アルバム

アルバム

2021年3月1日

4歳児 そら組 ドロケイをやろう!

園庭に出る前から「鬼ごっこしようよ!」「ドロケイもいいんじゃない!?」と何をして遊ぼうか大盛り上がりのそら組のみんな!

園庭に出ると「やっぱりドロケイにしよう!」と8人ぐらいでドロケイを始めました!

IMG_8828.jpg

ですが、「ドロボウやりたい人ー!」「ケイサツやりたい人はこっちだよー!」
ドロボウが多くなり過ぎてケイサツが少ない…。
みんなで話し合って人数に偏りがないようにしていきます!
「ケイサツになってもらってもいい?」

IMG_8831.jpg

10分ほど人数を合わせるのに時間がかかりましたが、自分たちでドロボウとケイサツに分かれることができました!

IMG_8834.jpg

ルールなども自分たちで決めて楽しんでいました!

IMG_8838.jpg

鬼ごっこより少しルールの難しい遊びも楽しめるようになりました!


2021年3月1日

2歳児 にじ組 自分でできるよ!

今日は朝からぽかぽか良い天気だったので、園庭でたくさん遊びました。

人気はお砂場!泥だんご作りに挑戦!
以前は保育士が作ったおだんごを並べて遊んだり、お兄さんお姉さんに作りかたを教えてもらったりしていましたが、いつのまにか、自分だけで上手に泥だんごが作れるようになりました。

image1.jpeg

きれいな丸い形✨✨
自分でできたよ!!と、きらきらの笑顔で見せてくれました。

遊んでいるうちに暑くなると、自分で上着を脱いでお部屋に置きにいく子が続々と。

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

保育士が声をかけなくても、暑さを感じると自分で衣類の調節ができるようになりました。これも成長の一つですね!

一つひとつ自分でできることが増えると自信につながります。これからも子どもたちの
「自分でできたよ!」
が増えるように応援していきたいと思います。


2021年2月27日

3.4.5歳児合同保育 たくさん遊ぼう!

今日は室内、園庭の好きな場所で遊びました。
室内には何か作れるようにのりやスズランテープなど、準備しておきました。

IMG_6174.JPG

園庭では鬼ごっこ、冷たい北風を気持ちいい〜というくらい元気!!

IMG_6175.jpg

何か作り始めましたよ。
潜水艦を作るそうです。

IMG_6179.jpg

作り上がったのはお家でした。
ビールケースを冷蔵庫に見立てて食べ物を入れていました。

IMG_6181.jpeg

音楽に合わせてチアガールみたい!

IMG_6182.jpg

 


2021年2月27日

0歳児合同保育

今日は3名のお友達が登園!
園庭に出て遊びました。

image.jpg

お砂場では誕生日のケーキ作り!
カップにお砂を上手に入れて、石や枝で飾り付けをしていました。
その後はみんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いをしていました。

スーパーネットで日向ぼっこ!

 

image.jpg

ゆらゆらゆられて気持ちよさそうでした。

お部屋に戻るとご飯の時間になるまで、絵本を読んだりパズルをして楽しんでいました。

 

 

image.jpg

 


2021年2月27日

1.2歳児合同保育

赤ちゃんを抱っこして何か話しかけてるのかな?

IMG_6532.jpg

線路の上に電車がたくさん並んだね🚃

IMG_6539.JPG

美味しいご飯が出来るかな?
そろそろお腹も空いてきたね。

IMG_6542.JPG

ちょっと、ひと休みしようかな。
座るのに丁度いいね。

IMG_6545.JPG

室内、園庭の好きな場所でたくさん遊び、ゆったり過ごしました。


2021年2月26日

0歳児こすもす組 電車と砂場

今日もワゴンに乗らずに、歩いて電車を見にいきました。座って電車を待つ間、「まだかなぁ〜?」と声をかけながら待っていました。「カンカンカン」と聞こえると「おっ!」と声を出して反応し、通り過ぎていく電車に手を振って興奮気味。とっても楽しそうでした。
戻ってから、園庭で遊びました。砂なばの砂が湿っていて扱いやすかったこともあり、いつもよりも集中して遊んでいたように思います。ズボンを泥だらけになって、よく遊んでいました。

image1.jpeg

音のする方を身を乗り出して見ていました。ワクワクして待っていたのかなぁ〜と思うと、微笑ましく思います。

image2.jpeg

興奮気味に立ち上がり、電車が来るのを待っていました。電車に夢中です!

image9.jpeg

待ちに待っていた電車!笑顔いっぱいで、走り去っていく電車を目で追っていました。

image3.jpeg

ずいぶんと深くまでシャベルを刺して掘れるようになりましたねっ!しっかりとシャベルを握って、力を込めることが上手になってきました。

image4.jpeg

砂の感触とカップの感触を楽しんでいました。どんなことを考えているのかなぁ?と思います。

image5.jpeg

全身泥だらけになって、自分の世界で夢中になって遊んでいました。泥の感触が楽しかったようです。

image6.jpeg

シャベルで砂を救うって渡すと、大事にかかえるようにしてここに運んできました。バサっとひっくり返して満足げです。

image7.jpeg

真剣な表情で、ずっとこの体制で遊んでいました。なかなかのキメポーズ!どんなことを考えていたのかなっと思うほど真剣でした。


2021年2月26日

3歳児すみれ組 楽しかった😊

登園すると「今日が大きくなったね会の本番だよね?」と少し緊張した様子の子どもたち。

「先生、今日が大きくなったね会だよね?」と何度も確認😊

一生懸命準備を進めてきた3グループの発表。嬉しく楽しみなような…少しドキドキ緊張しているような…そんな気持ちだったのかな😊

順番に本番に向けての準備を進めていくうちに楽しみになった様子。

園長先生や乳児クラスのお友達も応援に駆けつけてくれてスタート。

まずはモデルさんごっこグループ。

自分たちで考えた衣装にネックレス・ブレスレット・ステッキ・ヘアゴムを身に着けて、歩きます。

最初は緊張していましたが、「かわいいよ♡」と言われると嬉しそう。

何度もポーズをしているお友達も。

IMG_6883.jpg

次はお店屋さんごっこグループ。

クッキー・ドーナッツ・アイスクリームを販売し、チケットを受け取ったり、袋詰めしたり大忙し。

「いらっしゃいませ!」と元気よく!!

「わぁ…袋がぁ…」と忙しそうな嬉しそうな様子。

IMG_6890.jpg

最後は戦いごっこグループ。

意見を出し合いながら作ったのは剣やマント、ベルト、盾。

「強くなるためにエイエイオーしよう!」と声をかけ、自然と輪になり、気合十分。

ヒーローになりきり、決めポーズもバッチリ☆

悪者も倒すことができ、上井草保育園の本物のヒーローに😊

IMG_6915.jpg

大きくなったね会が終わり、子どもたちに「大きくなったね会どうだった?」と聞くと「楽しかった!」と大きな返事が返ってきました。当日はちょっとしたハプニングもありましたが、一人ひとりが楽しめたことが1番。大成功だったね!

グループ活動を進めていく中で様々なことを一人ひとりが感じたのではないかと思います。友達と相談すること、話し合うことの難しさ、意見を言うこと、相手の意見を聞くことの大切さ。ケンカにつながってしまうことも意見が対立してしまうこともありましたが、一つひとつを解決しながら進めてくることができました。

感想を聞いている時に「みんなで協力して頑張れた!」「応援してくれたから頑張れた!」「見ていてくれたのがとても嬉しかった!」と自分たちが楽しいという気持ち以外にも大切なことに気付き、言葉で伝えてくれたことに大きな成長を感じました。

今まで取り組んできたことの集大成として、グループ活動を行い、その中で一人ひとりが自己表現を楽しむことができて良かったと思っています。今日感じた気持ちを忘れずにこれからもお友達と一緒に相談しながら、応援し合いながら色々なことに挑戦できるように環境を整え、見守っていきたいと思います😊

今まで作ってきた制作物や衣装は廊下に展示しようと思っていますので子どもたちがどのようなものを作ったのか展示しましたらご覧ください。


2021年2月26日

4歳児 そら組 ひな人形を作ろう!

今日はみんなでひな人形を作りました!
作る前にひな祭りの由来について、話をしました!
お雛様とお内裏様の下にいる人はどういう人なのか、なんでひな祭りをするのかなど少し難しい話もしました!

IMG_8767.jpg

今回はひな人形の顔などを切り抜くところもやってもらいました!
時間がかかるだろうなと思って見守っていたのですが、あっという間に切り終わり次の作業へ!
日頃工作を楽しんでいるからこそかもしれませんね!

IMG_8773.jpg

切り抜いた画用紙に顔を描いていきます!
顔を描いたあとは細長い折り紙で体を作りました!

image1.jpeg

みんなは楽しんでやっていましたが、1時間近く集中して先生の話を聞いてくれていました!

IMG_8781.jpg

手先の器用さや集中力など少しずつ成長しているなと感じました!


2021年2月26日

3歳児かぜ組〜どうしたら解決?!〜

園庭に出ると、数人で集まって遊ぶ姿があちらこちらで見られます。
自分で乗るだけだったロープの遊び方も進化してきましたね!

IMG_6159.jpg

そのうちに順番がわからなくなり、言い合いに。どうするかな?と見守っていると…
「ジャンケンで決めよう!」
「それがいいね!」
「〇〇ちゃんが勝ったから1番で、次が△△ちゃんだね!ここでまってて!」
無事解決!したようです。

IMG_6162.jpg

お部屋に戻って、ひなまつり制作。少しずつすすめていたので、今日は仕上げ!
「できたー!!あれ?でも取れそう!」
できあがったおひなさまを持ち上げたら、取れてしまいそうなことに気がついた様子。

IMG_6169.jpg

はがれそうなところをめくり「端っこまでのりを塗ってなかったんだー」と慌ててのりを塗り直していました。
やりとりを聞いていたお友達はヒントをもらって丁寧に端っこまでのりを伸ばしていましたよ!

IMG_6173.jpeg

周りには桃の花を飾り、ステキなおひなさまの完成です!

IMG_6170.jpg

困った時、真っ先に「先生!!」と助けを求める姿は減り、自分たちで『どうしたらいいか??』を考えたり、ヒントを出し合う姿に変わってきました。ちょっぴりの寂しさも感じつつ、成長が感じられる瞬間だなと思いながら、こっそり見守っています。


2021年2月26日

1歳児つき組 どんな色が好き?

最近、「♪どんな色が好き」の歌が大好きな子どもたち。今回、いろんな色の水性ペンを用意し、みんなでお絵描きを楽しみました!

image1.jpeg

クレヨンとは違う描く時の感触や質感が新鮮なようで、夢中になって描いていた子どもたち♪
ペンの持ち方も、少しずつ鉛筆持ちができるようになってきています。

image2.jpeg

描き方もなぐり描きだけでなく、丸が描けるようになってきています!
描き方の幅が広がると、またお絵描きの楽しみ方もかわってきますね!

image3.jpeg

今回はクレパスを使って、ぬりえにも挑戦!
「トーマスは青で〜パーシーは緑…!」
と、キャラクターに合わせて色を変える様子もみられました。

image4.jpeg

初めてのぬりえ遊びに、夢中になる子どもたちでした♪

image5.jpeg

指先の発達により、ペンの持ち方や描き方が成長していた子どもたち。いつもとは違うペンやぬりえに興味をもち、夢中になって遊ぶ姿が見られました。これからも子どもたちの成長に合わせた環境を整え、活動を取り入れていきたいと思います。


«  871 872 873 874 875  » 


アルバム