アルバム

アルバム

2021年3月23日

1歳児たんぽぽ組 絵の具遊び!

今日は園庭で絵の具遊びをして遊びました。
手や足に絵の具をべったりつけて紙や窓にペタペタと貼りました!

IMG_0191.jpg

「僕はきいろがすきー!」
「私はあかー!」

「なんかペタペタしてるよ先生!」
「足に絵の具くっついちゃった!」

いろんなおしゃべりをして楽しそうに遊んでいます!

IMG_0198.jpg

手だけじゃなくて筒や発泡スチロールの板にも!絵の具をペタペタつけていろんなところに貼っていました。

IMG_0201.jpg

「先生の足にもつけちゃったよ〜!!」

image1.jpeg

しばらくすると足を洗って園庭に行きたい子たちもいるなか、少しお水を含んだ絵の具を水にとって
「ちちんぷいぷいのーぷい!」
と言いながら弾き絵を楽しんでいました!

image2.jpeg

絵の具遊びだけでもいろんな遊び方で楽しめるようになってきたたんぽぽ組さん!明日も天気がいいかな?外に出て元気に遊べたらいいね!また明日も元気に遊びましょう!!


2021年3月23日

4歳児 そら組 綺麗にしよう!

もう少しでクラス移動があるため、今日はお部屋の大掃除!
ロッカーやテラスの下駄箱は個人のところなので一人ひとりが掃除をし、共有のところは雑巾をやる人、おもちゃを片付ける人など係りに分かれて大掃除をしました!

おもちゃの片付けの人はおもちゃを整理するのはもちろん、机や工作棚についた古いテープなども綺麗にしてくれました!

IMG_9066.jpeg

自分の係りが終わった人はテラスの下駄箱の細かい掃き掃除などをやってくれました!

IMG_9065.JPG

そら組のみんなになんで大掃除するのか尋ねてみると「うみ組さんになるから!」「かぜ組さんやすみれ組さんが来るから!」という返答がありました!
それも大事な理由ですが、「1年使ったお部屋にお礼をするため」というのを先生から付け加えました!
今日はそんな3つの思いで大掃除を頑張っていました!


2021年3月23日

5歳児 うみ組 お引越しに向けて…

今日は25日のお引越しに向けて大掃除をしました。
まずは25日からのみんなの過ごし方についてお話。
小さいクラスのお友達が一つ上の学年に上がるので、今のそら組さんがうみ組さんを使うことになることを伝えると…「あれ?うみ組さんが2人!笑」
と子どもたち😂
不思議だね。難しいね。
25日からの過ごし方を丁寧に伝え、みんなの居場所は無くなる訳ではないことを伝えると安心した様子☺️
「小学校に行く準備ってことだね♪」といい、大掃除に気合十分の子どもたち。

image1.jpeg

今日大掃除する場所を伝えると早速みんなで片付け開始!
今まで作ってきたLaQやレゴも「そら組さんにあげようっと!」と少し壊したくない気持ちもあったと思いますが、小学校へ行く期待を込めて大掃除をしていました☺️

image2.jpeg

「ここもそらぐみさんが使うよね!」
「ぼくたち、もう名前なくてもわかる!」と一足早くお引越しに向けて名前を剥がしてくれました☺️(荷物かけは25日のお引越しまで使う予定です…笑)

image3.jpeg

靴箱も綺麗にしよう!

image4.jpeg

「なんか枝が出てきた…!」
「あ!どんぐりの帽子も😂」
まるで宝探しのようでした…🤭

image5.jpeg

「ここも綺麗にする?」
「ここもやる?」と自主的に大掃除をした方がいい場所を探し、ピカピカになりました!

image6.jpeg

「廊下はいつやる?」と子どもたち。
廊下も綺麗になったら次使うお友達が嬉しいですね。明日は廊下の大掃除をしようと思います☺️


2021年3月23日

0歳児ほし組〜園庭遊び〜

今日は4名と少人数でしたが、園庭でのんびり過ごしました。

image1.jpeg

脱ぐのはもちろん、靴を履くのも、足の先からとコツを掴んできました。

image2.jpeg

園庭に出ると、さっそくおもちゃ選び!

image3.jpeg

抱えきれないほどのお気に入りのおもちゃを持って嬉しそうです。

image4.jpeg

ベンチにおもちゃを用意してみると

image5.jpeg

すぐに気が付いて遊び始めていました。
自分たちで選んだり、見つけたりして、色々と楽しめるようになりましたね。
入園当初は、場所見知りや、年上のお友達の遊びに圧倒して、泣いたり保育士のそばを離れられなかった頃からとても成長を感じます。

image7.jpeg

今では、お姉さんたちと一緒に遊びも楽しめるようになりました!

image6.jpeg

三輪車にも、乗って足でこげるようになりましたね!

今週は新しいお部屋へのお引越しもあります。
期待をもち、引き続き安心して過ごしていけるといいですね😊


2021年3月22日

0歳児こすもす組 のんびり過ごしました!

散歩に出かけましたが、すぐに引き返すことになり園庭で遊びました。たくさんの子どもたちが遊ぶ中でも、あっちへこっちへと遠慮することなく移動して遊んでいました。大きいクラスの子ども達の動きにも、もうすっかりと慣れました。また、遊ぶ姿を見ていても「できる!」という自信から、チャレンジする姿も増えました。

image0.jpeg

どうにかして三輪車をタイヤから出そうと、いろんなことを考えながらハンドルを動かして頑張っていました。今までなら、すぐに諦めてしまっていましたが、それだけできることが増えて、自信を持って遊べていますね。

image1.jpeg

砂遊びでも、カップに砂を入れて見立てて食べる真似をしたり、小さいカップを使ってみたり、本当に些細なことですが、遊び方が変わってきました。

image2.jpeg

大きなシャベルを使い始めました。どうやって使い方を覚えたのでしょう!両手で上手に掴んで、砂を掘っていました。

image3.jpeg

ダンゴムシを見せてもらいまた。ダンゴムシが丸くなると、どこにいるのか分からなくなって、目を凝らして不思議そうに見ていましたよ。


2021年3月22日

3歳児すみれ組 まだ残したい…

今日はホールと園庭に分かれて遊びました。

園庭に出ると泥団子作りたい!という声が聞こえました。

すみれ組には今までみんなで大切に保管してきた泥団子のケースがあります。

そこで「もうすぐ上のお部屋に移動するから、この泥団子はどうしようか?」

と聞いてみると「またひまわり組で作るから大丈夫!」とのことだったのでどうするか考えました。

image.jpg

まずは自分の作品を集めてみることに。

こんなにたくさん作ったんだねー

image.jpg

たくさん作った自分の泥団子を眺めていると、小さいクラスのお友達が集まり興味津々。

始めは持たせてあげたり渡したりしていましたが、投げて壊れたりそのまま返してくれないと少し悲しい気持ちになった様子。今まで一生懸命作ったことを思い出したんでしょうね。

image.jpg

柱の陰で涙を流す姿が…

image.jpg

様子を見ていたお友達がお水を持って来てくれて、気持ちを切り替え、改めてどうするか聞いてみると、もう少し残しておきたいとの事だったのでお部屋の移動日まで残しておく事にしました。

子どもが自分で考え自分で決めた事を大切に一緒に考えていきたいと思います。

image.jpg

そしてこちらは迷路。

image.jpg

ここでは紅茶屋さん。

image.jpg

お友達と一緒にイメージを共有し、トラブルがあっても「こうしたい」と言葉で伝え合い、解決していこうとする姿が多く見られました。


2021年3月22日

5歳児 うみ組 大きくなったね!

今日は給食の前に、ナースから成長のお話があるのでそれまで園庭遊びをしました!

園庭遊びの後は、ナースのお話…😊
青色のスズランテープをもらい、「これ何に使うの?」と尋ねると、「これは1年間、うみ組の皆がどれくらい背が伸びたか調べてスズランテープで切りました!」とのこと。

image1.jpeg

「えー!ぼくたちこれくらい背が伸びたの!?」「ご飯たくさん食べたからだよ!」など、もらったスズランテープを見て「これくらい大きくなったんだね…!」と大きくなったことに対して嬉しそうにしていました😊

image2.jpeg

「背は大きくなったけど、皆の心は大きくなった?」とナースから質問が!
「小さいお友達に優しくしているよ!」「お友達と喧嘩しちゃってもお友達の話を聞いたり、自分の言いたいこと言えるようになったよ!」など…この1年間たくさんの経験をしながら子どもたちの身体も心も大きくなりました✨そんな子どもたちの成長に嬉しく思います😊

image3.jpeg

ナースのお話を最後まで聞いたうみ組さん!絵本「おおきくなるっていうことは」を見て「おおきくなるって何だろう?」と考える時間になりました😊


2021年3月22日

1歳児たんぽぽ組 室内での遊び

たんぽぽ組さんで流行っている玩具の中に、動物フィギュアがあります。その中にキツネがあり、何の動物か聞かれたので「…顔がとがってて…」と言うと、自分の頬を押して口をとがらせてを、やって見せてくれました。

image3.jpeg

赤ちゃんの人形、ポポちゃんのウサギ耳の帽子。気に入ったのか、自分もかぶろうと頑張ってみました。

image4.jpeg

三角巾とエプロンとスカートでオシャレした男の子。箱は、本体にフタの横についてる留め具を引っかけてあるので、引いて開けるのですが、もう慣れたもの。余裕で開けられるようになってます。

image5.jpeg

絵本読みを楽しんでいた子ども達に、朝のオヤツが到着しました。

image6.jpeg

朝のオヤツの後は元気に園庭遊び。沢山遊んで沢山食べて、午睡中です。どんな夢を見ているのでしょうかね?

43F45C99-A3B8-4F3A-8203-FD80536ED0C5.jpeg

起きたら、また元気に遊びましょうね。そして、明日も何をして楽しみましょうか。皆で元気に遊びましょう。


2021年3月22日

2歳児 もも組 〜素敵なもの探し✨〜

園庭に出るとさっそく素敵なものを見つけました👀✨
「見てこれ石!すごいまるいの!」
「ほんとだ、すごい!」
保育士も触って、
「すごい、ザラザラしてるね」
と伝えると…
「触りたい!!」
「あっ、ほんとだザラザラだね♪」

IMG_1154.JPG

「すてきだね!」
「〇〇ちゃんもすてきなもの探ししたーい♪」

「あっ!あったよ!!すてきなものー!!」

IMG_1160.jpg

「こっちはつるつるなのー!」
さっきの石との違いにさっそく気づいていました✨
保育士がビニール袋を使うかたずねると、みんな一斉に
「「使うー!!」」

IMG_1162.jpg

見つけたすてきなものはしっかりとビニール袋に入れていました♪

「先生、見てこれ!!!」

IMG_1165.jpg

最後に自信満々で見せてくれたのはとても大きな石でした!!

自分の思う素敵なものと友達の思う素敵なものが違ったり同じだったり、同じものを通してもそれぞれ受け取る気持ちは違います。
一人ひとりの驚きや発見、楽しさを共感し、一人ひとりの素敵なものがたくさん増えていってほしいなと思います✨


2021年3月22日

3歳児かぜ組〜憧れの存在?!〜

先週、そら組のお部屋を見に行ってきました!
「まだなにもないねー」
それでも、新しいお部屋が嬉しくてテンションが上がる子どもたち。
今のそら組でも遊ばせてもらい、進級への期待が高まった様でした。

IMG_6718.jpg

今日は、日差しは暖かいものの少し風が冷たかったですね。
もものタネを見つけて埋めようとしているところへ、にじ組のお友達が「何してるの??」と見にきました。
「もものタネ埋めてるんだよ」
「すごーい!」

IMG_6724.jpg

ねこちゃんごっこをしていると、ジーッと見つめるほし組のお友達。

IMG_6727.jpg

階段下のタイヤに集まって遊んでいたら、にじ組のお友達も「乗ってみたいなー」

IMG_6732.jpg

ケースを洗っていたら、つき組とにじ組のお友達が真似っこをして一緒に水を運んでくれていました。

IMG_6733.jpg

かぜ組のみんなも、大きなお兄さんお姉さんに憧れたり、遊び方を真似しながら、今では自分たちで遊びを考えられるようになりました。
そして、今度は興味関心を持たれる側になってきたのかもしれません。きっと、それだけ魅力的な遊び方ができるようになってきたのでしょうね。嬉しい発見でした!


«  854 855 856 857 858  » 


アルバム