アルバム

アルバム

2021年1月8日

1歳児つき組 発見!

園庭で水撒きをすると、興味津々で近付いてくる子どもたち…!
「まてまて〜」と水を追いかけていました。

image1.jpeg

水撒きの下を通り、トンネルにして遊ぶお友達も♪

image2.jpeg

水に触れると、「つめた〜い」と大興奮!
温かい物をみんなで探すことに♪
タイヤに触れると、「あったか〜い」
日に当たったタイヤが温かいことに気がつきました。

image3.jpeg

手を離すと、濡れた手で手形ができていました!
手形ができることがわかると、夢中になって何度も手形をつくって楽しんでいました。

image4.jpeg

最初は温かい物探しだった遊びが、手形遊びへと遊びが発展していました。子どもたちから手形ができることに気付いたこともあり、「ぺったんできたよ!」と何度も嬉しそうに報告してくれました。
不思議に思ったことや気付きは子どもたちのこれからの考えようとする力に繋がっていきますね。まだ難しい部分もありますが、子どもたちの気付きや思いに共感し、保育士も一緒にいろんなことを発見していきたいと思います。


2021年1月8日

4歳児 そら組 どうしようか…

今日も動物園作り!
マレーバクグループは昨日言っていた色ぬりを始めました!
「顔と首も黒くしたい!」
顔と首は画用紙を貼っていないので絵の具で塗るのは難しそう…
そこで画用紙で貼って黒くしました!

IMG_8250.JPG

本物のマレーバクのように白黒になってきました!

キリングループは体と首までできてホッとしたのか、みんながバラバラのことをしていました。

まだ顔のできていないキリン。
顔はどうするかみんなで話してみるように伝えました。

IMG_8251.jpg

すると、わら半紙を持ってきて必要なものを書き出していました。

IMG_8252.JPG

いつもいつも進めばいいわけではないですが、困ったり次に進めなくなった時にみんなで相談する力をつけていってほしいと思います。


2021年1月8日

2歳児にじ組〜模様替え〜

みんなでお部屋改造!!
「この棚はどこに置く?」
「テーブルはどこがいい?」
みんなに聞きながら模様替えをしました!どんなお部屋になるかな?

image1.jpeg

床にジョイントマットをペタペタ敷きつめました!!たくさんお手伝いをしてくれたおかげで…

image2.jpeg

素敵な絵本コーナーと!!

image3.jpeg

おままごとコーナーが出来ました♪

自分のやりたいこと、やって欲しいことを伝えてくれるようになってきたにじ組のお友達!!
「なにがしたい?」「どうしたい?」と聞くと「〇〇がしたい」とお返事が返ってくるようになりました。
今日のお部屋の模様替えも子ども達と一緒に相談しながらやりました!!
子ども達の意見を聞きながら、今後も少しずつお部屋の中が変わっていく可能性あり!!みんなが楽しく遊べるお部屋作りをしていきたいと思います。

iPodから送信


2021年1月7日

0歳児こすもす組 あっちへこっちへ行ったよぉ!

今日はとっても暖かかったですねっ。道灌橋公園に向かう道も、日差しがとっても気持ち良かったです。今日はどうしたことか、公園に着いて何度か滑り台で遊ぶと、みんなの動きがピタッと止まってしまいました。その合図で遊歩道を歩きに行きました。みんな、歩くのが速くなり、走るのが速くなり、楽しそうでした。先日遊んだ、遊歩道の落ち葉の中であそび始めると、子どもって色んなことを考えるなぁ〜と感心しました。道路の真ん中にせっせと落ち葉を集めていました。それを見て真似する子や、山盛りになった落ち葉を崩してみたかったり。葉っぱを細かくした雨を振らせてもらって喜んでみたり。それぞれが、思い思いに遊んでいました。同じ“物”でも、それぞれの見方や発想、経験や月齢で、遊び方や表現の仕方が違うって、とっても素敵なことだなっと思いました。

image0.jpeg

6人それぞれの動きがいろいろです!同じところで遊んでも、思うことは違いますねっ。

image1.jpeg

二人で並んで座り、楽しそうな雰囲気でした。ゆっくりのんびりしたい気分の時もありますねっ。

image2.jpeg

泣き出したあ友達を心配していました。頭を撫でて、顔を覗き込んで。友達を意識する姿が増えました。

image3.jpeg

りすさんだぁ〜!と1人が行けば、みんな後に続きます。したから見るりすの顔は、どんなかなぁ〜!?

image4.jpeg

先頭をどんどん歩くこもいれば、後ろで赤い実が気になって立ち止まっていたり。何をしてるのかと引き返してみたり。遊歩道は、とっても楽しい場所になってます。

image5.jpeg

2人とも、葉っぱと赤い実をそれぞれ手にして嬉しそうに歩いていました。やったぞぉ!っという気持ちが、伝わってくる場面でした。

image6.jpeg

ワゴンを押して歩きました。この足の踏ん張りが凄いですよねっ!やって見たい気持ちもいっぱいでした。

image7.jpeg

しばらく2人でこの状態でした!何を見てるのかなぁ〜?大人の視線と子どもの視線とでは、見る世界が違いますね。

image8.jpeg

落ち葉を拾って、葉っぱの雨を降らせて楽しんでいました。発想豊かですね。

image9.jpeg

2人でせっせと落ち葉を集め始めました。楽しそうなことをしてると、すぐに集まって来ます。単純なことでも楽しめてしまう子どもたちって、本当に純粋ですね!


2021年1月7日

3歳児すみれ組 大好きな遊び。

今週は久しぶりにお友達に会うことが嬉しくて興奮気味の子どもたち。少し予定を変更して、のんびりと過ごしています。

今日はお部屋で遊んだ後、少しだけ話し合いをしました。

大きくなったね会はみんなの大好きなことを表現する場にしたいと思っているので、みんなの意見を聞きながら進めていこうと思いっています。詳しい様子は掲示にて伝えていきますね。

IMG_5617.jpg

自分の思いや考えを相手に伝えることも積極的に♪

一人ひとりの好きなことを聞くことができました!

IMG_5622.jpg

その後は園庭とホールの好きな方を選び、遊びました。

戦いごっこではサンドバックが大活躍。自分の好きなヒーローになりきっています♪

IMG_5626.jpg

ただ、少しトラブルも…

戦いごっこの中で陣地が決まっていたようでお友達が近くに行くと「こっちには来ちゃダメ」とそれがきっかけとなり、押してしまったり…など。最後は泣いてしまうお友達がでる結果に。

泣いてしまうと慌てて「ごめんね」と謝りますが、何で謝るのか分かっているのかな…と思い、保育士が間に入り、話をしました。

聞いてみると…

子ども「ここにはきてほしくなかったんだ」

保育士「どうして?」

子ども「んー使っていたから」

保育士「使ってたけど、入ってきたのが嫌だったんだね。それはちゃんと伝えた?」

子ども「ううん、言わなかった」

保育士「そしたら、印もないし分からないから、一緒に遊びたくて行っちゃうかもしれないね。どうしたら、泣かないで遊べたと思う?」

子ども「口で言えばよかった。押してしまってごめんね」

問いかけると自分の気持ちを伝えてくれますが、きっとその時は言葉がうまく出ず、やってしまったこと。

冷静になったときに一緒に考えれば、どうしたらよかったのか分かっています。

振り返りながら、一緒に考えるようにしています。

IMG_5630.jpg

 


2021年1月7日

3歳児かぜ組〜たこあげをしよう〜

昨日制作した凧を持って若竹スポーツ広場に行ってきました。きっとあそこなら、広々としていて走り回れるよね!

途中耳をすませると、ピアノのステキな音色が♪ピアノ教室の表札がかかっていましたよ。

IMG_4724.jpg

公園に着くと、他の園も遊びにきていた為、端の方でたこをあげてみました。
風があまりなかったので、しっかり走らなきゃ!!

IMG_4732.jpg

初めてのこんな遊具にもチャレンジ!
体の向きを変えてみたり、次は手や足をどう動かそうか…体だけでなく頭も使います。

IMG_4757.jpg

他の園のお友達が帰った後、公園中を走り回ってのたこあげ。

IMG_4769.JPG

何周も走り回って、寒さも吹き飛ぶお散歩となりました。

IMG_4774.jpg

道中では色々なお正月飾りを見つけることができました。
寒さが一層厳しくなってきましたが、お散歩ならではの発見や体験も大切にしながら過ごしていきたいと思います。


2021年1月7日

0歳児ほし組〜沢山歩いたね〜

今日は上井草スポーツセンターに遊びに行きました!

image1.jpeg

芝生に着くと階段を登って、自動販売機へ。お釣りが出てくる所や、ジュースが出てくる所をカチャカチャして楽しんでいました。

image2.jpeg

image3.jpeg

スロープでお友達と「待って待て〜」といって追いかけっこ!
角で会うと嬉しそうな表情をしていました。

image4.jpeg

木のみを見つけると、沢山とって帰るまでずっと大事に握りしめていました。


2021年1月7日

5歳児 うみ組 大きくなったね会に向けて…♪

今日は園庭で遊んだ後、昨日のお話し合いの続き。
まだどこのマップを作るのか決まっていなかったチームはどのエリアのマップを作るのか話し合い。しかし、お休みのお友達が多かったのでもう少し時間をかけて決めるとのこと!自分の意見をホワイトボードに残しておき、また今度決めることにしました☺️

image9.jpeg

どのエリアのマップを作るのか決まったチームはさっそくマップ作り!

image4.jpeg

「これはどのへんで見つけたかな?」と考えながら丁寧にノリで貼り付け☺️
「動物園の時みたいにコメント書くと面白そうだしわかりやすいね!」と子どもたち。

image5.jpeg

ノリで貼り付け終わったあとは、さっきお友達が言っていたことをみんなに共有。
するとみんな「いいね!」と大賛成☺️
動物園でのマップ作りをした経験が、ここに生かされそうですね🤔

image8.jpeg

例えばどんなコメントがあるのか、みんなで考え、共有する時間も設けました☺️
少しイメージが広がったかな?

image11.jpeg

そのあとは各グループに別れて、昨日決めたジュースに必要なものを考えました☺️
「ココアは茶色い絵の具で作るのはどうかな?」

image10.jpeg

子どもたちが書いたメモも、詳しく書こうとしたり、分かりやすく書こうと工夫したりと成長が感じられました🤔

image12.jpeg

以前出した飲料会社さんへのお手紙。
毎日「お返事来てるかなー?」とポストを見にいき、楽しみにしている子どもたちです✨
(今日も見に行ったのですが、写真を撮るタイミングがなかったため、写真は以前撮った写真です!☺️)
もうすぐ届くかな…♪ワクワクドキドキしている子どもたちです!

image2.jpeg

 


2021年1月7日

1歳児つき組 お散歩日和♪

今日は三谷公園までお散歩にでかけました。
お散歩前に、事務所の先生とご挨拶!
「いってきま〜す」

image1.jpeg

公園では滑り台が大人気!
保育士が腕で踏み切りをつくると、みんな大喜びで滑り台をすべっていました。気分は電車!「ガタンガタン〜…」と電車になりきって滑るお友達も♪

image2.jpeg

保育士の真似をして踏み切り役になるお友達もいました!

image3.jpeg

噴水では、以前みんなで一斉にジャンプをしたことを覚えていたようで、「いっしょ、やろう」と誘い合う姿が見られました。

image4.jpeg

両足で着地できるようになってきて、着地するとできたことを嬉しそうに拍手していました。まだ両足着地ができないお友達も、何度も繰り返し挑戦する姿が見られました。身体の発達もありますが、経験することで身体の動かし方を覚え、できるようになってくるんですよね。今後も遊びの中でいろんな経験ができるよう、環境を整えていきたいと思います。
帰り道では、大きな葉っぱを発見し、傘にして帰りました♪

image5.jpeg

 


2021年1月7日

2歳児もも組〜鉄棒のルール〜

鉄棒に付いているブランコで遊んでいたら「これ何?」とあるものが気になりました。

image1.jpeg

それは、鉄棒で遊ぶ時の約束が書いてあるステッカー。保育士が一つ一つ読み上げて説明をすると、興味津々で聞いていました。そこへお友達がくると…。

image2.jpeg

覚えたての約束を「立っちゃダメ、近くは危ないだよ」と得意げに教えてあげていました。
遊びながら、日々学び、あっとういう間に吸収する子どもたち。子ども達に伝えたいことを言葉だけでなくて、視覚からも伝えられるように保育環境を整えていきたいと思います。


«  906 907 908 909 910  » 


アルバム