アルバム

アルバム

2020年11月26日

0歳児ほし組〜落ち葉発見〜

今日は、上石神井東公園へ行ってきました。

image1.jpeg

落ち葉がたくさんあり、拾って観察するほしぐみさん。

image2.jpeg

形を比べてみたり

image3.jpeg

踏んで音を鳴らしてみたり

image4.jpeg

棒でつついてみたり。
身近にある自然に興味をもち、観察したり、感触を楽しみ、どんな発見をしたのかな?
ほし組さんは気付いたことや、不思議に思ったことを言葉で表現できませんが、「赤いね」「パリパリ音がするね」と保育士が言葉にすると「なるほどー」「本当だ!」と、表情でお返事をしてくれます。
子どもたちの気付きや不思議を見逃さず、丁寧に応答していきます。

image5.jpeg

帰り道では、電車を見ました。
前回は誰も電車に見向きもしませんでしたが、みんな興味津々で見つめていましたよ!


2020年11月26日

1歳児 つき組 〜水たまりって楽しいね〜

いいお天気ですね!
今日はお散歩へ行き、三谷公園で遊んできました。

長い道のりを歩き公園に着くと、
一目散に走り出し遊び始めた子どもたち♪
カーブのある滑り台をシュルシュル〜♪

image2.jpeg

クライミングも段々と上手く登れるようになっています!

image3.jpeg

キリンの乗り物。後ろの人は前の人のお腹にしっかり掴まってね!

image4.jpeg

噴水跡地には、水たまりができていました。
子どもたちは中に入り走り回り始めました。足踏みすると水が跳ねて面白がっています。

image5.jpeg

「ぴしゃぴしゃ」 と言いながらたくさん足踏みをして遊びました♪

image6.jpeg

落ち葉が集まっているのを見つけ、両手で掬い上に放って降らせて楽しむお友達もいました。
以前、保育士と一緒にした落ち葉遊びを覚えていたようです。

image8.jpeg

水たまり遊びでは、子どもたちは走り回ったりゆっくり歩いたりする中で、足を小刻みに動かしたり大きく強く踏んだりして夢中になって遊んでいました。水の跳ね具合や音が変化していくのを感じたようです!!
公園までの道のりは子どもの足には長い道のりで帰りみちは疲れて泣いてしまった子どももいましたが、保育園の玄関が見えると安心したのかパッと泣き止み笑顔になりました。
公園では雨の日の後ならではの遊びも体験できました。
また明日も一緒に遊び、一緒に発見を楽しみたいと思います。


2020年11月26日

3歳児かぜ組〜どんどん?ゆったり?〜

「朝、白いモヤモヤがあったよ!」と、霧が出ていたことに気がついた子もいたようです。
だんだんと霧も晴れて、お日さまが顔を出すと、ポカポカお散歩日和!
今日は上石神井東公園へ行ってきました。

公園にはこんな大きな葉っぱが!
顔が全部隠れちゃうね。
「私は誰でしょう??」

IMG_3950.JPG

塀の上もスイスイ渡れるようになってきたね!

IMG_3952.jpg

棒を拾って、お絵かき。
線路は続くよ〜どこまでも〜♪

IMG_3954.jpg

木の下に穴を発見!
「何か入ってる!!」

IMG_3957.jpeg

見つけたのは、松ぼっくり!
どんぐりもありました。
「リスが持ってきたのかな?」
「宝物置き場かな?」

IMG_3955.jpg

以前は2人組になり、みんな保育士と手を繋いで歩いていましたが、最近はお友達同士で手を繋ぎ、保育士は車道側を歩いています。そのため、先頭さんがペースメーカー!今日は、はりきってどんどん進んでいく2人だったので…保育士もついていくのがやっとのこと。でも、その分公園滞在時間も延びてゆったり遊ぶことができました!
手を繋ぐお友達や並び順で、お散歩の雰囲気が少しずつ変わってくるのがおもしろいなーと思いました。
次回は、どんなお散歩になるでしょうか??


2020年11月26日

0歳児こすもす組 待て待てボール!

今朝はすごい霧でしたが、日中は気持ちの良い秋晴れになりましたね。
今日は道灌橋公園に行ってきました🐿

持って行ったボールを出してあげると、まてまてぇ〜と追いかけて遊び始めました。

image0.jpeg

たくさんボールがある中でも、お友達と同じ物が使いたい様子で、一つのボールをみんなで追いかけていました。

image1.jpeg

みーつけた!とボールを何個も取ろうと頑張っていましたよ。

image2.jpeg

手に持とうとすると、ちょうど足が当たってコロコロと転がるボール!まるで、サッカーをしているようでした。

image7.jpeg

滑り台でも楽しく遊んできました!

image8.jpeg

階段を上り「ばぁ!」と嬉しそうに知らせてくれました。

image9.jpeg

こちらは、トンネルをくぐってハイポーズ😊

image10.jpeg

帰りは順番で手つなぎ歩きをして帰ってきました。

image11.jpeg

だんだんと手つなぎ歩きができるお友達が増えきました☺️


2020年11月26日

2歳児にじ組 出発進行ー!

昨日の雨模様から一転。雲一つない快晴です。

image1.jpeg

こんな気持ちの良いお天気の日は、どこかへピクニックでも行きたいですね!

たんぽぽぐみの先生が、散歩車を園庭に持ってきてくれました。
さっそく乗車するにじぐみさん。
あっという間に満員電車のように。

image2.jpeg

混んでるなー。乗れるかな?

image3.jpeg

「ぼくも乗りたいな。乗ってもいい?」

「じゃあ、もう少しつめようか。もう少し前に行ける?」

子供たち同士で相談しながら乗ったり降りたり。

そのまま散歩車は園内をお散歩。出発進行ー!

image4.jpeg

スーパーにお買い物に行くお友達。ディズニーランドへ行くお友達。公園にお散歩に行くお友達。

散歩車一つで、イメージはどこまでも膨らみます。

お友達に場所をゆずったり、ゆずってもらったり、こどもたち同士で考え、やりとりしている姿に成長を感じました。

これからもこどもたちの発想力を大切に毎日を楽しく過ごしたいと思います。


2020年11月26日

3歳児すみれ組 マルチパーツの遊び方。

今日は1番乗りで園庭へ!

ビールケースやマルチパーツを使って、警察署や秘密基地作り。

板の上に乗ると崩れちゃうようで考えている様子。

板の下に何もないので崩れてしまうのですが、まだ気付いていないみんな。

上に乗ると崩れてバランスを崩れそうになり、見ている方はハラハラ・ドキドキ♡

IMG_4863.jpg

特にこの隙間は埋まらないまま、みんなはバランスをとりながら、少し慎重にのっているのでした。

見守りながらドキドキしましたが、落ちたりすることもほとんどなく、ホッ😊

IMG_4864.jpg

どんどん組み合わせ大きな基地。

IMG_4866.jpg

ベットもついているようで一休み。

寝にくそうな感じがしたのですが、「気持ちいいよ」と嬉しそう。

IMG_4868.jpg

基地作りがひと段落した後に始まった忍者の修行。L字のマルチパーツを屋根のように置いて、中に入り匍匐前進。ほとんど腕の力で進むしかないのですが、順番に並んで…でてくると全身砂まみれ😂(お洋服、かなり砂っぽいかと思います…)

IMG_4870.jpg

次は屋根を渡り…汗だく!

今日は腕を使う遊びが多かったような♪

IMG_4872.jpg

疲れたら一休み。置き方次第で色々なものに変身💦楽しいね。

IMG_4873.jpg

園庭に出るとマルチパーツで秘密基地やお家作りが始まります。楽しそう!と思うとお友達もたくさん集まり、大盛り上がり。たくさんお友達がいれば意見も色々。「ここは違う」「こっちはこうなの!」とトラブルになることも多いですが、「あ、じゃあ、こうするね」「あ、ごめんごめん」などと自分たちで受け止め合い、解決する姿が😊心の成長を感じられる場面が増えています。みんなのイメージや思いを聞きながら遊び、一人ひとりのイメージや遊びが広がっていくといいなと思っています。


2020年11月26日

4歳児 そら組 動物は何を作る?

園庭や室内で遊んだあと、動物園作りの話し合いをしました!
まずは何個動物を作るかを話し合いました!
「3つがいい!」
「4つがいいよ!」
3つと4つで意見が割れました。するとまたしても代表者じゃんけん!
最近のそら組のブームです!笑

IMG_7663.jpg

代表者じゃんけんで4つ動物を作ることになりました!
そのあとは何の動物を作るかを決めていきました!
多数決で決める案とみんなで話し合って決める案が出て、「みんなで決めてみたい!」というので話し合いで決めるのに挑戦してみました!
しかし、全体だと話がまとまらず…。
そこで4つのグループに分かれて各グループで作りたい4つの動物を決めてもらいました!

IMG_7666.jpg

みんなで話し合った結果、きりん、うさぎ、モルモットと3つまでは決まりましたが、最後の1つが決まりませんでした!

IMG_7670.JPG

次回は最後の1つを決めていきます!
子どもたちがみんなで決めたいと言ってくれたと同時に、「お話し合いにチャレンジしてみたい!」と言ってくれた時はとても嬉しかったです!
クラスとして決めようとしている思いが伝わってきました!


2020年11月26日

1歳児たんぽぽ組 ワゴンを使って

たんぽぽ組のテラスの前でたんぽぽの子どもたちがワゴンに乗っているとにじ組のお友達も「ワゴンに乗りたいなぁ」と言う声が聞こえました。

広い園庭で自由に乗れるようにしてみると。。。

E27E466B-E7A9-46C4-A484-E1421A6E4965.jpeg

にじ組とたんぽぽ組で出たり入ったりと楽しむ姿が!
にじ組さんは年上だけどワゴンの乗り方は僕たち(私たち)の方が知ってるよ♪と言っているような得意げな表情を見せている姿が可愛らしかったですよ。

52DB777A-F32E-4534-8DEC-2413B66A8F55.jpeg

お姉さんやお友達が降りるときは自然と体を寄せたり「どうぞぉ〜」と言ったりする姿に優しさも感じました。

年上のお友達を真似する姿もあれば真似される姿もあるのですね!遊びの発見が上手なたんぽぽ組の子どもたちだからでしょうね。

明日はどんな遊び方を見つけるのか楽しみです。


2020年11月26日

2歳児 もも組 〜お手伝い!〜

保育士が洗濯物の仕分けをしていると…「何してるのー?」「一緒にやりたい」と、保育士のお手伝い👕

IMG_9463.JPG

「こうやるんだよねー?」手先が器用になって、たたむのも上手になってきました。

IMG_9464.JPG

保育士が着替えのカゴを片付けていると…「持ってあげる!」保育士と一緒に元の場所まで片付けてくれました☺️ありがとう💕

IMG_9467.jpg

保育士のしていることをよく見ていて、「一緒にやりたい」「お手伝いしてあげる」と優しい気持ちが芽生えてきました🌱これからもそんな子どもたちの気持ちを大切にし、少しずつお手伝いの経験もできたらと思います。


2020年11月25日

5歳児 うみ組 焼き芋会♪

今日は皆が楽しみにしていた焼き芋会☺️

登園してから皆で集まり、先生からさつまいもを包む時の説明をしっかり聞きました!

 

image1.jpeg

「園庭で先生たちが焼き芋の準備をしてるから、皆はさつまいもを包もうね!」と先生の説明を聞いた後、さつまいもをもらって自分達でさつまいもを包みました!

 

image2.jpeg

image3.jpeg

「さつまいも大きくてうまく巻けないな〜」と苦戦しながらも自分たちの力で一生懸命包みました!

 

image4.jpeg

頑張って包んださつまいもは、皆大事そうに手に持って園庭へ!

 

image5.jpeg

焼き芋の準備をしてくれた先生に順番に並んで「お願いします!」と渡しました😊

image6.jpeg

「火がついているからタイヤから出ないようにね」と先生とのお約束もしっかり守り、手を伸ばすと「あったか〜い!」「火がついているからあったかいんだ!」と嬉しそうな様子😄
焼いている間は、火を起こす時に使う道具などの説明もしてもらいました!

 

image7.jpeg

しばらく時間が経ち、「焼けたよ〜!」と声が掛かり「もう焼けたの〜?!」「おいもどうなったかな?」とうきうきな様子の子どもたち☺️

先生がホカホカになった焼き芋を半分に割るのを見て、「わー!湯気が見えた!」「美味しそう!」と食べるのが待ちきれない様子でした!

 

image8.jpeg

本当は出来立ての焼き芋を食べたかったのですが、新型コロナウイルスの影響もあり調理室で用意してくれた焼き芋をみんなで食べました!
「おかわりしたいな…」と声が上がったので調理の先生に尋ねると「いいですよ!」と言っていたのでおかわりもしました🍠
楽しい焼き芋会になってよかったね😊


«  934 935 936 937 938  » 


アルバム