アルバム

アルバム

2020年11月21日

1、2歳児合同 〜一緒に♪〜

今日も朝からいい天気☀️園庭でたくさん遊びました。

お姉さんと一緒にブランコ。お姉さんこぐのが上手だね。そんなお姉さんの姿を見ながら小さいお友達も真似っこ✨

テントの中を覗いてみると….仲良くお医者さんごっこを楽しんでいました。

タライに砂を入れてぐるぐるかき混ぜてお料理作り。なんのお料理か聞いてみると「ナイショ💕」との事でした、、。

IMG_9410.JPG

遊びを通して異年齢での関わりがたくさん見られました。これからも異年齢での遊びを見守っていきたいと思います😊来週は何をして遊ぼうかな?


2020年11月21日

幼児合同保育 おへやでまったりと

今日は登園しているお友達が少なかったのでどこで遊ぶと聞くとお部屋で遊びたいとのことだったのでお部屋でゆっくり過ごしました。

「七並べがしたい」とのことだったのでトランプを出すと…

image1.jpeg

「七並べだから7を出さないとね」とルールーの確認!
「次はジャンケンで順番決めしよっ」
とみんなで七並べをして遊んでいました。
七並べが終わると…
「次はババ抜きがやりたい!」
「私は神経衰弱がやりたい!」
と2つの意見が出たのですが、ジャンケンで決めようと話し合いババ抜きに決定☺️

image2.jpeg

「ジョーカー🃏ちゃんと抜いた?」
「トランプ見えちゃうからちゃんと持った方がいいよ」
とお互いにアドバイスしながらトランプ遊びを楽しみました♪

来週もたくさん遊ぼうね😊


2020年11月20日

5歳児うみ組 泥団子作り

最近のうみ組のブームは泥団子作り!

今日は園庭に出ると泥団子の入れ物を持って早速泥団子作りを始めました😆

image1.jpeg

自分が作った泥団子を見て「僕のはこれだよ!」「この泥団子は誰が作ったんだろう?」と自分の作った泥団子やお友達が作った泥団子を観察…✨

image2.jpeg

「見て見て!石みたいに固くなったんだよ〜!」とお友達に見せていました!
「昨日は続きできなかったから、今日は泥団子の続きする!」と張り切って作る子も見られました😄

image3.jpeg

「先生の泥団子壊れそうだから、白い砂いっぱい集めるね!」と手伝ってくれる様子も…😊

image4.jpeg

「うわっ手がドロドロ〜!」「手が真っ黒だよ!」と楽しそうに手がドロドロになったのを見せてくれました!

image5.jpeg

黙々と白い砂をかけたり、「どうかな…?完成でいいかな?」と満足するまで取り組みました☀️

image6.jpeg

周りのお友達も仲間に入って一緒に泥団子作り!
始めは作り方がわからなくて先生に尋ねることが多かったですが、段々作り方も覚え、「壊れたら、また泥を付けるんだよ」「優しく作るんだよ」初めて作るお友達に優しく教えていました😊
最後は後片付けも頑張りました!

今度は作るだけでなく転がしたりしてやってみたいと思います!


2020年11月20日

3歳児かぜ組 〜いちょうのはっぱ〜

今日は三谷公園へお散歩!切り通し公園の近くの銀杏がとても綺麗だったので、公園に行く前に銀杏の木を見に行くことに!
銀杏の葉っぱを見つけると…
「たくさん紅葉🍁が落ちてるね」
と嬉しそうに話してました。
銀杏の葉っぱだよと伝えると
「黄色が銀杏なんだ」と新しく秋の葉っぱの名前を覚え楽しそうに銀杏集めをしていた!

image1.jpeg

銀杏を拾っているとあることに気づいた様子👀

image2.jpeg

「先生、黄色だけじゃなくて緑色の葉っぱもあったよ」
同じ葉っぱでも色の違いを見つけることができましたね😊

公園では…

image3.jpeg

友だちと手を繋いで滑り台!
お互いに最初は何も言わずに滑っていて驚いた表情をしていたため
「行くよって言ってからで滑ったほうがいいんじゃない?」と伝えると…
「行くよ」とお互いに声を掛け合いながら滑り台を満喫していました♪

image4.jpeg

橋を渡っていると…
「なんかこれトロルの橋みたいだね」
運動会で行ったがらがらヤギ🐐を覚えていてまるで本当にトロルの橋のようにして渡っている姿がとてもかわいらしかったです!

たくさん遊べて楽しかったね♪来週も元気いっぱいたくさん遊ぼうね😊


2020年11月20日

3歳児すみれ組 3匹のこぶた⁉︎

今日は園庭で遊んでいるとマルチパーツを使ってお家作りをしているお友達♪

自分たちで立てたり、横にしたりしながら、お家が完成!

IMG_4781.jpg

すると…「1・2・3…人だ!3匹のこぶただね!僕がオオカミになるから!」と3匹のこぶたごっこがスタート☆

でも、周りの子は何が始まるのかなにも分かっていないような…と思っているとやっぱり「だから、そういうんじゃないってばー」とプチケンカ💦

「みんなにどんなお話かしてみたら?」と提案すると…

「あのね…3匹のこぶたがー」と改めて始まりました。

自分が聞いたことのあるお話をお友達に伝え、それを再現しようとする…イメージの共有は難しいですが、相手に分かるように自分の思いや知っている内容を一生懸命伝えようとしています。

IMG_4783.jpg

楽しそうな様子を見て、お友達もどんどん集まり、お家は満員。

オオカミさんが追いかけますが、お家からすぐに出るのが難しかったようで3匹のこぶたごっこは終了⁉

楽しければどんどん続き、また発展し、ちょっと違うなと思ったら自分たちに違う方向に展開されていく子どもたちの遊び。発展していくように環境を整えるのもいいですが、新しく子どもたちの遊びが展開されていくのも見ていて楽しいですよね。

IMG_4784.jpg

なにやら、モゾモゾ…絶対に狭いはず…😂

IMG_4787.jpg

案の定…何回も何回も壁が倒れ、「あーもうまた!」と何度も何度も直す子どもたち。

何で倒れるのか…倒れないようによりもみんなでお家に入ることの方が勝っている様子でした。

(大人だったら、何回も直すのが嫌になっちゃいますよね😂)

きっと、「倒れないようにこうしよう!」というお友達も少しずつ出てくるんじゃないかなと思っています。

IMG_4791.jpg

お隣では…蜘蛛の巣の乗り物。タイヤが縄跳びでつながれています。

そのイメージは蜘蛛の巣🕸

みんなでイメージを出し合いながら、色々な遊びを生み出すすみれ組さんでした。

IMG_4790.jpg


2020年11月20日

0歳児こすもす組 落ち葉で遊んだよぉ〜!

登園のお友達が4人と少なく、いつもよりも15分も早く出発しました。早く出発した分、ゆっくりゆっくりみんなで歩調を合わせて歩けました。そして、向かう先は上井草スポーツセンター!今日もとっても気持ち良か遊んできました。
人工芝の原っぱに着くと、ワゴンに乗ってる子も早く降ろしてほしくて待ちきれない様子です。人工芝を歩いていても、階段へと途中下車してしまうことを覚えたので、奥の目的地までなかなかたどり着けません。斜面を滑り台のように遊び、ジャングルジムのようにベンチによじ登り、得意げな様子で遊んでいました。ただ遊んでいるように見えても、ちゃんと考えて、どうやったら楽しいのかわかっている様子です。
奥に落ち葉がたくさんおちていて、そこでも遊びました。公園の落ち葉と違って、今日の南風で落ちたばかりの柔らかくて砂にまみれてなくて、犬猫に汚されてもいない落ち葉の中に座り、なんだろぉ?と囲まれた落ち葉を眺めたり、一枚一枚葉っぱを手にしてその感触を楽しんだり。私たちも葉っぱを降らせたり、子どもたちの足を落ち葉で埋めてみたりしながら、一緒に笑い合ってとても楽しかったです。
帰りも時間に余裕があり、のんびりと帰ってきました。

image0.jpeg

普段と違うスロープを探検しました!子どもにとっては迷路のようにちょっと長めのスロープで、「あれっ?ここはどこだっ?」と不思議そうでした。

image1.jpeg

こんなに広い所でたっぷりと自由行動!人工芝を触った感触にもだいぶ慣れてきたようです。

image9.jpeg

小さい台にもバランスを保って上がれるようになった子どもたち!ベンチのこの高さにだって、怯まずに上手に上がってしまいます。余裕が感じられますねぇ。

image8.jpeg

落ち葉に囲まれて、葉っぱを手にして公園の落ち葉との違いを感じているのかなぁ〜!?

image5.jpeg

それぞれが、目の前の落ち葉に夢中になって、じっくりと遊んでいます。こういう姿が、本当にほのぼのします。

image6.jpeg

だんだん慣れて”落ち葉”がわかってくると、私たちに見せてくれる余裕も見られました。

image7.jpeg

落ち葉の中に座ると、なかなかこの場を離れず、みんなじっくりと遊んでいました。


2020年11月20日

0歳児ほし組〜園庭遊び〜

今日は園庭に出て遊びました!

image3.jpeg

靴を履くと嬉しそうに園庭へ向かっています。

image1.jpeg

image2.jpeg

テントの中でお姉さんたちが遊んでいるのを見つけると、テントの中に入っていき一緒にお料理をつくっていました。
お姉さんたちの真似をしながら、上手に作っていました。

image4.jpeg

お砂場では、ケーキ作り!スコップでカップに砂を入れてぱっかーんっとした後にお兄さんお姉さんたちが飾り付けをしている様子を見て、石を持ってきて一緒に飾り付けをしていました。


2020年11月20日

1歳児つき組 いろんなお友達と♪

今日は園庭で遊びました。テラスに出ると、「あ、つき組さんだ〜!」と嬉しそうに他のクラスのお友達が駆け寄ってくれました。
「三輪車が通るから、危ない気をつけて!」と抱きつき守ってくれる姿も…!

image1.jpeg

喉が乾いた時は、「やってあげるね」とお水を入れてくれました。

image2.jpeg

遊ぶのも一緒!かくれんぼが始まると、お姉さんたちが隠れている所についていき、一緒に隠れていました…♪
「し〜…だよ!」

image3.jpeg

0歳児クラスのお友達とも遊ぶ姿が見られました!テントの中で、一緒にお料理作り♪
0歳児クラスのお友達がジョウロを使いたそうにしていると…
「どうぞ!」と、貸してあげていました!

image4.jpeg

優しいお姉さんお兄さんたちが大好きなつき組さん!
いつも優しく関わってくれることで、つき組のお友達も自分たちより小さいお友達に優しくしてあげられるのだと感じました。
お兄さんお姉さんたちの遊びは刺激いっぱいで、一緒に遊ぶことでたくさんのことを吸収している様子が見られます。年上のお友達と関わることで、お友達との関わり方だけでなく、遊び方やルールも自然と学んでいきます。お兄さんお姉さんたちに一生懸命ついていこうとする姿はとても可愛らしいです。時には難しいこともあるのですが、意欲をもつことが大切で、このように経験して色んなことを学んでいくのだと感じます。
他のクラスのお友達と関わる機会が多いことで、名前も少しずつ覚え、つき組さんから関わりに行くことも増えました。
つき組のみんなが幼児さんになった時、今のお兄さんお姉さんたちのように小さいお友達にも優しくできるお友達になってほしいと感じました。

image5.jpeg

 


2020年11月20日

2歳児にじ組〜たくさん遊んだあとは…〜

今日は暑くもなく寒くもなく、とても過ごしやすいお天気でした!!
たくさんお外で遊んだあとは…
おいしいご飯🍚の時間!!

image1.jpeg

ご飯が配られると「いただきます!!」のご挨拶!!
今日のお給食はお魚、ひじきの煮物、おみそ汁、ご飯でした!!

image2.jpeg

ご飯が配られると、まずはデザートから!!今日のデザートはみかんでした!
おかずやご飯から食べる子!!
デザートから食べる子!
食べる順番はそれぞれ!!

image3.jpeg

モリモリぱくぱく、好き嫌いなく何でもよく食べます!!

image4.jpeg

あっという間に完食!!
食べ終わったら「ごちそうさま」の挨拶も忘れません!!たくさん食べたね♪

お給食の時間はみんなの大好きな時間です。お友達や先生と「おいしいね」とお話しをしながら食べています。食べ物の名前を覚えたり、スプーンやフォークの使い方を知ったりと食育としての時間にもなっています!!


2020年11月20日

2歳児 もも組 〜鬼ごっこ!〜

「せんせい!おにごっこしようよ!!」
と子どもたち。誘ってくれたのでさっそく鬼を決めることに。

「じゃーんけーん、ぽん!」
「あーいこーでしょ!」
お兄ちゃんたちの姿をみていたからか、まねっこでじゃんけんして鬼決め。

IMG_9390.jpeg

「かったー!!」
鬼をやりたいお友達が勝ち、鬼になりました。

「10かぞえてからね!」
「いーち、にーい、さーん…じゅう!!」
「まてー!!」

IMG_9387.jpg

途中から参加したお兄さんたちが、もっといい鬼の決め方を教えてくれました!
「おーにーきーめーおーにーきーめー♪」

IMG_9393.JPG

「おーにーじゃーなーいーひと♪」

IMG_9396.JPG

お友達から広がる異年齢との関わりも増え、ルールのある遊びにも挑戦!少しずつ、ルールある遊びでの楽しみも増やして行きたいと思います♪


«  937 938 939 940 941  » 


アルバム