アルバム
2022年4月14日
5歳児うみ組〜散歩で見つけた春〜
今日はあいにくの雨。
お部屋で自由遊びをしながら『春の表現コーナー』を作って、色々な表現を楽しみました。
ここは折り紙コーナー
「折り紙でちゅうりっぷを折って…」
「虫もいたなぁ」
「ちゅうりっぷの色はもう少しこの色を塗ったらいいかな?」
折り紙に色鉛筆で色を重ねていました。
こちらは絵の具コーナー。
藤の花や菜の花、たんぽぽをストロースタンプで表現したり…
筆で描いてみたり。
水をどのくらい付けたらいいのかな?次の絵の具を使うとき、筆をどうやって洗ったら、キレイになるのかな?
少人数ずつやることで、丁寧に伝えることができ、子どもたちも「なるほどー!!」と納得。
筆を洗った水を見て「抹茶ジュースみたいでおいしそう!!」と盛り上がったりしていました。
ハサミで折り紙を切って、モンシロチョウを作ったよ!
虫も春が来たのがわかるのかな??
折ったり、貼ったり、描いたり、切ったり。表現の仕方はそれぞれですが、ステキな春が集まりました。
「絵を描くのが苦手だから、やりたくない。できない」ではなく、自分ができる!やりたい!好き!な方法で楽しんだら良いんだよ!と伝えていきたいと思います。
お迎えの際に春を感じてみてくださいね。





