アルバム
2022年4月13日
2歳児にじ組 トントントンどんな音?!
倉庫の裏に隠れてあそぶことが大好きな子どもたち👦👧
「おばけ👻いるかな?」とのことだったので音を聞いてみることに👂
子ども:倉庫をたたいてどんな音が出るのか試しています。
保育士:「とんとんとん何の音?」
子ども:「風の音」
倉庫に耳を近づけ音を聞いてみます。
「ほんとだぁ!風の音がするね!」
次はどんな音があるのか探しに行ってみよう!
たどり着いた先は倉庫の近くの桜の木🌸
「とんとんどんな音?」
「雨が降る音!」
触ってみると少し冷たさがあり本当に濡れているようでビックリしていましたよ。
最後はみんな大好き水道管です。
「とんとんとん何の音?」
「救急車🚑の音」
その時救急車のサイレンが同時に聞えて子どもたちのイメージ通りになり喜んでいましたよ🥰
~おまけ~
音探しの休憩中での出来事です。
「あれ、〇〇ちゃんのおめめ👀見えないね」
去年読んでいた『ぼうしとったら』の絵本が大好きなので実際に『ぼうしとったら』をやってみることに!
保育士:「ぼうしとったら」
子ども:「〇〇ちゃんのお顔見えたね!」
「〇〇もやりたい!」
保育士:「ぼうしとったら」
子ども:「いた!」
お互いの顔を覗き込ん見ながら遊んでいる姿がとても可愛らしかったです😊
絵本や歌を通して色々な遊びに展開して遊ぶことが増えてきました。絵本や歌が大好きなので絵本から広がる世界を大切にしていきたいと思います。





