アルバム

アルバム

2021年3月18日

0歳児ほし組〜挑戦!!〜

今日は三谷公園へお散歩に行きました!
ポカポカ陽気で道中には、たんぽぽのお話な色鮮やかなお花がたくさんあり春をたくさん感じました!
公園に着くと、遊具に一直線!
「まだだよー!」と何回か言われちゃうくらい、早く遊びたいほし組さん。
今までは、抱っこか先生と一緒に乗っていた遊具!今日は自分でまず挑戦!

image1.jpeg

何回も滑っていましたが、上手に乗ることができました!
漕ぐのはお友達も手伝ってくれてました!みんなに動かされ勢いがよすぎても楽しんでいましたよ!

image2.jpeg

ロッククライミング🧗‍♀️!
手と足を上手に使い挑戦!
ツルツル滑って登れませんでしたが、頑張っている姿についつい応援してしまいました♩

image3.jpeg

水道に熱中するお友達!

image4.jpeg

どんな表情で楽しんでいるのかな?と
覗き込むと☺️
BIGスマイルを見ることができました!

image5.jpeg

今日もたくさん遊んで、挑戦して。身体と頭を使ったので、気持ち良さそうにお昼寝するほし組さんでした!


2021年3月18日

1歳児つき組 ビニール袋で水遊び

登園後の室内遊びでは、机が置いてある方で線路を並べて遊び始めました。
保育士が机をどかすと、広々した空間で寝転んだりしながらゆったり遊びこんでいた子どもたち!

image1.jpeg

子どもたちが遊びを満足して行えるような環境設定を、今後も考えていきたいと思いました。

園庭では、気候が暖かくなるにつれて
遊びも変化してきました。
最近では、豪快に水遊びする姿が少しずつ増えてきました。

ビニール袋に水を入れて、、、

image2.jpeg

もみもみすると、、、?

image3.jpeg

小さい穴が開いて水がピュ〜っと出てきました!

image5.jpeg

最終的には、大きな穴が開いて水がドバーッと出てしまったのですが、面白い発見をして楽しそうでした。

季節によっても変化してくる子どもたちの遊び。少しずつ暖かくなったとはいえ、まだ少し肌寒い日もあるので体調管理をしっかりしたうえで、子どもたちがのびのび遊べる環境作りを大切にしていきたいです。


2021年3月18日

1歳児たんぽぽ組 見つけた!!

虫探しをしているとミミズを発見!

C8F38B34-85A7-45CD-BCD8-9E689C672548.jpeg

「みてみて!!」とお友達や保育士に急いで見せに行っていましたよ。お友達も「みせて!みせて!」とみんなで見ているうちに、ミミズさんがいなくなってしまいました。
悔し涙が出るほど残念な気持ちになってしまったのでもう一度探しに行くと。。
かぜ組のお兄さん、お姉さんたちが虫を見つけてくれました!

image2.jpeg

触ろうとすると「優しくね」と声を掛けられたことに子どもたちなりに「優しくしなきゃいけない物なの?」と考えながら触っていましたよ。
お姉さんたちの触り方を参考にしながら生き物と触れ合っている姿に成長を感じました。

このような触れ合いを通して、少しずつ自分とは違う姿をしていても命があり、大切にしようと思う気持ちが生まれるようですね。
明日は何が見つかるかな?


2021年3月18日

2歳児にじ組〜楽しいことみーつけた!!〜

今日はポカポカいいお天気!!
園庭で遊びました。

image1.jpeg

スーパーネットのつり革に捕まって、なにか楽しいことを思い付いた様子!!
つり革をクルクルねじって捕まると一緒にクルクル!!「たーのしー」と何度も繰り返していました!!

image2.jpeg

こちらでは3人でなにかしている様子。
「こっちとこっちでぴょんぴょんしたらいいんじゃない?」遊びの提案をしています。さぁ?どうなるかなー?
両方からぴょんぴょんしてみると…?
真ん中のネットがびよんびよんトランポリンみたい!!楽しいね!!

image3.jpeg

またあるところでは、ビールケースをつなげて舞台を作りミニライブが開催されていました!!
舞台に乗り、好きな歌を大熱唱♩

image4.jpeg

その歌を聞きつけた、他のお友達が聴きに来ました!!
お客さんがいると、歌にも熱が入りますね!!歌だけではなくオリジナルのダンスも踊り、大盛り上がりのライブ会場でした!!

最近のにじ組さんは、保育士が「こうしてみたら?」「〇〇やらない?」と遊びの提案をしなくても、自分たちで楽しい遊びを考えて遊ぶことが出来るようになってきました。


2021年3月17日

0歳児こすもす組 発見!

とても気持ちが良い1日でした。久しぶりに道灌橋公園にお散歩。久しぶりだったためか、公園に着くと滑り台へと勢いよく向かいます。その勢いのまま、何度も何度も滑り、繰り返し楽しんでいました。しばらく遊ぶと、違うものへの興味が広がっていき、砂場の淵を歩いたり、いろんな事を試して遊んでいました。
帰りは、道灌橋公園から遊歩道を歩いて帰ってきました。

image2.jpeg

虫を見つけました!どんなに刺激をしても動かない虫に、興味を持ってじっと見ていましたよ。

image3.jpeg

虫がいなくなるのを、滑らずにずっと待っててくれました。状況を理解して待ってくれているんですね。

image7.jpeg

手を繋いで砂場の淵を歩いています。1人でも歩けるんですよ!!随分と感覚がわかるようになりましたね。

image8.jpeg

ベンチを見つけると、上がってみたい衝動にかられるようです。しっかりと隙間に指をかけて、軽々登って行きます。上手に身体を使って遊びます。

image4.jpeg

遊歩道での自由行動が大好きです。走るの早くなり、足がしっかりと前に出ています。

image5.jpeg

蟻を見つけてしゃがみ込んで見ています。こんなに小さい物にもすぐに気がついて、周りをよく見ていますね。

image6.jpeg

子どもたちの背が伸びて、どの場所からでも、良い高さでお花を見ることができるようになりました。


2021年3月17日

1歳児つき組 上石神井東公園

上石神井東公園へお散歩に行きました。

「はじっこ寄ってー、白い線のなかだよ」呼びかけを聞きながら
道路の端を歩く習慣がついてきました。

image1.jpeg

公園では…
総合遊具の梯子にチャレンジ!

image4.jpeg

床にある穴に指引っ掛けたら…
体をひっぱりあげます‼️

image5.jpeg

大きなブランコも乗りました♪

image6.jpeg

地面の砂埃と格闘中!

image7.jpeg

ジャンプ力がついた子どもたち。
ちょうどいい高さの椅子に上がると…下にいる子どもと上にいる子ども互いに手を伸ばし手を繋ぎながら何度もジャンプ!

image10.jpeg

最近では高さのある平均台も人気の遊びです🌈

image3.jpeg

ショベルカーが動くのを間近で見学しました。枝をトラックの荷台に集めていく様子に興味津々の子どもたち。

image8.jpeg

帰りの踏切見学では、色当てをしたりレッドアロー号を2度も通り子どもたちも大喜びでした。
公園での遊び方が身体機能の発達とともに少しずつ変化しているので、子どもたちの「やってみたい!」を尊重しながら実現できるような援助をしていきたいです。


2021年3月17日

5歳児 うみ組 アメリカからお手紙?

今日はアメリカからみんなにステキなものが届きました!
みんなと一緒に開けてみることに☺️

封筒には8月までうみ組にいたお友達のお名前が。開けてみると…中にはステキなお手紙や写真が入っていました!

image1.jpeg

写真を見て「楽しそう〜!」「アメリカってこんなところなんだねー♪」と子どもたち。写真に釘付け☺️

image2.jpeg

アメリカでは年長さんではなく小学校0年生になるので、もうそのお友達は小学校に行っているとのこと。さらに学校にお菓子を持って行って、授業の合間にお菓子を食べるそうです!
日本とは違う環境を知ることができ、新鮮な様子でした☺️

image1.jpeg

お手紙を書くことが大好きなうみ組さんは「アメリカにお手紙届けてもいいの?🤩」「お返事書きたい!」と目を輝かせており、早速お手紙を書き始めていました☺️
頭の中に書きたいことがすぐに思いついたようで紙いっぱいに伝えたいことを書いていました✨

image3.jpeg

「きっと〇〇くんは青が好きだろうなぁ…!」と相手のことを思って丁寧にお手紙を作っていました。
相手のお友達ももらったら嬉しいですね☺️

image4.jpeg

保育士もアメリカからお手紙をもらうのは初めてだったので、切手や宛名の違いに感動しました☺️
アメリカにお手紙届けるの楽しみだね✨

image1.jpeg

 


2021年3月17日

3歳児かぜ組〜新しい発見!〜

今日は、初めて上井草向山公園に行ってみました。
来たことがあるお友達もいたようですが、かぜ組としてくるのは初めての場所なので、公園内をみんなでぐるり探索。
「ここは、覗き込んだり、座ったりするとどうなると思う??」
「うーん…落ちる!危ない!木が刺さる!頭をケガする!」
どんなところが、どうして危ないのかを一緒に確認して、さぁ!遊ぼう!!

image1.jpeg

ジャングルジムがおもしろい形。
次どこを掴む?足はどこに置く?

image2.jpeg

しっかりと掴まって登れるかな??

image3.jpeg

1番上では、ゴロンと日向ぼっこもできるんだよー♪

image4.jpeg

「木のドアだ!↓」
「リスが住んでるんじゃない??」
「トントントン!誰かいますか?」
「何も言わないね」
「寝てるのかもしれないよ」
なんともかわいらしいファンタジーの世界が広がっていました。

image5.jpeg

「いらっしゃいませ!クッキー屋さんです。↓」
「大きいのと小さいので分けて並べたんだよ!」
数や大きさに注目して遊ぶ姿が増えてきましたね。

image6.jpeg

いつもと違う公園に行って、いつもと違う発見がたくさんありました!また【みつけたよ】で紹介しますね!

少し長い距離もしっかりと歩き、体を十分に動かして遊ぶ。お腹を空かせて、しっかり食べる。お腹が満たされて、体を休める。そしてまた元気に遊ぶ。
当たり前のように過ごす日々の積み重ねが、子どもたちの成長に繋がっていることを感じます。


2021年3月17日

0歳児ほし組〜竹のこ児童遊園

今日は竹のこ児童遊園にお散歩にいきました!とっても暖かく気持ちよく過ごせました。

image1.jpeg

保育士とお友達としっかり手を繋いで、お話をしたり、お歌を歌いながら歩いていました!

image2.jpeg

公園につくと、滑り台へ!
自分の番になるまで、上手に並んで待っています。
階段を登り終わると、上から笑顔でお友達に手を振っています。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

自分で方向転換をしながら、楽しそうに滑っていました。

image5.jpeg

お友達が乗っていると保育士と一緒に押してあげていました。
しっかりつかまって、体幹を使って落ちないように乗っていましたよ。

image6.jpeg

砂をかき集めお山を作ったり、枝を持ってきてお絵かきを楽しんでいました。

明日も沢山からだを動かしにいこうね!


2021年3月17日

1歳児たんぽぽ組 園庭での砂遊び

image1.jpeg

image2.jpeg

image5.jpeg

ポケットに石を入れて運んで来た、お友達。何をするかと思ったら、タイヤを横にした時に空いている穴に詰め込んでいました。入る石と入らない石がある事が、不思議になったようです。

image4.jpeg

砂場の近くの水道から多量の水が出て、砂場に流れ込むと、さっそく川を作り始めました。

image6.jpeg

そして、やっぱりママゴト遊び。美味しそうな料理が並びました。

image7.jpeg

そして最後は、玩具を埋めて宝探しで楽しみました。

明日は何して遊ぼうかな。段々、暖かくなり戸外遊びをしやすい気候になってきました。元気に登園して、皆で沢山遊びましょう。


«  857 858 859 860 861  » 


アルバム