アルバム

アルバム

2020年9月26日

幼児合同保育 自分たちの好きな遊び♪

今日はみんなでお部屋でまったり、ゆったりと過ごしました。

好きな塗り絵をしたり、お家の人にお手紙を書いたり…

「ねぇ、ここは何色だっけ?」

「んー、茶色だと思うよ」などと相談をしたり…

「グレーの色ないなぁ」

「黒を薄く塗ればいいんだよ。それか水色の像もいるよ!」と提案してあげる姿。

みんながいると塗り絵も楽しいね。

IMG_2939.jpg

こちらはおままごとコーナー。みんなが好きなことをしている雰囲気ですが、なんとなくみんなが同じ空間で遊んでいることで遊ぶ場所や玩具も広がってきています。扉の外にいたお友達も中に入って、お料理をしたり、絵本を読んでみたり…

IMG_2944.jpg

UNOを見付けると、「ねぇ、UNOやらない?」と誘うお友達。

「やるやる!」と集まり、大盛り上がり。

ルールも確認をしながら…

最初はやりたそうに近くで見ているお友達も2回目は参加。

IMG_2942.jpg

「ちょっと、見ないでよー」

「ねぇ、次は緑色出して!」などと大盛り上がり。勝ち負けというより、一緒にできることが嬉しく、何回も挑戦。

途中、みんなに背を向けてカードを混ぜたり、「ちょっと、目をつぶってて」とお願いしている3歳児クラスのお友達。「うん、いいよ。次は赤色だからね」と優しく教えてあげたり、待ってあげたり…

年下の子は年上の子と遊ぶ中でカードを見られないように、勝てるように自分なりに工夫をし、年上の子はその姿を見て、そっと待ってあげる…そんな関わり、関係が素敵だなと感じた場面でした。

IMG_2945.jpg

雨で残念だったけど、お友達と好きな遊びがたくさんできて楽しかったね♪


2020年9月25日

3歳児かぜ組 〜たくさん遊んだよ〜

ホールで綱引きに挑戦!
保育士対子どもたちで対戦して遊びました。

image1.jpeg

保育士が負けているのに気づくと👀
「先生負けちゃってるから〇〇がこっちお手伝いする!」と保育士のお手伝い!
パワーがあり、保育士チームは負けてしまいましたが、綱引きを満喫していました!

image2.jpeg

バルーン🎈の遊び方にも慣れ、
「つぎはこれやりたい」とバルーンを小さくしたり大きくしたりとたくさんの遊び方をリクエストしてくれました!

image1.jpeg

最後はみんなで膨らませて中に入ってみることに…
空気を逃さず膨らむコツを掴んできて中に入るとまるで秘密基地のようにお話を楽しんでいました😊

最後は”走りたい”とのことだったのでみんなで競争🏃‍♀️

image2.jpeg

他のお友達が走っている間も「頑張って!」と応援していました!

ホール遊びをしていく中でたくさんの遊び方を覚え、試行錯誤しながら遊んでいる姿に成長を感じました。「〇〇したい」という気持ちを大切に見守っていきたいと思います。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 


2020年9月25日

5歳児 うみ組 ちぎってみよう!

朝、保育士が丸い紙を用意していると「なにそれなにそれ!」と興味津々。
「なんだと思う?」と問いかけると「お顔!」と子どもたち。
そうですこれはみんなのお顔☺️

今日の制作のテーマは「ハサミを使わないでお顔を作ろう!」☺️

 

image1.jpeg

テーブルに並べてある折り紙から、必要な色の折り紙を選んでいました。
「目には白い所もあるよね。」

image2.jpeg

髪飾りも付けたいな。
女の子らしいですね🌸

image5.jpeg

口を三角にして、にっこり😄

image6.jpeg

どうやったら折り紙を綺麗に切れるか考えて、折り目をつけて切っている姿も見られました。
自分で考える力が年齢によって、こんなにもついてきていることに驚かされました。


2020年9月25日

0歳児こすもす組 そら組のお兄さんたちと一緒に!

二階に行くと、そら組のお兄さんお姉さん達が遊んでくれました。赤ちゃんが可愛い!という純粋な気持ちで関わってくれるので、子どもたちもされるがままな様子もありながら、楽しそうでした。一緒にエレベーターに乗ってもらったり、一緒に階段を上がってもらったり。大人が関わるのと違って、同じ事をするのでも上手に関わってくれるので、人見知りをしたり拒否したらすることもなく、遊んでいましたよ。
こういう交流も、保育園ならではでいいなぁと思いました。

image0.jpeg

3人で連なって、くっついちゃいました!収まり具合も良くて、身を委ねていました。

image1.jpeg

たくさんのお兄さんお姉さんに囲まれて、なかなかない状況にキョトンとした様子もありましたが、されるがままに刺激を受けていました。

image3.jpeg

エレベーターの前で「おいでぇ〜!」と呼ばれて、一生懸命ハイハイしてきました。子どものパワーってすごいです!

image4.jpeg

エレベーターにみんなで乗りました。座って乗るというお約束!みんなちゃんと知ってます。


2020年9月25日

0歳児ほし組〜風船ゆらゆら〜

朝、登園してくると、謎のヒモが何本もぶら下がっていました!

image1.jpeg

なんだなんだぁ?と興味津々で引っ張って遊んでいました。
ヒモの正体は‥

image2.jpeg

先に風船を付けてモビールのような物が出来上がりました。

image3.jpeg

1つ引っ張れば、全ての風船がビヨヨヨーンととびはね、なかなか掴むことができません!

image4.jpeg

それでもみんなひっしに追い掛け「きゃー!!」とお友達と大笑いしながら楽しそう。

image5.jpeg

「まてまてー!」

image6.jpeg

ぎゅーっと握ると割れちゃうよー!!
予想外の動きをする風船に、みんな釘付け!キョロキョロと、目で追いかけながら、とても楽しんでいました。

image7.jpeg

また、おままごとセットに新しい食べ物が仲間入りしました!

image8.jpeg

すぐに気が付き、パクパク食べてみたり、バッグに入れて持ち運んだりして、遊んでいました。
雨が続いていますが、室内でも、カラダを動かして遊べる工夫をしたり、集中して遊び込めるよう、飽きないため場所を移動したりして過ごしています。


2020年9月25日

4歳児クラス そら組 最後まで!

最近みんなで作った迷路をあまりやらなくなっていたのでそら組のみんなに迷路をどうするか相談しました。
「今日は金曜日だし、片付ける!」という意見があったので片付けることにしました!

IMG_6584.JPG

使ったものは段ボール、ビニール袋、ラップの芯などがあったので素材ごとで集め、分別を意識できるようにしました!

IMG_6587.jpg

ついでに水遊びの時に使った水鉄砲用の的も一緒にお片付け!
「このビニールはどこ?」と少し素材を分けようとする(分別)様子もありました!

IMG_6589.jpg

楽しく使ったものだから最後まで自分たちで片付けを行いました!
これからもいろいろなものを作る中で片付けなどもできるようにしていきます。


2020年9月25日

1歳児 つき組 季節の作品♪

今日は雨天のため、つき組のお部屋で過ごしました。

お絵描きの準備を始めると、目ざとく気づき机に座り始める子どもたち。
思い思いのクレヨンを手に取り、お絵描きスタート!
シューシュー、カンカンカン
線を伸ばしたり、点々を打ったり✨

image1.jpeg

保育士がアンパンマンたちを描くのを興味津々に覗き込んだり…
素敵なアンパンマンを見た後は、わたしも真似して描く!と改めてお絵描き再開する子どももいましたよ🤗

image2.jpeg

男の子がお絵描きの作品と、虫の図鑑を持って見せてくれたのは…
「あ、てんてん」

image6.jpeg

指差したのは…

image7.jpeg

お友達とも「てんとうむし」や「ちょうちょ 」を見せ合いっこ🤗

image8.jpeg

秋の製作は、ススキの穂を作りました。
スズランテープを割いていきます。
保育士の手元をよく見て、作業開始!

image3.jpeg

繰り返す内に、だんだんうまく割けるようになっていましたよ🎑

image4.jpeg

先日、お部屋の壁面に大きな木や虫を飾りました。子どもたちは興味津々で見に行き、触ったり指差したり呼んだりして話題にしています。
お部屋にいながらも身近に季節を感じられ、子どもたちの遊びに繋がっている様子です。
今日は、秋の十五夜に向けてススキ🌾を作りをしました。
クレヨンのお絵描きも、子ども自身の想像力が羽ばたく様子が見られ、今後も楽しみに取り組みます。

 


2020年9月25日

3歳児すみれ組 だるまさんがころんだ!

今日も雨☔残念ながらお外には行けなかったですが、ホールへ。

いつも「何して遊びたい?」と聞くと「走りたい!」と言ってくる子どもたちですが、今日はいつもと違う遊びの提案がありました。

【だるまさんが転んだをやりたい!】

全員で行うことはあまりなかったので挑戦。ルールも子どもたちに説明をしてもらうと…「だるまさんがころんだって見られたら止まるの!」バッチリ☆

「だーるーまーさーんーがーころんだ!」と振り向いてみるとニヤニヤ。ニヤニヤしすぎて動いてしまう子多数。

そして、止まった時の体勢が難しすぎて、すぐに動いてしまいます…

IMG_2904.jpg

かっこいいポーズですが…😂

座り込んでポーズをする子が多く、「前に進んでる?」ということも😂

IMG_2911.jpg

何回か楽しんだ後はルールを変えて。

「だーるーまーさーんーがーうさぎになった!」と色々な動物や虫に変身。

クマと言われると手で耳を作ってみたり、個性的でかわいい♡

IMG_2922.jpg

初めてみんなでやったゲーム。子どもたちからの意見でやってみて、楽しいと嬉しいですよね。

少しずつ色々なルールのゲームをみんなで楽しめるようになってきました。子ども発信の遊びを大切にしていきたいと思います。

最後は前回から言っていた綱引き。

今回はすみれ組さんだけだったので少し短めの縄で挑戦。

子ども同士で対戦したり、子どもvs保育士でやってみたり…

「先生とやる?」と大盛り上がり。保育士と対戦をすると「先生、頑張れー!」と温かい声援♡

IMG_2928.jpg

「助けてー」と言うと助けに来てくれる優しいお友達も。

IMG_2932.jpg

力も強くなり、引っ張り方もとても上手に♪

体の使い方を工夫しながら、どうしたら強く引っ張れるかなど自然と学んでいるのですね。


2020年9月25日

2歳児 もも組 〜ごっこ遊び〜

今日もあいにくの雨…☔️お部屋で好きな遊びを楽しんでいたもも組さん。最近はあちこちでごっこ遊びを楽しんでいます。

「先生後ろむいてー」そーっと髪の毛をとかしてくれました。ブロックで櫛を作って美容師さんになりきっています✂️

IMG_8167.jpg

「はいはい…..申し訳ないです💦」とメニュー表片手に電話。忙しそうなレストランでした!

IMG_8168.jpg

お家ごっこを楽しむ姿があったので玄関をつけてみました。「ピンポーン」「はーい、どうぞ」と自然とやりとりを楽しんでいました☺️

IMG_8169.JPG

 

IMG_8173.JPG

最後はみんなでお片付け‼︎

IMG_8175.JPG

来週は何をして遊ぼうかな〜??


2020年9月25日

1歳児たんぽぽ組 びりびり遊び

今日お部屋で新聞紙を破って遊びました。

image1.jpeg

長く破れると「みてみて」と教えてくれましたよ。

image2.jpeg

保育士と一緒に色々な形にして遊ぶ姿も。

image3.jpeg

可愛らしいですね!
しばらく新聞紙を破った後は花紙や折り紙も破ったり丸めたりしました。その破った物をビニール袋に集めてみることに。

image4.jpeg

保育士と一緒にビニール袋に入れて溜まってくると拍手をして喜ぶ子もいましたよ。

image5.jpeg

ビニールの口を結ぶと何になるかな?

image6.jpeg

1つの形から色々な形に変化する楽しさが味わえたようでした。

雨の日も楽しかったね!
来週も楽しいことをたくさんしましょうね。

image7.jpeg

 


«  979 980 981 982 983  » 


アルバム