アルバム

アルバム

2021年2月12日

4歳児 そら組 できたー!

今日はやりたいお友達で、シンボルツリーの続きを行いました!

この間色を塗った棒(枝)を木につけていきました!
「刺すだけじゃ落ちてきちゃうからテープで貼って落ちないようにしよう!」と工夫しながらつけていきます!

IMG_8564.jpg

棒を刺し終わり、葉っぱで飾り付け!
うみ組からもらった葉っぱも絡めてジャングルのような感じになりました!

IMG_8567.jpg

「少し葉っぱが足りないかも!」とさらに葉っぱを増やしてシンボルツリーの完成です!!!

IMG_8571.JPG

多摩動物公園で見たバオバブの木とは違う感じになりましたが、そら組のみんながイメージを膨らませて素敵なシンボルツリーになりました!


2021年2月10日

5歳児 うみ組 今日は…!

今日は大きくなったね会本番の日!

「ちょっとドキドキするなあ…!」と緊張していた子どもたち。

ホールへ出発する前に、発表をする時と発表を聞く時の確認をしました!

緊張するけど、「お友達と一緒に頑張ろう!」「たくさん練習してきたから大丈夫!」と思いながらホールへ出発!

ホールへ着き、自分が座る椅子を準備して最初のグループは発表の準備を行い、他のグループは発表が聞けるよう椅子に座りました😊

「これから〇〇グループの発表を始めます!」から始まり、マイクを持って、一人一人セリフを一生懸命伝えていました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

セリフの練習も、始めは読むのに必死な子どもたちでしたが、「セリフの練習する!」と今日まで練習してきました。
練習を頑張ったことで、発表では自信を持って行うことが出来ました🌈

image4.jpeg

 

image5.jpeg

「聞いてくれてありがとうございました!」と聞いているお友達にお礼を言って各グループの発表が終わりました!

最後は全員で「にじ」の合唱!
練習では「ららら♪」の所を歌うのが大変でしたが、大きな口を開けて歌っていました😊👏
発表の練習たくさん頑張ったね!

 

image6.jpeg

終わった後は「あ〜まだドキドキする」と言いながらもホッとした表情☀️

お家でも是非今日の発表のこと聞いてみてくださいね☺️


2021年2月10日

0歳児こすもす組 色々な電車&園庭遊び♪

今日は風もなく、お散歩日和🌞
ワゴン無しで、みんなで歩いて電車を見に行ってきました🚃
出発前から仲良く手を繋いでいましたよ。

image0.jpeg

ご機嫌も良く、歩く気満々で出発!

image1.jpeg

電車が見える所まで到着。縁石に座らせていただき、電車を待っていると…

image2.jpeg

一台目に来たのは、西武ライオンズ電車でした。

image3.jpeg

続いて来たのは、なんとドラえもん電車!やったぁ!と喜んでいると目の前に回送電車が!あ〜見えない😭

image4.jpeg

続いて来たのは秩父広告電車。

image5.jpeg

最後は、いつもの黄色い電車でした🚃

image6.jpeg

帰りもよく歩いて、無事到着。

image7.jpeg

その後は久しぶりに園庭でたくさん遊んできました。

image8.jpeg

image9.jpeg

image10.jpeg

image11.jpeg

同じ場所で遊んでながらも、一人ひとり違う思いがあって遊んでいる姿が見られました☺️

image12.jpeg

お部屋でお留守番だったお友達も、楽しくおままごとをしていたようでした😊


2021年2月10日

1歳児 たんぽぽ組 砂遊びの人気な遊び方

砂を器に入れてひっくり返して遊ぶ、お友達。砂を入れる時に、ただ入れるだけでなく、キチンと器を見て量の少ない所に入れる様になりました。又、山盛りに入れてから上から形を整えようと、シャベルで叩く姿が見られます。

image1.jpeg

ひっくり返す器も近頃、大きくなってきました。砂をあふれるほど入れてひっくり返すので、力がいりますが、立ち上がって力をこめて頑張ってひっくり返しています。今日は大きい子と協力して、砂でいっぱいのバケツの上に砂でいっぱいのバケツをひっくり返してのせようと頑張っていましたよ。

image2.jpeg

その他には、バケツの砂を飾ってケーキを作り、HappyBathdayを歌っている姿も、よく見られます。

image3.jpeg

後は砂に、お絵かきも大好き。色々な形を上手に描いてくれますよ。

image5.jpeg

そして、勿論おままごとやお店屋さん。

image4.jpeg

明日は、どんな遊びが見られるのでしょうね。明日も元気に登園して、沢山遊びましょうね。


2021年2月10日

0歳児ほし組〜考える〜

今日は、初めての公園「たけのこ児童遊園」へお散歩へ行ってきました。

image1.jpeg

真っ先に滑り台に向かう子どもたち。

image2.jpeg

早く滑りたい気持ちから、押し合いになると、「あっち!」と遠くを指差して「あっちで遊んでおいでよ!」と提案していました。
どうしたら、自分の思うようになるか、子どもたちなりに考えて、提案している姿が多くみられるようになり、考える力が育ってきているんだと感じました。

image3.jpeg

ブランコが気になるけど、自分では乗れず…
どうやって遊ぶか考えた結果

image4.jpeg

ゆらゆら押して楽しんでいました。

乗せてほしいときは、「んー!」と保育士に訴えてきます。
あえて「なあに?」と、子どもたちの言葉を待ちます。
何も言わなくてもやってくれるではなく、伝えよう!の気持ち大切にしたいので、子どもたちの言葉を先取りせず、待ってみます。
すると、自分で伝えられる方法で「やって!」や、ハンドサインなどで、伝えてくれました。
これからも、子どもたちからの発信を待ち大切にしていきます。


2021年2月10日

3歳児かぜ組 久しぶりに

今日はどんぐり山児童遊園にお散歩へ行ってきました。
14匹のねこ😸になりきって道を歩いていると…
「1番前だからとらねこ大将だね」
先生たちも入れたら16匹のねこでお散歩だね!と物語に出てくる11匹のねこをイメージしながら公園に向かいました!

公園に着くと、大好きな鬼ごっこ!

image2.jpeg

いつもとは違い隠れるところがたくさんあるので、見つからないように色々な場所に隠れて…
ベンチの裏に隠れて鬼を見ている姿も!

image1.jpeg

鬼に見つかると、捕まらないように別の場所へ。
今度はどこに隠れるのかな?

image3.jpeg

次は大きな木🌲の裏でした。
どんぐり児童遊園にはたくさんの木があるので隠れるところがいっぱい。
たくさん走って鬼ごっこを楽しんでいました😊
たくさん走った後は滑り台の下でアイス🍨屋さんに向かい

image4.jpeg

「あまーいアイスください♡」とアイスを買って休憩している姿がとてもかわあらしかったです😍

公園先でも鬼ごっこを楽しむようになり、地面が凸凹していて最初は転んでしまうこともありましたが、今では転ばずにたくさん走り体を動かすようになり成長を感じました。子どもたちのやりたいという気持ちを大切にたくさん体を動かして遊べる機会を増やしていきたいと思います。


2021年2月10日

3歳児すみれ組 何にでも効く薬。

園庭に出ると飛行機雲。

子ども「先生、雲が真っ直ぐになってる!」

保育士「飛行機雲っていうんだよ!」

子ども「薄くなってきたねぇ」

子ども「雲だから移動するんじゃない?」

可愛らしい会話が聞こえてきました♪

自然と話していた内容ですが、子どもたちの気付き・考えがぎゅっとつまった会話ですね😊

すると…「先生、ちょっと来て!」と渡されたのは小石。

「これさ、すごい冷たいよ」と小石を触ってみて、冷たさに気付いた様子。

IMG_6504.jpg

保育士「何で冷たいんだろう…?」

落ちていた場所をみて発見。

子ども「ここが冷たい…色が違うもんね」

寒さだけではなく、触った時の冷たさにも触れていました。

IMG_6506.jpg

ビールケースを並べて、「ラーメン屋さんをやろう!」と話す声が聞こえたのですが、今日はオープンされず…

近くでは何にでも効く薬作り。

どんな病気も効く薬を砂や葉っぱを混ぜて制作中。

何にでも効く薬なんて魅力的☆感染症が流行っているのもあるのかな…

IMG_6511.jpg

他のクラスのお友達も参加して薬作りは進みます。

けれど、少し経つと「このお薬効かなかった」とのこと。

注射にしても効果はなかった様子。じゃあ、薬作りはもう終わりかな…と感じたのですが、近くにいたお友達が新しく作り始めた薬はなんと【若返りの薬】何かで見たり、聞いたりしたのかな。

まだまだ、4歳のみんなが作る若返りの薬…どんなイメージなんでしょうか😂

子どもたちの想像力で色々なものができていきますね。

IMG_6512.jpg

※三輪車の乗り方はみんな意識してくれているようです。スピードを出しすぎてぶつかったりすることもほとんどなくなり、みんなが安全運転で楽しんでいます。

少し早めに園庭に戻り、みんなで話し合ったことがあります。

【ふわふわことば・ちくちくことばについて】

最近、言い方が強くなったり、あまり楽しくない言葉が聞こえてきたり…保育士が声をかけるだけでなく、みんなで考えることのできる時間を設けました。

詳しくは掲示をしますのでご覧ください。

IMG_6538.jpg

園庭遊び中に今日は戦いごっこグループさんが活動をしています。

話し合いをしながら楽しく進めています。


2021年2月10日

2歳児にじ組〜お姉さん先生がきたよ〜

今日はにじ組さんにお姉さん先生(実習生)が来ました!!
いつもとは違う先生がいることにみんな興味津々です。

image1.jpeg

園庭遊びでは、「おねえさんせんせーあそぼー」と遊びに誘います!!
「ごはんできましたよー!!」今日はお姉さん先生がお客さんでした!!

image2.jpeg

保「そういえば、お姉さん先生のお名前聞くの忘れてたね。聞いてみようか?」
子「おなまえなんですか?」
お昼ご飯の前に自己紹介をしてもらいました。

image3.jpeg

絵本も読んでもらいました。
「どーんな いろ が すき」みんなで歌いながら見ていたにじ組の子ども達です。

お昼ご飯やお着替えも、自分でできることを見てもらいたくて、一生懸命頑張っていました!
お姉さん先生がいたことで、子ども達のやる気もアップ⤴︎しました。

iPodから送信


2021年2月10日

1歳児つき組 〜漕げるようになったよ!〜

園庭では、今日も大好きな三輪車に乗って遊ぶ子供たち!

image1.jpeg

image1.jpeg

よ〜く見てみると、足がペダルに!
前までは、地面を足で蹴って前進していたのですが、いつのまにかペダルを漕げるようになっていました。
器用に足で漕ぐ様子に、とても驚きました。
バランス感覚やペダルを前に押し出す脚力が身に付いてきたからこそ、三輪車に乗れるようになってきたのですね!
年上の子たちやお友達の様子を見て、頑張って練習する姿もいたので、漕げるようになっていて子どもたちも嬉しそうでした。
明日はお家でゆっくり過ごして
また金曜日、元気に登園してくるのを待ってます♪

 

 


2021年2月10日

4歳児 そら組 少しずつ!

今日は園庭や室内で遊んだあと、調理の先生がきてくれて、お箸の持ち方を教えてくれました!

IMG_8555.jpg

まずはお箸を一本で鉛筆持ちをやってみました!
「お家でも練習してきたよー!」と見せてくれました!
一本で持ったら今度はそのお箸を上下に動かしてみました。
指先に集中していたので「 指が疲れた…」というお友達もいました!

IMG_8558.jpg

今日は指を動かすところまでで終わろうと思ったのですが、「二本でもやりたい!」と言っていたので二本にも挑戦!

IMG_8562.jpg

二本にして動かせるお友達いましたが、まだ難しいお友達もいました。
今回初めてやったことなのでそら組のみんなには、できなくても大丈夫ということを伝えています!
少しずつお箸にも慣れていけたらと思います!


«  882 883 884 885 886  » 


アルバム