子ども「玉ねぎの匂いがするねー」
子ども「玉ねぎって目に染みるから嫌なんだよなぁ」
子ども「なんかさ、カレーの匂いがするよ」
玉ねぎと言ったら、カレーなのかなぁ😂
包丁も借りていたのでみんなの前で切ってみると…
「サクッて音がした!」
「ザクザクって言ってたね」
玉ねぎを切った匂いを嗅いでみると…
子ども「すごい、玉ねぎの匂い!」
保育士「玉ねぎって甘いと思う?辛いと思う?」
子ども「甘い!」(甘いという子の方が少し多かったような…)
ネギを切っている際に不思議な音がすることを発見。
みんなで聞いてみることに…
「ジュルジュル」
「ギュルギュル」
少し不思議な音がしたね♪
その後は野菜スタンプ。
人参・ほうれん草・じゃがいも・玉ねぎ・ネギ・きゅうり…
お花やメガネ…色々な形。
色の混ざり具合・形など様々なことに気付きながらスタンプを楽しみました😊
給食の時間。
「先生、人参が入ってたよ」
「ネギも入ってる」
「ネギって血をなくしてくれるんだっけ?(血をサラサラにという話をしました😂)」
「風邪をひかないようにしてくれるんだよね」
少し難しい話にもなりましたが、一生懸命思い出し考える姿。
野菜の栄養素などを知り、一つひとつの食材に興味をもったり…進んで食べれるようになれたらいいなぁ。野菜、一つひとつの力を知れば、「食べてみよう!」「食べたいな」と思う機会が増えそうですよね。その気持ちがどんどん子どもたちから出てきたらいいなぁと思います。野菜の力、子どもたちに聞いてみてくださいね😊