アルバム
2025年1月16日
4歳児クラスそら組〜体育指導とお箸の使い方〜
今日は体育指導がありました。
話を聞く体勢を作るのがとても早くなったように感じるそら組さんです。
今日は跳び箱の跳び方について指導いただきました。ポイントは2つ。一つ目は腕を曲げずにまっすぐに伸ばすことだそうです。そして、2つ目は肩を跳び箱より前の位置に出すことだそうです。肩が後ろに下がっていると跳び箱を飛び越せないそうです。
ポイントを教えていただき、みんなで跳んでいきます。補助はまだ必要ですが、上手に跳びこえている子の姿も多く見られました。
そして、今日は給食の前に栄養士よりお箸の使い方についてのお話がありました。
お家で使っている子もいたようで、正しい持ち方ができる子も居れば、「あーむずかしい」と苦戦する姿もありました。個別に少しずつ様子を見て給食でも箸への移行を進めていきたいと思っています。ご家庭の様子など教えてください。