アルバム

アルバム

2020年11月18日

2歳児もも組〜重いな〜

image1.jpeg

お友達をタイヤに乗せて引っ張ろうとしたけど。「重くて動かない…。」少し考えて、思いつきました!

image2.jpeg

「これでいいよ!」
タイヤに乗ったら重くて動かないから、乗るのを辞めて2人で引こうと考えたようです。
この時、保育士は見守っていただけなので子ども達が自ら考えた事です。子ども達の様子やタイミングを見ながら、必要な手助けや助言をし、時に子ども達に任せてみたり、成長や状況に合わせた関わりをこれからもしていきたいと思います。


2020年11月18日

1歳児たんぽぽ組 見ててね!

みてみてぇ〜と言わんばかりに鉄棒にぶら下がる姿を見せてくれたお友達。

image1.jpeg

腹筋も使って足を上げている姿に「すごいね!」と保育士が驚くと、僕も!とチャレンジ!

DAE269BF-201E-443D-AEAA-168DF5542EAC.jpeg

こっちからもできるよ!

394E33B4-E7A2-4B85-B3ED-2055110EE11B.jpeg

出来るようになった。やってみたら出来た。など子どもたちは毎日出来たことをたくさん見せに来てくれます。それに、共感したり驚いたりすると子どもたちも嬉しそうな表情を見せ、そこから「こんなこともできるよ!」「こんなこともやってみようかな?」と挑戦心が高まっています。本当に些細なことでも、出来たことを認めてもらうことで、子どもたちの可愛らしい得意げな表情が見られると同時にこれからの心や身体的成長にも繋がるので見落とさずにしていきたいですね。

image4.jpeg

鉄棒に疲れたのかお友達の三輪車の後ろ座って一休み。お友達も「どうぞー」と言ってくれました。

image5.jpeg

次はどんな遊びを楽しむのかな?
いってらっしゃーい!!


2020年11月17日

0歳児こすもす組 三谷公園♪

今日もポカポカと気持ちの良いお天気でしたね。日中は三谷公園までお散歩に行ってきました。
公園に着くと、やはり最初はみんな滑り台へ!でも、ちゃんと順番を待って遊んでいます。

image0.jpeg

ゆらゆらキリンさん🦒まだ、乗るのは難しいかなぁと考え中の様子です。

image4.jpeg

少し大きいお友達は自分でよじり登って乗れました!

image1.jpeg

腕と身体全身を使って揺らしながら、楽しんでいます。

image3.jpeg

たくさんの落ち葉で遊んでいました🍂

image5.jpeg

落ち葉を両手で掴んで、ポイっと投げてはヒラヒラと舞う様子を見て喜んでいました🍂

image6.jpeg

片手での手つなぎ歩きも上手になり、だいぶ長い距離を歩けるようになってきました。

image7.jpeg

給食まで園庭のお砂場で少し遊びました。

image8.jpeg

シャベルも上手に使えるようになったね。

image9.jpeg

たくさん遊んで、入室。靴下も上手に自分で脱いでいます☺️

image10.jpeg

 


2020年11月17日

5歳児 うみ組 お散歩🍂

今日はみんなでどんぐりを探しに探検に行きました!
どんぐりがいっぱいある道はどこかな…?
まずは三谷小学校までの道を探検!
今日も出発する前に約束事を確認。

image9.jpeg

大きい信号のない通りを通ることもあるので、その際には右を見て左を見て…
交通ルールを意識して歩く子どもたち☺️

image1.jpeg

今日はみんなに道案内もしてもらいました☺️
「三谷小学校はどっち?」
みんなで、どっちに行ったら近い道なのか、どうやったら安全に行けるのか考えながら進みます。

image2.jpeg

「ここをわたったらもうすぐだよ!」

image4.jpeg

「なんか鐘の音が聞こえる🔔」
「ご飯の時間なのかな♪」
小学校は時計を見ながら自分たちで気づき、鐘の合図で授業が始まったり、休み時間が終わったり…
これからはそのようなことも意識しながら過ごしていきたいですね。

image5.jpeg

三谷小学校に到着☺️
「大きい葉っぱ見つけた!」
保育園の周りにはない葉っぱを発見!
しかしどんぐりは見つからず…。

image6.jpeg

小学校に行くと、運動会の練習中だったようでたくさんのお兄さんお姉さんが校庭に集まっていました。
「何が始まるんだろう…」と夢中で見ている子どもたち。

image7.jpeg

お兄さんお姉さんたちは運動会の通し練習をしていたようで、しばらく釘付けでみていました☺️
「小学校行ったらあれやるのかなー!」
貴重な瞬間を見学することができました☺️

image8.jpeg

その後は「どんぐり山公園行きたい!」と子どもたち。
今日は身体測定もあって少し時間がなかったので、帰り道少し三谷公園で遊びました☺️
どんぐり、少ししか見つからなかったので、今度は早めに出発して、どんぐり山公園に行こうね🍂

image11.jpeg

最近絵本を見ていることもあり、自動販売機があると「あっ!自動販売機だ!」と教えてくれる子どもたち😂
自動販売機探検に出るのも、面白いかもしれないですね☺️

image10.jpeg

 


2020年11月17日

3歳児かぜ組〜ぴんく色♡〜

最近、お友達と一緒に遊ぶことが増えて、思いの違いでトラブルになることも増えてきました。
そこで、こんな本を見つけたので、読んでみることに。

IMG_3810.jpg

主人公のモンスターは気持ちがぐちゃぐちゃにこんがらがっていたので、1つずつ気持ちをわけて、瓶に入れていくお話です。
きいろ→うれしいきもち
あお→かなしい
あか→いかり
くろ→ふあん
みどり→おだやか
最後に出てきた『ぴんく』にはどんな気持ちか書いてありませんでした。そこで子どもたちに尋ねると…
ぴんく→幸せ!たのしい!
との答え。

IMG_3812.jpeg

じゃあ、みんなの気持ちはどんな色かな??と再度尋ねてみると『ぴんく』が1番多かったです。ステキですね!

お友達と一緒にあそんでいるとき。
お友達とケンカになってしまったとき。
お友達に話を聞いてもらえなかったとき。
色々な気持ちを感じているけれど、自分の気持ちや相手の気持ちに気がついたり、伝えることは、まだ少し難しい様子。
でも、気持ちを色に置き換えると、イメージがつきやすかったり、伝えやすかったりするかもしれませんね。

絵本を読んだ後の園庭遊びの際、保育士の腕にギューっと抱きつき「ぴんくの気持ち!」と言ってくれる子がいました。もちろん保育士の気持ちもキラキラ光るぴんく色でした!

お友達と一緒に走ったら、気持ちはどんな色??

IMG_3802.jpg

困っているお友達を、お部屋に送り届けてあげる時の気持ちはどんな色かな?

IMG_3806.jpg

自分の受け止めてもらって、相手の気持ちに気付いていく。そんな心の育ちに寄り添いながら、色とりどりの毎日を過ごしていきたいと思います。


2020年11月17日

1歳たんぽぽ組 お兄さん・お姉さんとの園庭遊び

今日の園庭遊びは、特にお兄さん・お姉さんと混じって、一緒に遊ぶ姿がよく見られましたよ。

image1.jpeg

image2.jpeg

楽しいすべり台遊び。

image3.jpeg

とっても仲良し❤️

その後は、たんぽぽ組さんでままごと遊びをしていました。

image4.jpeg

image5.jpeg

皆んなでお料理の腕自慢です。美味しそうなお料理が、沢山出来ました^_^

楽しく遊びました。明日も、元気に遊びましょうね。


2020年11月17日

3歳児すみれ組 赤い葉っぱ🍁

今日は道灌橋公園にお散歩♪

遠足で行って大盛り上がりだった公園に行く前から大興奮!

ここでも時計を見て、時間を伝え、「長い針が12になったら、お水を飲んで、保育園に帰ろうね」

早速、滑り台!

IMG_4693.jpg

手足を使って、上ってみたり…

IMG_4694.jpg

遊具の中では「警察です!」「みんな集まれ!」など楽しそうな声が♪

みんな何かになりきっているようで…ごっこ遊びをしている声が聞こえてきました!

IMG_4695.jpg

ブランコも順番。「どこで待っていればいい?」と聞くと「黄色いところ!」危なくない場所、待ち方に気付いていますね。

IMG_4696.jpg

リスさん🐿にご挨拶も忘れません。

「リスさんはどんぐりが好きなんだよね、はい、どうぞ!」

IMG_4698.jpg

赤い葉っぱ、どんぐり、大きな葉っぱ…周りを見ていると秋を感じることができるものがたくさん。

IMG_4699.jpg

遠足に来たときは紅葉はまだでしたが…今日はキレイに赤く紅葉。たくさん木になっていた柿も残り1つ…半分になっていることに気付き、「鳥さんが食べているんだね」「もう秋だもんねぇ…」と体を動かすだけでなく、季節の変化も感じることができました。

「もう秋だもんねぇ」と言うと「もう冬だよ☃」とちょっとした言い合いも…😂

確かに季節の変化を感じるのは難しいのかな…みんなでまた、季節を感じられる探検にいければいいな😊

IMG_4701.jpg

 


2020年11月17日

1歳児つき組 〜じゅんばんこ!〜

今日は三谷公園にお散歩に行きました。
大好きなお友達と手を繋いで一生懸命歩いていた子どもたち。
道に落ちていた可愛いお花を拾ったり、飛行機を見つけたりしてお散歩を楽しんでいました!

image1.jpeg

公園では楽しい遊具に夢中!
遊具だけではなく、お砂遊びも楽しんでいました。

image2.jpeg

image3.jpeg

この間の落ち葉遊びもしました!
今回は袋にたくさん集めて、、、

image1.jpeg

「3.2.1…それ〜!」
袋いっぱいの落ち葉に大盛り上がり🍂

image1.jpeg

image2.jpeg

きりんの揺れる遊具では、最初「僕が使う」「私が使う」と取り合いになる場面もありましたが、保育士が「じゅんばんこにしよ」と言うと「い〜ち、に〜、、、ポーッとなったら代わりましょう、ぽっぽー」と自分たちで上手に数を数えることができていました。毎日の遊びの中で、社会性やルールがどんどん身に付いていますね。今後も絵本や声かけを通して、少しずつ身に付いていけるような環境を作っていきたいと思います!

 

 


2020年11月17日

0歳児ほし組〜お散歩日和〜

今日は人数が少なかったのでワゴンに乗って切通し公園へお散歩に行きました。
初めてワゴンに乗るお友達もいましたが上手にバランスをとって乗っていました。

image1.jpeg

公園に着きワゴンから降りると、いつも水が流れているのに今日は流れていない事に気付き不思議に見ていました。

image2.jpeg

滑り台を見つけると階段を登って二人仲良く滑っていました。

image4.jpeg

自分の好きな向きに方向転換してしゅーっと滑って楽しんでいました。

image5.jpeg

その後はどんぐり拾いをしました。デコボコする道を保育士とお友達と手を繋ぎながら上手に歩いていましたよ。
色々などんぐりを見つけたり葉っぱや木の実を見つけて嬉しそうに保育士やお友達に見せてくれました。

明日も沢山楽しいことしようね!


2020年11月17日

2歳児 もも組 〜保育園公園♪〜

今日は大きく体を動かす遊びが大好きになってきたもも組の子どもたちのために、マルチパーツを使って滑り台を作りました!
保育園公園の滑り台です♪

「せんせーなにつくってるの?」
と作っている途中からさっそく声をかけて、手伝ってくれる子どももいました。

完成したらさっそく遊びます。
「どこからのぼるのー?」
とこどもたち。
「どこからでしょうか♪」とクイズにすると、
「どこかなー?」と探して、「ここからのぼろー♪」
段の低い所を自分で見つけて登ります。

IMG_9280.jpg

「ここすべるのー?」

「ここもとおれるの」

IMG_9281.jpg

保育園公園の滑り台でたくさん登って滑って渡って!とたくさん楽しみました。

三輪車もお友達と一緒に楽しめるようになって、楽しさが増えています♪

IMG_9289.jpg

日々成長していくこどもたちの姿に合わせ、子どもの遊びがひろがっていくよう、環境も作っていきたいと思います♪


«  940 941 942 943 944  » 


アルバム