アルバム

アルバム

2020年11月13日

1歳児つき組 〜自分で!〜

今日も園庭で遊んでいると「でんしゃいく?」との声が!
なので昨日同様に、散歩に行く子と園庭で遊ぶ子に分かれて遊びました。
子どもたちの中で、「園庭」「室内」「ホール」だけでなく「お散歩」の選択肢も増えたことで、また一つ保育園に来る楽しみも増えたかもしれないですね!

園庭遊びでは、お兄さんお姉さんが並べたビンケースの上を渡るのに夢中です。

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

保育士が、手を支えようとすると「自分で!」と断られる場面も、、、。
なんでも自分でやりたい時期でもあるので、すぐに手伝おうとしてしまったことに反省です。
「手伝ってもいい?」と聞いたり、少し様子を見て難しそうだったら援助したりしながら、子どもたちの「自分でできた」という気持ちや自信に繋がっていけるといいなと思います。

お散歩に行った子どもたちも、白バイや救急車を見ることができて嬉しそうにしていました!レッドアロー号が通ると、「あか!」と大興奮で手を振って喜んでいましたよ〜♪

来週も元気に登園してきてね!
待ってるよ〜😊


2020年11月13日

0歳児こすもす組 光に迎えられた公園!

今日はとっても穏やかで、暖かかったですね。道灌橋公園で、気持ちよく過ごしてきました。どの公園に行っても、たいていお掃除をしてくれている方々がいるのですが、今日は私達だけ!ゆっくりと過ごせて、子どもたちも周りを気にする事なく、いつも以上に遊べたように思います。滑り台だけではなく、公園を広く使ってボールで遊んだり走ったり、子どもたちも楽しそうで生き生きとしていました。滞在時間は15分くらいですが、その15分を目一杯使って無駄なく遊ぼうとする姿に、脱帽します。今日は、帰りたくない!と主張する子が多くいたくらい、楽しかったようです。
どの写真を見ても、ずっと光に守られていたお散歩だったように思います。

image8.jpeg

階段を上がって丸いカプセル窓から向こうを見る余裕!高いところから景色を見るのが、楽しい様子です。

image9.jpeg

窓の向こうにいた先生の様子が気にって、目が離せなくなりました。周りを見る余裕がありますねっ。

image10.jpeg

カプセル窓から同じ高さで顔を合わせることが楽しそうです!いつもと違った見え方が、興味をささられるのでしょうね。

image11.jpeg

階段を一斉に上がってから姿も、すっかり慣れて自信が感じられます。

image12.jpeg

ボールで遊びました。ボールを追いかけてあっちはこっちへと遊べるのは、子どもにとって本当に楽しいことですね。

image13.jpeg

園に着き、園庭に向かう道路で自由行動!やっぱり、手を繋がないで歩きたいですよねっ。子どもたちも、伸び伸びと楽しそうに歩いています。


2020年11月13日

4歳児 そら組 かぜ組の遠足で行った公園!

前回の話し合いで決めたかぜ組の遠足で行った公園(上石神井東公園)にお散歩に行ってきました!
行きでは昨年の遠足を思い出しながら「あと少しで踏切だね!」「ここにはお野菜売ってるよ!」と話しながら公園に向かいました!

IMG_7434.jpg

踏切では何色の電車が来るかみんなでクイズ!
「青が来ると思う!」
「スマイル電車かもよ!」
「黄色だよ!」
答えを出し合い正解の色の電車が来ると大盛り上がりでした!

IMG_7435.jpg

公園に着くとかぜ組のみんなもきていました!

IMG_7438.jpg

最初は別々に遊んでいたのですが、途中からそら組の子たちがかぜ組の子に声をかけ、遊びに誘う様子もありました!

IMG_7442.jpg

他にも傷の付いている葉っぱを見つけ「葉っぱおばけだよ!」と驚かせてくるお友達も!

IMG_7447.jpg

異年齢のお友達と遊んだり、自然に触れてみたり一人ひとりが自分のしたい遊びを楽しんでいました!
昨年は公園から園まで30分以上かかっていましたが、今回は25分弱で戻ってこれるようになりました!
昨年に比べると体力のついてきた証拠ですね!


2020年11月13日

1歳児たんぽぽ組 新しいお散歩コース!

今日は天気がとっても良かったのでお散歩に行きました!
いつも行く電車とは反対側の上井草スポーツセンターに行ってみるとみんなで行くには初めてだったので大はしゃぎで楽しそうに芝生のコーナーへ!

IMG_7320.jpg

芝生は寝転んだり座ってもふかふかで気持ちよくてみんな元気に走っていました!

IMG_7332.jpg

ベンチに座って休憩したり

IMG_7329.jpeg

道路を見て車が通るか見てみたり…

IMG_7326.jpeg

きのみもなっていたので収穫して保育士や地域の方々にもおすそ分け!
「お土産持ってくんだー!」なんて言いながら手にいっぱい赤い木の実を握っていました!

IMG_7351.jpg

新しいところでものびのびと遊べて大満足!帰りは手を繋いでみんなで帰りました!

IMG_7355.JPG

今週も元気に登園できて良かったです!
鼻水や咳が続いている子が増えているのでお休みできるときはお家でゆっくりしてまた元気に保育園に来てまたお散歩に行こうね!


2020年11月13日

3歳児すみれ組 危ないことって?

今日園庭で遊んでいる時、色々な姿を見ることができました!

スーパーネットでうみ組さんのお兄さんが縄跳びを結び、ブランコみたいなことをして遊んでいる♪

近くにいたすみれ組さんはそれを真似しようと思ったのか縄跳びを持ってきて、何やら結んでいます。

何ができるのかな…

IMG_4654.jpg

吊り輪にも縄跳びをとおして…完成⁉

しっかり結んであるか確認をしてから、反対を掴んでぶらーん…

ぶら下がった時に思ったよりも縄が下にさがり、少しびっくり!

危ないなと思ったのか1回で終わりにしていました。お兄さんのとは少し違いましたが、全部自分の力でできたので満足そう。

IMG_4655.jpg

マルチパーツでは広いお家作り。

広いお家って魅力的。近くにいたお友達がたくさん集まってきました。

バスマットの後ろにはみんなの靴を置いているようです。そして、まったり横になるスペースがある様子。

IMG_4658.jpg

みんな「ここでやるの!」「ここを使っているの!」「ここに置きたいの!」という気持ちが強くて、グイグイ押し合い…

そのまま、マルチパーツは倒れ、お家は壊れてしまいました😢

IMG_4659.jpg

こちらはビールケースの橋の上。1番端から降りたい…

「ねぇ、早くおりてよ」とちょんちょん!

あまり高さはなくても上から落ちてしまったら怪我しちゃうね💦

IMG_4661.jpg

動きも大きく、色々なことに自分から挑戦しようとする姿が多く見られるようになったすみれ組さん。

憧れのお兄さん・お姉さんのやっていることに同じように挑戦したい!と思ったり…自分のやりたい!という気持ちだけが強くなっていたり…危険な様子も見られるようになっています。

自分で経験をすることで「怖いな」「ここは危ないな」と感じ、下にマットを敷いてみたり、高さを変えてみたり…自分たちで工夫してみようとします。見ている方はドキドキ😂しますが、怪我のしないように、でも経験はできるように見守り、子どもたちが経験することを大切にしていきたいと思います。


2020年11月12日

3歳児すみれ組 外遊びで発散!

先生とジャンケンをして勝ったら園庭に行くよ!
「やきいも、やきいも、お腹がぐー✊・・・♬」

IMG_4643.jpg

何やらもめていますよ。
お店を作っていたお友達と、誰も居なかったので、お家を作っていたお友達がいたようです。
どうするのかな?

「お家のお店にしようよ!」
2つのやりたい事をまとめた遊びをみんなですることに決まったようです😊

IMG_4644.jpg

早速、お店で売るご飯作りの準備です。
「カレールー買ってきて。」
カレーのお店にするんですね🍛

IMG_4646.jpg

「これはカレーで、こっちはチョコカレーで・・・」三種類のカレーが出来てきました。
「これも入れようよ!」
どんぐりや、ちぎった葉っぱを入れてトッピング。

IMG_4648.jpg

お茶葉っぱを作ってからカレー屋さんに仲間入り🍵

お店の人が増えてくると、お家が満員になり、またもめそうな雰囲気…
さりげなくお家を広げると
「もっと大きくしようよ!」という声が
お家を広げ、みんなが入れるようにしていました。

IMG_4649.jpg

今日は歯科検診もありました。
ホールまで忍者になり、順番が来るのを静かに待っていましたよ。

IMG_4651.jpg

「歯医者さん、嫌なんだよ!」
そんな声が聞かれたり、ドキドキする表情も見られていましたが、事前に話をすることで安心して受けられていました。

検診の後はまた園庭遊び。
静かにしていた分、鬼ごっこや三輪車で思いっきり身体を動かしで遊びました!


2020年11月12日

5歳児うみ組 歯科検診の日

今日は歯科検診の日🦷
午前中は歯科衛生士さんのお話を聞きました!

image1.jpeg

始めは、絵本「はははのはなし」を読んでもらい、真剣に聞くうみ組の子ども達。

image2.jpeg

image3.jpeg

わかりやすいイラスト付きで、歯の仕組みや虫歯について興味津々の様子…🤔

image4.jpeg

次は、歯磨きの仕方!
パンダのパペットを持って教えてもらいました☺️
「歯みがきは力一杯ゴシゴシ行わず優しく歯を磨いてね」「10回数えながら歯を磨くと良いよ」とアドバイスが✨
歯科衛生士さんのお話を聞いて、今日の歯磨き頑張るとやる気を出していました😆

image5.jpeg

最後は、手を挙げて歯科衛生士さんに質問しました!
「歯がぐらぐらするの!」「抜けたら大人の歯になるんだよ」など歯についてたくさん質問していました!

歯科衛生士さんとのお話が終わった後はいよいよ歯科検診!みんなしっかり大きなお口を開けて診てもらいました🦷みんな頑張ったね!

 

image6.jpeg

その後は園庭遊び!園庭遊びが大好きなうみ組の子どもたち😄お部屋に戻るまで氷鬼をしました!子どもたちも先生も全力で走り、お部屋に戻ると「楽しかった〜!」「疲れたけどまた明日もやろうね!」とニコニコしながらお友達に声をかけていました✨

image7.jpeg

「楽しかったな!」「またこの遊びやりたい!」といった気持ちをお友達と共有できた時間になりました!!


2020年11月12日

0歳児こすもす組 最近のお部屋の様子!

今日は、午前中に歯科検診がありました。ホールに行って、布団に寝ながら診てもらいました。みんなドキドキな様子で、保育士にぴったりくっついて、診てもらってる子を見守られながら順番を待ちました。
最近また、ボールプールブームとチェーンのポットン落としがブームです!
ボールプールに入ると、外に向かってボールを投げます!中に投げ返すとそれがまた嬉しくて、さらに投げて楽しそうです。ボールの上に大の字になったり、プールから出る時にわざとプールを倒して出てきてはニンマリしています。
ポットン落としは、チェーンを全部入れると「開けて」と持ってくる事も覚えました。蓋を開けやすくして渡すと、自分で上手に開けよとするんですよっ。蓋を回して開ける事にも興味があって、そこから自分でやりたい様子です。
今までと楽しみ方が変わったり、できなかったちょっとした事にも興味を持って楽しめるようになってきています。

image0.jpeg

出る時には豪快に出て行きます。身体を預けて手で支えながら上手にバランスをとっています。

image1.jpeg

背中に当たるボールの感触が気持ち良いようです。こんな無防備な体制で楽しんでいます。

image2.jpeg

ポットン落としは、本当に人気です!1人が使っていると、みんなが集まってきて奪い合いになる程です。

image6.jpeg

ボールを手に持って投げる準備は万端です!座った姿勢でも結構な勢いのボールが飛んできます。

image4.jpeg

手を伸ばして「それとって!」と受けとりました。チェーンを出したり入れたり、ガチャガチャしながら遊ぶのも楽しいようです。

image5.jpeg

(今日の主題とは関係ありませんが)
外を歩いてきました。今日は、初めて玄関から外に出たんですよっ!上手に座って準備をしています。


2020年11月12日

2歳児にじ組 優しいきもち

ドキドキの歯科検診を終えて、園庭へ出たにじ組さん。
おもいおもいの遊びを楽しむ中で、子どもたちの優しさが随所に見られたので、今日はその一部をご紹介したいと思います。

image1.jpeg

三輪車で倒れたお友達に駆け寄り、一緒に三輪車をおこして「大丈夫❓」と、声をかける姿がありました。優しい気持ちにほっこり。

image2.jpeg

上着のボタンが外れてしまったのを見て、頑張ってお友達のボタンをとめようとしています。優しい気持ちにほっこり。

image3.jpeg

人参の苗が植えてあるのを見つけて「土が乾いてるからお水あげよう。」と、小さなコップで何度もお水をあげてくれる姿にほっこり。

image4.jpeg

転んで立ち上がったお友達に、三輪車で駆け寄って「大丈夫❓痛くない❓」と
優しく声をかける姿にほっこり。

園庭に出て、わずか数十分の間でしたが、あちらこちらで子どもたちの優しさが見られました。本当に、優しい気持ちが育っているな。。。と、嬉しいきもちでいっぱいになります。

今後も子どもたちのお友達を思いやる優しい気持ちを大切にしていきたいと思います。


2020年11月12日

4歳児そら組 どう思うかな?

今日は歯科検診の前に歯磨き指導がありました。今回は新型コロナウィルスの影響で実際に子どもたちが歯磨きをすることはできませんでしたが、画用紙の歯ブラシを使って練習をしました!

IMG_7426.jpg

そのあとは気になっていることがあり、みんなと話し合いをしました!
最近言葉遣いがきつくなったり、あだ名でお友達を呼び合ったりする様子があります。

そこで言葉遣いに関しては、以前うみ組のみんなが『ふわふわことば』と『ちくちくことば』という話し合いをしていたのでそら組でもみんなに聞いてみました。
『ふわふわことば』
ありがとう
一緒にあそぼう
かわいいね、かっこいいねなど

『ちくちくことば』
かわいくない、かっこよくない
一緒に遊ばない
バカ、ケチなど

どちらもいろいろと子どもたちから出ました。
言葉遣いについては「ちくちくことばを言われるのは悲しい」という声もありました。
子どもたちはいろいろ場面でいろいろな言葉を耳にしています。
意味はわからない言葉でも使ってみたいという思いがあります。
その思いを制限してしまうのではなく「ちくちくことばを使ったら、お友達はどう思うかな」と考えてからそのことを使うのか、使わないのか子どもたちに考えてもらいたいと思いました。

IMG_7429.jpg

次にあだ名ついてです。
クラスの中でもあだ名で呼ばれるお友達もいます。そのお友達にそうやって呼ばれるのはどうか聞いてみると「おうちでも呼ばれてるから、嫌じゃない」とのことでした。
あだ名についても相手にとって言われたら嫌なあだ名や嬉しいあだ名があります。ことばと同じようにそのあだ名を言ったことでお友達はどういう気持ちになるのかも考えてほしいと思います。
また、自分の名前については『生まれてきたときにお家の人から初めてもらうプレゼント』ということをそら組のみんなには伝えました。お家の人からもらったおもちゃや服を大切にするように、『名前』も大切にしてほしいということを伝えました。


«  943 944 945 946 947  » 


アルバム