アルバム
アルバム
1歳児こすもす組〜初めての散歩へ行ったよ〜
今日は久しぶりに全員が揃いました!!
天気も良かったので、初めての散歩に上井草スポーツセンターまで行きました。
スポーツセンターの2階の芝生へ到着すると、嬉しそうに芝生内を歩き回ったり、保育者と手を繋いで歩いたりして探索を楽しむ姿が見られました。
また、保育者がハイハイをするとその後ろを一生懸命ずり這いで追う姿がありました。その後保育園へ戻る道中でショベルカーが動いている事に気がつき「バイバイ」と興味津々に手を振り喜ぶ姿も見られましたよ。
桜の花びらも落ちていたので拾って、春を感じていたこすもす組さんです。
☆本日はお忙しい中、前期保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。
お子さまのこと、保育のことでご不明な点、ご質問等がございましたら、担任までお声かけください。
1年間よろしくお願いいたします。
1歳児たんぽぽ組〜芝生広場〜
散歩が大好きな、たんぽぽ組さん。
今日も元気に上井草スポーツセンターまで散歩に出かけました。
芝生広場でのかけっこは気持ちよさそうな表情を浮かべていましたよ。
桜を降らせて”綺麗な桜シャワー”の完成です。桜が散ってしまっても綺麗な瞬間ですね。
☆本日はお忙しい中、前期保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。
お子さまのこと、保育のことでご不明な点、ご質問等がございましたら、担任までお声かけください。1年間よろしくお願いいたします。
3歳かぜ・すみれ 4歳ひまわり組 5歳うみ みんなで遊ぼう
三谷公園へ行ってみると偶然4つのクラスが集まりました。
うみ組とひまわり組のお兄さんお姉さん達が「おーい!」と元気よく遊びに誘ってくれました。
お兄さんお姉さんの遊びを見てこういう遊び方もあるのかと真似する姿も見られましたよ。
噴水に溜まった雨水を見つけると「さかないるかな?」「つりにいこう!」と魚釣りが始まりました。
春ならではの、ありやてんとう虫の観察や
探検ごっこも楽しみました。
別々に保育園へと向かいましたが再び玄関で再会。
さっきは楽しかったねと手を振り合う姿が微笑ましかったです。
※上着なしで過ごせる日々が続いています。本日持ち帰りをいたしましたので、ご家庭で保管をお願いいたします。
4歳児そら組 5歳児さくら組合同 どんぐり山公園に行きました
今日はそら組、さくら組と一緒にお散歩に行きました。「お兄さんと一緒に手繋ぐ!」と、前回一緒に行ったことを覚えていたようで、同じペアで繋ぐ子もいましたよ。
公園では好きな遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと楽しみましたよ。
ブランコでは保育者が見守りながら、さくら組さんが優しく押してくれましたよ。そら組さんも嬉しそうにしていました。
園内でも一緒に過ごすことが多いため、これからも交流をたくさん持ちたいと思います。また一緒にお散歩に行こうね!
※上着なしで過ごせる日々が続いています。本日持ち帰りをいたしましたので、ご家庭で保管をお願いいたします。
0歳児ほし組〜室内遊び・園庭散歩〜
みんなが入園してから2週間ほど経ちました。
少しずつ慣れてきて、笑顔も見られるようになってきました。
お部屋の玩具で遊んだり、バギーに乗って園庭をお散歩したりもしましたよ。
それぞれのペースでゆったりと過ごしました。
2歳児にじ組 夢中になって!
今日は園庭で遊びました。園庭に出ると、シャボン玉が飛んでいて、大喜びだったにじ組さん。嬉しそうに追いかけていました。
最近は泥でチョコレート作りにはまっている子どもたち。今日も水や砂を調整しながら混ぜて、泥の感触を楽しみながらチョコレート作りに夢中になっていました。
水や砂、泥などの感触遊びに夢中になる時期ですね。水道の水や築山の土で遊ぶお友だちが多かったです。
今週は、たくさん戸外で遊ぶことができ、嬉しそうだった子どもたちです。
※上着なしで過ごせる日々が続いています。本日持ち帰りをいたしましたので、ご家庭で保管をお願いいたします。
1歳児つき組〜園庭での様子〜
今日は園庭で過ごしました。
シャボン玉が登場すると触ってみようと追いかけていました。手でパチンとシャボン玉をたたくのが面白いようです。
砂場では、2歳児クラスのお友達の真似をして、スコップを使って水や砂をお皿や型に移し替えて遊んでいました。
ザクザク…スコップを2本使うと砂場も掘りやすそうです!
新年度が始まり2週間が経ちました。
環境の変化や気温差から子ども達も少し体調を崩しているかと思いますので、週末はゆっくりとお過ごしください。
また来週、元気に登園してくれるのをお待ちしています。
☆本日はお忙しい中、前期保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。
お子さまのこと、保育のことでご不明な点、ご質問等がございましたら、担任までお声かけください。
1年間よろしくお願いいたします。
2歳児もも組〜どんぐりを見つけたよ〜
今日は上井草スポーツセンターへ行ってきました。上井草スポーツセンターでは坂へまっすぐ走っていくお友だちでした。
桜の木の下では花びらを集めを楽しんでいました。
どんぐりも見つけることも出来ました。
外周の途中野球をしている様子を見ることができ、てとても嬉しそうなもも組さんでした。
1歳児つき組〜室内での様子〜
今日は室内で過ごしました。
緑色の大きなマットが登場すると「おー!!」とすぐに反応を見せていた子ども達。
マットの上で連続ジャンプをしたり、ゴロンと横になってみたり、腰かけてみたり、料理をしてみたり…とそれぞれの遊び方でマットを楽しんでいました。
シール貼り遊びも行いました!
自分でどの色を使うか、どこに貼るかを決めて貼っていました。
後日、シール貼り遊びで完成した作品もご紹介させていただきます。
4歳児 ひまわり組 体育指導
今日は初めての体育指導、昨日の夕方に講師の先生の名前や話の聞き方、座り方など確認してから今日を迎えました。始まる前、講師の先生の名前は出てこなかった子どもたちですが、体育指導が終わる頃にはしっかり覚えていましたよ。
ひとつひとつがとっても楽しんでいたひまわり組です。
何をしたのか、子どもたちにぜひ聞いてみてください。
« ‹ 82 83 84 85 86 › »




























