アルバム

2021年1月13日

3歳児すみれ組 笑う門には福来る

今日はホールで新年子ども会。

お正月遊びをみんなで楽しみます♪

まずは遊びの紹介。

今回みんなが挑戦するのは…

・カルタ

・羽根つき

・福笑い

・駒

楽しむ前に遊びの由来を知ってから…☆

image.jpg

早速、3チームに分かれて挑戦!

羽根つきはお友達とやるのは難しいので一人で。

何回できるかなぁ…

「もうこれできない!」と話す姿もありましたが、「できるよ」「練習すればできるようになるよね」と励ましている姿😊

カンっととてもいい音がホールに響いていました♪

image.jpg

カルタは動物の絵の簡単なものを使用したので絵を見ながら取ることができ嬉しそう!

image.jpg

「ちょっと、私がとったんだよ!」となる程の熱い戦い。

読み札と見比べながら一生懸命探して…

こういうのがきっかけで字をより覚えたり…

勝ちたいという気持ちが強く、何回も遊びに参加したりしていくんですね。

image.jpg

福笑い。

「福笑いは出来上がったものや作っているところを見て、みんなで笑うことから 笑う門には福来るということわざのように、新しい年の福(幸せ)を願うため」という由来があるそうです。

笑う門には福来る いつも笑って過ごしている人のところにはたくさんの幸せが訪れるという話をすると「じゃあ、たくさん笑っていると幸せになるんだね」と子どもたち。その後、ケラケラ楽しそうに笑っていました😊確かに笑っていると幸せな気持ちになれるもんね。

ステキなことわざを知ることができました😊

image.jpg

完成したおもしろい表情を見て、確かに笑顔がたくさん増えていたような…

image.jpg

まだ、左右を言葉で伝えるのが難しいのでみんな手を使って、教えてあげようとしますが…

目隠しをしているので見えない💦それに気づかず、何回も「だから、そこじゃないってばー、こっち!」と盛り上がっていました。

 

image.jpg

少し駒回しも…紐を使うのは難しいので手で!

image.jpg

保育士は紐を使って、クルクル回る駒をみんなに見せてあげよう!と思ったのですが、残念ながら上手く回らなかったので…😢

回せる保育士に教えてもらい、挑戦!

みんなも真剣な表情で見守ってくれ…「先生、頑張れー」

1回、回ると走って見に来てくれて大盛り上がり。(とても嬉しかったです😊)

また、機会を作ってみんなでもやってみよう!そして、先生も上達できるように一緒に頑張ろう!

image.jpg

普段、あまり触れることのないお正月遊び。昔から色々な人に親しまれ、一つひとつの遊びに由来があります。その由来を知り、みんなで楽しむことが大切ですね。

今日知った「笑う門には福来る」毎日たくさん笑って、みんなが幸せに過ごせますように…たくさんの幸せが訪れますように…♡