アルバム

アルバム

2020年11月9日

5歳児 うみ組 結んでみよう

園庭で大人気の遊具の1つ、スーパーネット。
以前からここに縄跳びをくくりつけ、ブランコを作って乗ることを楽しんでいた子どもたち。

image1.jpeg

「真ん中混んでるからこっちにも作ろう」

image2.jpeg

縄をバランスよくくくりつけ…
「これだと斜めになっちゃうな…」
座れるように考え、何度も結び直しています。

image3.jpeg

「ここにも結んだらどうかな?」

image4.jpeg

「ほら!こうやって後ろに落ちたとき引っ張れるでしょ?」

image5.jpeg

「僕はちっちゃいマットで椅子を作った」
縄が絶妙なバランスで結ばれているので落ちません。

image7.jpeg

いつの間にか、新しいアスレチックに大変身。

image8.jpeg

最後は自分たちでお片づけ!

image6.jpeg

結んだり、ほどいたり、バランスを考えて調節したり…
手先や体だけでなく頭も使って、アスレチックにしていた子どもたち。
明日はまた違うアスレチックに変身するんだろうなぁと今から楽しみです☺️

これらの遊びの中で、ここはこうしたら危ないなど少しずつ考えられるようになっている子どもたち。保育士も子どもたちが楽しく遊べるようなるべく「やってみたい」「挑戦してみたい」「楽しそう」という気持ちを大切にしながらも、安全に遊べるよう必要な時は声をかけていきます。


2020年11月9日

1歳児たんぽぽ組 ドングリ遊び

たんぽぽ組の前のテラスがお気に入りのお友達がいたので、散歩で拾ってきたドングリを広げてみると。。

image1.jpeg

ドングリ拾いを始めました。
砂場のオモチャに入れたりビニール袋に入れたり。入れる時にカタカタ、シャカシャカと音が鳴るのも楽しかったようで音が鳴るたびに笑顔を見せ合う姿が微笑ましかったですよ!

66CBDC32-DDE0-428E-96E3-081E27E9CB9C.jpeg

ドングリがなくなると、こんなのも入れてみたよ。と言わんばかりに大きな石を入れてお友達に見せているようですね。

一年中遊べるオモチャとは違って、その季節にならないと遊べない自然物を使った遊び。次の季節になる前に、様々な遊び方を見つけて楽しんでいきたいと思います。


2020年11月9日

4歳児 そら組 テントができました!

朝外に出てみると…
園庭にテントができていました!
中ではそら組のお友達が何やらやっている様子!

IMG_7358.jpeg

覗いてみると、「フライパン取ってくるね!」とごっこ遊びの真っ最中!

IMG_7357.jpg

先生が中のお友達に声をかけると「ここにはアイスがあるんだよ!」「フライパンもあるからパンケーキもあるよ!」とお店だったみたいです!

IMG_7355.jpeg

新しいものが増えると遊びも広がっていきますね!
今後どんな遊びが展開させていくのか楽しみです!


2020年11月9日

3歳児すみれ組 忍術学園すみれ組②

金曜日から楽しんでいる忍者ごっこ。園庭ではビールケースやタイヤを並べて、修行。

IMG_4568.jpg

今日はみんなでホールに行き、修行をすることに。

忍者の衣装を着ると「にんにん!」と忍者になりきるすみれ組さん。

ホールにつき早速始まった忍者修行。

平均台渡り。

いつもは怖くてしゃがんでしまう姿もありましたが、忍者になっているからか立ってスイスイ渡ることができる姿が。立って渡るだけでなく、お腹をつけて腕の力で進む子もいて、自分たちなりに考え色々な体の動かし方や力の使い方で楽しみます!

IMG_4583.jpg

平均台を渡るとケンケン橋。

片足ケンケンで全部渡るお友達も!フラフープはずれてしまったら、次のお友達のためにしっかり直してくれます、ありがとう♪

IMG_4593.jpg

次は難関、綱渡り。

うねうね…下に落ちそう。お友達とバランスを取りながら。両手を広げて自分でバランスをとりながら進んでいますね。

IMG_4575.jpg

梯子もスイスイ!

忍者になっているから⁉

「立って何も掴まないで渡りたい!」というお友達までいました😂

IMG_4597.jpg

 

でも、みんなが1番楽しそうだったのは走っている時。ただ、走っているだけでなく、忍者になりきり楽しんでいるところをみて、イメージを共有しながら遊ぶことの楽しさを味わうことができているなと感じました。

IMG_4600.jpg

イメージを伝え合う中でうまく伝わらなかったり、お互い少し違ってしまい「やめてよ」「先生、○○してくるのが嫌だよ」とトラブルになることもありますが、それも経験。お友達の表情を見て、嫌なことに気付いたり、少し自分のイメージと違っても受け入れ合い発展させていければいいなと思っています。

自分たちの好きなものになりきるっていつもより大きなパワーがでるのかもしれません…忍者のパワーを借りてもっと色々なことに挑戦できればいいなぁ。

忍術学園すみれ組の子どもたちの修行はいつまで続くのでしょうか…明日は何か作ってみようかな😊


2020年11月7日

0歳児ほし•こすもす組 土曜日のお散歩!

三谷公園までお散歩に行きました。土曜日にお散歩は初めてのことでしたが、時間はたっぷりあるし、太陽が出ていて気持ちがいいし、とってもいい時間を過ごせました。
ワゴンには乗らず、往復歩いたんですよ。のんびりのんびり歩きながら車が来たら壁によって止まり…公園まで子どもたちの足で15分くらいです。
誰も手を繋ぐことを拒んだり、しゃがみ込んだりせずに本当に上手に歩きました。帰りは少し疲れが見え始め、足取りが重い様子もありましたが、保育園まで歩いて帰ってきましたよ。ずいぶんと体力がつき、足腰もしっかりとしてきましたね。ご飯もたくさん食べて、お昼寝もぐっすりできました。

image0.jpeg

遊ぶ前の公園チェックをしている間「危なくないか見てるからね、待っててねっ」声をかけました。ちゃんと言葉を理解して待っていましたよ。

image1.jpeg

早く滑りたくて、階段を一生懸命上がる姿が、とても微笑ましく感じます。滑る時は、うつ伏せで滑るように声をかけています。滑っていく姿を手を振って見送ると笑顔いっぱいで返してくれます。

image2.jpeg

キリン乗って、笑顔いっぱい!揺らし方が足りないと自分でも揺らすほどでした。

image4.jpeg

この視線の先には、お兄ちゃんがキリンをものすごい勢いで揺らして乗っているんです!2人とも目を奪われてしまいました。とっても楽しそうで、魅力的な乗り方に見えたのかもしれません。

image3.jpeg

遊んでいたお兄ちゃんが、ここから上手に上がっていくすがたを見て、真似っこしてみたくなりました。滑ってしまうから、まだ難しかったねっ!


2020年11月7日

1.2歳児合同保育 砂場遊び

今日は砂場を水浸しにして、泥遊びをしました。思い思いの遊び方で楽しんでいましたが、そのうちに器に泥などを入れて飾り付けたり、泥を容器にいれてひっくり返して型を取っていました。そして、近くのベンチでお店やさんごっこが始まりましたよ。

image1.jpeg

水をまいて、辺り一面を泥だらけにしました。

image2.jpeg

開店準備。商品を作ったり、運んだりと協力していました。

image3.jpeg

開店です。「いらっしゃいませ。どれが、いいですか?」

image4.jpeg

お店は大繁盛。沢山の商品が売れました。

来週も元気に登園して、楽しく遊びましょうね。


2020年11月7日

幼児合同保育〜興味の広がり〜

うみ組のお兄さんが、お部屋から虫かごを持ってきてお世話を始めました。
「なにが入ってるの?」
「なにしてるのかな??」
「それをどうするの?」
興味津々でそら組、かぜ組の子どもたちも覗き込みます。

IMG_3628.jpg

中にいたのはゾウムシの幼虫!
どんぐりから出てきたんだって。

IMG_3629.JPG

外にも楽しそうなコーナーが登場していました!
早速中に入ってかくれんぼ。
「みーつけた!」

IMG_3631.jpg

普段はあまり接点のないお友達同士も、土曜日ならではの交流で、知らなかったことを教え合ったり、気付かなかったことに気付いたり。興味関心がさらに広がっていくのが楽しい時間となっているようです。


2020年11月6日

0歳児こすもす組 道灌橋公園🐿

今日は道灌橋公園に行ってきました。
道中を歩いていると、チュンチュンと鳥の鳴き声や、ヘリコプターの音に気付いて、指差して「あっ!」と教えてくれるようになりました☺️

公園に着くとみんな滑り台に直行!我先にと、階段を上がっていきます。

image0.jpeg

腹這いで滑り下りて楽しんでいます♪

image2.jpeg

あらら⁉︎頭から滑ってきましたよ!

image3.jpeg

お座り滑りをして、着地もバッチリ!

image4.jpeg

上から覗いて、おーい!とやりとりも楽しみました♪

image6.jpeg

それぞれの滑り方で、たくさん楽しめたね!

image5.jpeg

リスさんにまた来るね!とご挨拶して帰ってきました☺️


2020年11月6日

1歳児たんぽぽ組 三輪車とタイヤの山

皆が大好き、三輪車。地面を蹴って進んでいましたが、色々な乗り方が出てきました。まだペダルを使うのは、保育士の補助付きですが、少しずつ上手になっています。

IMG_7219.jpeg

image1.jpeg

I

IMG_7224.jpeg

タイヤの山では、登り降りを1人で挑戦。補助無しで出来る子や、補助しても少しの補助で登り降りしていました。

 

IMG_7232.jpg

 

IMG_7234.jpg

IMG_7209.jpeg

 

IMG_7210.jpeg

来週も元気に楽しみましょう。


2020年11月6日

2歳児にじ組〜中身は何かな?〜

image1.jpeg

今日は園庭で遊びました。
園庭で遊んでいると、たくさんのドングリを見つけたにじ組のお友達。

image2.jpeg

よーく見てみると、ドングリの殻にヒビが!!「中にはなにが入ってるのかなー?」さぁ?どうしたら中身が見れるのでしょうか?みんなで考えます。

image3.jpeg

「そうだ!!踏んで割ってみよう!!」
ドングリを地面に置き、踏んで割る作戦に出ました!

image4.jpeg

 

image5.jpeg

すると、作戦は大成功!!
念願のドングリの中身は…!?
殻の中に更に実が入っていました。
同じドングリでも中身は違う!!
あら不思議!!不思議さに気づいた子供たちはたくさんのドングリを割っていました。

image7.jpeg

割っているうちに更なる発見が!?
今度は実ではなく、幼虫が出てきてビックリ!!
見つけた瞬間「虫出てきたー」と歓喜の声が響きました。
虫好きクラスならではですね!
みんなして、幼虫に釘付けでした。


«  947 948 949 950 951  » 


アルバム