アルバム

アルバム

2020年9月29日

1歳児 つき組 園庭遊び🎨

今日は園庭で遊びました。

高く重なった可動パーツ発見!!
さて何しようか?

image1.jpeg

続々と…発車オーライ!!

image3.jpeg

わたしも、よいしょっ と😆
上の段からケースを下ろせたよ。
すごい!!

image2.jpeg

L型板の場所では…
いないいないばあ🤗

image4.jpeg

板を動かしながら遊び始め…
繰り返し隅を合わせると、
囲いが出来たよ!!

image7.jpeg

隙間が気になるの、、
端をぴったり合わせるよ。

image6.jpeg

可動パーツの場所は、年上の子どもたちがよく遊んでいる場所です。
今日はつき組さんの方が早く着いたのですが、じっくりパーツを動かして遊ぶ様子がありました。
動かしている内に、隅を合わせながら四角が出来たり、お友達が隙間から出入りしたり、自分が出られなくなったりと様々な体験がありました。
また、自分の体と同じ位の大きさのパーツを動かしながら遊ぶことで、倒れそうになり保育士に支えられる場面もありましたが、道具の持ち方を知ったり、運動にもなります。
パーツの組み合わせは何通りもあるので動かしながらアイデアも養われそうですね。今後も、安全に配慮しながら一緒に遊びたいです。


2020年9月29日

3歳児かぜ組〜これはピザ?!〜

園庭遊びをしていると、にんじんの葉っぱが伸びてきていることに気がついたお友達。「おおきく、おおきく、おおきくなぁれ〜♪」と歌いながら水をかけてあげていました!

IMG_2207.jpg

今年は10月1日がお月見。
絵本を見て、みんなでお団子作りたいねー。と盛り上がっていたので…

IMG_2217.jpeg

お部屋に戻ってからは、のりをつけたところにちぎった折り紙を貼って…

IMG_2209.JPG

ぼくもやりたい!
私もやりたい!
やりたい子はみんなどうぞー。

IMG_2210.jpg

白いところがどんどんなくなってきたね。なんだか大きなピザに見えてきたよ!!おいしそうだなー。

IMG_2214.jpg

お腹が空いていたからか、途中からチーズたっぷりのピザにしか見えなくなってしまいましたが…これはお月様!昼間はお月様がないので、これを見ながらお月見ごっこを楽しみたいと思います。
初めてちぎり絵をしてみましたが、みんなで1つの作品を作る楽しさを感じることができたようです。またやろうね!


2020年9月29日

5歳児 うみ組 公園でリレー!

今日は昨日から楽しみにしていたお散歩☺️朝から少し興奮ぎみの子どもたち。出発前に道路を歩く時のルールや公園までの道を確認して、気持ちが落ち着いてから出発☺️

公園に着き、早速リレーの準備!
靴で線を描いたり、木の棒で並ぶ場所を描いたり…自分たちで公園の中に工夫して遊ぶ環境を作り出します。
保育士も小さい頃公園や学校でやっていたのを思い出してなんだか懐かしい気持ちになりました☺️

image1.jpeg

いつもとは環境が異なり少し気持ちがザワザワ。そんな姿もありましたが「よーいどん」の合図があると、気持ちが切り替わり、頑張りモードの子どもたち♪

image2.jpeg

いつもとは環境が違うことで「靴の方が速く走れる!」「楽しかった!!」「広いから大変だった…」など…色々な気持ちになった子どもたち。
なるべく運動会と近い環境の中でやりたいという思いがあったので、ホールだけでなく、またお散歩に行った時にやりたいと思います。

リレーが終わった後はみんなで好きな遊び☆

こちらは虫探し。
「あんまり虫いないね…」
「秋になったからかな」と少し寂しそうな子どもたち。
今後は秋の虫について図鑑などを使ってみんなで調べていきたいと思います。

image3.jpeg

こちらはどんぐり拾い!
どんぐりを見て「秋だね〜」「トトロにあげよう♪」と子どもたち。

image4.jpeg

どんぐりは選びながら拾っています。
「これいい形!」「いいねそれ!」
持って帰ってきたどんぐり、何に変身させようかなぁ…公園の中で子どもたちと相談。その中で考えたことがあるので、何に変身するのかはお楽しみに♪

image7.jpeg

こちらは鬼ごっこ!
今日は公園に他の保育園のお友達も来ていたので気づくと一緒にバナナ鬼をしていました☺️
自然とお友達ができる子どもたち。ステキですね。また一緒に遊べるといいね♪

image8.jpeg

 


2020年9月29日

0歳児こすもす組 色々な発見!

園庭に遊びに行くことを伝えると、嬉しそうに集まってきます。
お名前を呼ぶと、とっても上手に手をあげてお返事をしてくれます😊
靴下と靴を履き、帽子をかぶって出発進行!!

image0.jpeg

園庭に着くと早速大好きなコンビカーをみーつけた!蓋を開けてみると、あれ?!ダンゴムシ!!

image1.jpeg

シャベルを使って、上手に型に砂を入れていきます。

image2.jpeg

パカっと型を取ってみると・・・
プチプチのぶどうの型がよく見える!上手にできて嬉しそう🤗

image6.jpeg

慣れない靴の感触に戸惑いつつも、お外でもつかまり立ちができて嬉しそう☺️

image4.jpeg

みんなでお料理!楽しいね♪

image5.jpeg

 


2020年9月29日

ほし組〜お散歩〜

今日はバギーに乗ってお散歩をしに行きました。

image1.jpeg

バギーの隙間からお友達と目が合うとニコニコしながら「ばぁ!」と。

image2.jpeg

電車が通ると、「あっ!電車!」と嬉しそうに見ていました。

image4.jpeg

 

image5.jpeg

「あっ!お花が咲いてる!」
お花や葉っぱを見つけると、触りたくて手を伸ばしています。

image6.jpeg

 

image7.jpeg

バギーから降りて散策!
「どんぐり!」「こっちには葉っぱ!」と見つけたものを嬉しそうに見せてくれました。

秋の自然を探しに沢山お散歩をしていきたいです。


2020年9月29日

2歳児にじ組 はっけん!!

今日は、園庭で遊びました。
コンビカーのハンドルに縄跳びをつけようとしていましたが、苦戦している様子のお友達。

image1.jpeg

保育士が、やり方を教えてると・・・

image2.jpeg

自分でやってみる!と言って、何度も結び方の練習をしていました。
結ぶことができると、お友達に引っ張ってもらいながらドライブに出発🚘💨

image3.jpeg

「もうちょっと、ゆっくりでもいいよ」
「じゃ、ゆっくりゆっくり歩くね!」と会話をしながら楽しんでいました!

image4.jpeg

こちらでは、輪を囲みながら何かをじっとみている様子のお友達。どれどれ?
みてみると・・・

image5.jpeg

子どもたちは、「あかちゃんミミズ」と言って小さなミミズに触れ、また発見した喜びを友達同士で共有していました。

今日は、遊びの中で発見することが多かったにじ組のお友達。
子どもたちの気づきや発見に気がつけるように共有していきたいと思います✨


2020年9月29日

1歳児たんぽぽ組 むしつかまえたよー

今日は少し涼しくて過ごしやすい日中でした。園庭に出て元気に遊んだたんぽぽ組さん。三輪車や砂場遊びをしていると
「せんせー!みてー!」と大きい声が聞こえてきました。

IMG_6255.jpg

振り返るとバッタを捕まえたようです!
潰さないように力加減もしっかりして上手に捕まえていました。

するとそんな様子を見ていた他の子が
「せんせ!せんせ!」と呼んだので振り返ると同じくバッタを捕まえて…
とおもったらよく見たら細長い葉っぱ…!
とっさに同じことをしたくて近くにあった葉っぱを見つけたのでしょうね!

IMG_6257.jpg

「本物のバッタかとおもったよー」というとエヘヘと笑ってまた違う葉っぱを持ってきて「みてみて」といって何度も笑いながら楽しんでいました。

明日はどんな虫がいるかな?また捕まえられるかな?また元気に楽しく遊ぼうね!

IMG_6242.jpeg

 


2020年9月28日

2歳児もも組 〜もうすぐ秋〜

今日は朝から快晴☀️窓の外を見ながら「バッタいるかな?」「お外行けるかな?」とワクワクな子どもたち。

IMG_8191.jpg

外に出るとさっそく大好きな虫探し🦗虫取り網ももってずんずん草むらに入って探します。「いたいたー!」の声にみんな集まってきました。「そーっとそーっとね….?」秋はどんな虫に出会えるか楽しみだね😊

IMG_8194.jpg

小さな実も発見‼︎どんな匂いかくんくん。ちょっぴりあまーい匂いだそう…♡

IMG_8201.jpg

風も涼しくなってきて、だんだんと過ごしやすい日が増えてきました。子どもたちと一緒に、季節の移り変わりを味わいながら過ごしていきたいです🍁


2020年9月28日

0歳児ほし組〜いいお天気〜

今日はいいお天気だったので園庭に出て遊びました。

image1.jpeg

帽子や靴下を入ってお外へ行く準備を終えると、お友達と手を繋いで仲良く一緒にお外に出る姿が見られました。

image1.jpeg

園庭に出るとスーパーネットへ。
ゆらゆら揺られて気持ちよさそうでした。網の隙間からお兄さんお姉さんの遊ぶ姿を観察したり、お友達が来ると網の隙間から「ばぁ!」と顔を出して楽しんでいました。

image2.jpeg

「お部屋に入ろうね〜」というと、自分たちで靴や靴下を脱いでいました。

 


2020年9月28日

5歳児 うみ組 トウモロコシの収穫🌽

今日はリレーのチーム、玉入れのチームを発表し、チームごとに作戦会議!
今まで様々なお友達とチームを組み、取り組んできましたが、運動会ではこのチームで取り組んでいこうと思っています。

明日はお散歩に行く予定🏃‍♂️
リレーをやるとき、いつもはホールで裸足で取り組んでいますが、実際は校庭で靴を履いて取り組みます。
砂の上で靴を履いて走るのは滑って難しい…
さらにリレーでは4つのコーナーもあるので、コーナーでつるっと滑って怪我をしたり、いつもの力が発揮できなかったり…そんな姿も予想されます。
そのため、明日は広い公園に行き、実際にリレーの練習ができたらなと思っています。

そのことを伝えるとより作戦会議に力が入る子どもたち☆

image1.jpeg

玉入れの話し合いではみんなでルールを決めました。
【子どもたちの意見】
・玉入れのカゴは難しいから2点がいい
・床にあるカゴは簡単だから1点にする
・ダルマさんが転んだみたいに音が止まったら動きを止める
・数を数える時は見えないから座る
などなど…
子どもたちでルールを考えていました。運動会当日まではこのルールをもとに取り組んでいけたらと思います☺️
また日々の取り組みの中でルールを変更する可能性もあるのでその際にはまたお知らせします。

話し合いの後は園庭遊び!
久しぶりに園庭に出るとトウモロコシの葉っぱに元気が無くなっていました…
その様子を見て「トウモロコシとってもいい?」と子どもたち。
みんなで収穫をしました。
すると…「みて!虫がたくさん!」
トウモロコシのあまーい香りに誘われてたくさんの虫が遊びにきたのかな。

image2.jpeg

虫探しが大好きなお友達にとってはワクワクが止まらない体験となりました☆笑

image3.jpeg

土がついていたのでみんなで洗ってお部屋に持って帰りました。

image4.jpeg

お部屋に帰ってきてからは「観察したい!」とのことだったのでじっくり観察タイム☆

image7.jpeg

この表を見て、ヒゲの観察をしながら、「この一本がトウモロコシの実に繋がってるってことはいっぱいヒゲがあるのがいいってことだね!」と言っていたり、虫がいないかじっくり見たり…(アリや幼虫が何匹かいました😂)

image10.jpeg

まだ赤ちゃんだからとっておきたい!といくつかトウモロコシを園庭に残しておいたのですが、この表をみて、それはヤングコーンだと気づいた子どもたち。
まだいくつかあるのでまた今度収穫してみたいと思います。
今回収穫したトウモロコシは「スタンプにしたい」とのこと。2日に食育活動を行うので、夕方お食事の先生のところに子どもたちと一緒に相談しに行こうと思います☺️


«  916 917 918 919 920  » 


アルバム