
ペットボトルの蓋に何色の鈴を入れるのかは自分で選びます!
真剣な表情で…蓋は小さいのでそんなにたくさん入らなかったのすが、鈴を全部入れたくなってしまうお友達も。

完成した後はみんなで演奏会!
♬しあわせなら手をたたこう

大好きな音楽が流れると自然にお友達があつまってきます。

輪になり、お友達の表情を見ながら笑顔😊
楽しい気持ちがお互いに伝わっているようでみんなノリノリ♪

「何色のテープを貼る?」
「赤にする!」
と自分たちで決めて、作ったオリジナルの楽器。あまり興味を示さなかった子も大切そうに持っている姿がありました。
お友達が楽しそうに踊ったり、歌ったりしていると近くにきて、やりとりや関わりが生まれている様子が見られます。最近は「保育士が「○○はどう?」「○○やってみる?」と声をかけると「いいねー、いいよー」とお返事をしてくれ活動が盛り上がることが増えています。子どもたちに相談しながら子どもたちの「楽しい!」を広げていけるように色々な活動を取り入れています。