色のものもあるね。

IMG_9545.jpg

虫めがねで見たらどんな風かな??

IMG_9549.JPG

種がお顔みたいに並んだよ。

IMG_9552.jpg

夢中になってさやから種を集めます。

IMG_9554.jpg

茶色や黒の種はパラパラと机に広がります。

IMG_9555.jpg

みんなが気づいたこと。
色々な視点があって面白いですね!

IMG_9564.JPG

保育士「この種をまいたら、芽がでるかな?」
子「でるよー!」
子「でないんじゃない?!」
子「なんで、でないなんていうの!!」
保育士「そうだねー。でるかもしれないし、でないかもしれないよね。どうやったら分かるかな?」
子「種をまく!」
さぁ、どうなるのでしょうか??
赤い字は小松菜が育つ予想の数。
お店が開けそうなくらいできると思っているようです…
進展がありましたら、またお知らせします。


2021年4月23日

3歳児かぜ組〜順番で使おう!〜

今日もポカポカいいお天気☀️
お外で元気いっぱい遊びました。

image1.jpeg

縄ブランコの順番待ちをしています。
自分たちでタイヤを持ってきて座り、数を数えて順番を待ちます。

image2.jpeg

スーパーネットのつり革も2つしかないね。どうやって使うかな?
しばらく見ていると、子どもたちの方から「順番こで使おう!」との声がありました。これで、みんなで遊べるね。

保育士が言わなくても、どうしたら、みんなで楽しく遊べるかを自分たちで考えられるようになってきました。子どもたちのそんな姿に成長を感じました。


2021年4月23日

0歳児こすもす組 週末のお外遊び!

バギーに乗って園庭に出て遊ぶことにすっかり慣れてきた様子の子どもたち。気持ちよくてバギーに中で寝たあとには、降りて遊べるようにもなってきました。
今日は園庭を出てお散歩に出ました。先日と同じルートを半分だけですが、外に出ると子どもたちの表情が一気に変わり「やったー!」と嬉しそうです。やはり、いつもと違う刺激は子どもたちにも伝わりますね。
早くみんなでお散歩に出られるようになるいいと思います。

66880ad4-33d2-42ed-a474-bde51227ea76.jpg

保育士が丸太に触ると「何だろ?」と真似をして触っていました。木のザラザラした感触に不思議そうな表情をしていましたよ。見て触って色んなことを覚えています。

763c33eb-fa1f-450b-8a28-ba42cad93050.jpg

初めて園庭に降りてみました!ちょっと不安な様子もありましたが、地面に絵を描くと気持ちが紛れてじっと見ていました。子どもそれぞれのペースで、できることが増えているのがわかります。

e4516739-3bef-4006-9bd4-484557608e8a.jpg

自分と同じくらいの大きさのポールに興味を持って触りに行きました。子どもにとって、見るもの全てが発見で学びになっています。

6647cd80-a08d-4eb2-8c83-812fe8184936.jpg

どんどん変わる景色をバギーの中から、興味深げに見ています。そんな様子もすっかりバギーに慣れた様子が伝わってきて、嬉しく思う姿です。

a739e589-e430-4f07-9a45-9d6861a1a46e.jpg

お腹が満たされると、遊び始めます。お友達のしていることをじっと見て、見て学んで興味を持つと、同じことをして遊んでいます。遊ぶ姿にも余裕が感じられらようになってきました。


2021年4月23日

1歳児つき組 ピアノの音♬

今日はホールで遊ぼう!

みんなで初めてエレベーターに乗って2階へ。

エレベーターに乗ると周りをキョロキョロ。いつもと違う様子にドキドキ・ワクワク💕

ホールではピアノ演奏。

どんな音がするのかな…興味津々な様子で鍵盤を触ったり、押してみたり…

IMG_8586.jpg

一生懸命、背伸びをしながらピアノを弾く姿はとても可愛らしく、みんな笑顔に😊

音が出るととても嬉しそうな表情に。

IMG_8587.jpg

保育士がちゅうりっぷやキラキラ星を弾くと一緒に歌ってくれたり、手でちゅうりっぷを作ってくれたり…みんなノリノリ♪

保育士が弾いているとみんな弾いてる気分になるようです😊

IMG_8592.jpg

みんな同じ場所に集まり、歌をうたったり、手遊びをしたり。

色々な楽器に触れたり、季節の歌を楽しんだり…いつもとは違った遊びを楽しんでいる子どもたちでした。みんなで歌をうたったり、ピアノを弾いている時間はお互いの顔を見ていたり、保育士に「もっと弾いて」とアピールしてきたり、楽しい気持ちを共有することができました。子どもたちの「楽しい!」をもっと引き出していけるといいなと思います。

IMG_8593.jpg

マットの坂が大人気。自分が滑ったり、ボールやフラフープを滑らせたり、自分の楽しさを見付けていました!


2021年4月23日

2歳児クラスにじ組 「おーい!」

テラスの前にカタツムリを発見🐌
「おきて〜!!」

IMG_8574.jpg

「起きないね…お水あげたら起きるかな?」
急いでお水を取りに走って行き、じょうろやカップでお水をかけてあげていました。

IMG_8576.JPG

「まだ、起きないね〜。」
「もう少ししたら起きてくるかもしれないよ。あっちで遊んでまた、見に来ようね。」

IMG_8577.jpg

しばらくして見に行くと…
「カタツムリさん、出てきてるよ!」
ちょっぴり頭を出してきていました。

IMG_8580.jpg

また、しばらくたってから見に行くと
「あれ?いないよ。」
よく見ると蓋の上にくっついていました。

園庭ではてんとう虫🐞 ニョロニョロ虫🐛、蝶々🦋を発見しました。
また、いろいろな虫を探そうね😀


«  828 829 830 831 832  » 


アルバム