アルバム
2022年4月26日
4歳児 ひまわり組 〜久しぶりのお散歩〜
今日の朝こんなことが起こりました。「上履き片方ない….」上履きを脱いで遊んでいたら片方迷子になっちゃったみたい。困った時はみんなで話し合ってどうしたらいいか考えます。
保「お友達の上履きが片方無くなっちゃったんだって、なんでかな?」
子「脱ぎっぱなしにしてるから」
保「そうだね。脱いだままにしておくと忘れちゃったりするよね。じゃあどうする?」
子「上履きのお家(上履き入れ)に入れたらいいかも」
保「裸足になって遊びたい時もあるよね。その時は上履きのお家に入れたらなくならないよね」
1人の困り事から始まった話し合い。大人が約束事を決めて伝えるのではなく、クラスで考えて【子どもたちと一緒に】ルールや約束事を決めていけたらなと思います。
話し合いの後は久しぶりに三谷公園へお散歩。いつも通る花壇には、こんなに綺麗なお花がたくさん咲いていました。「お花のいいにおい〜♡」「ハチがいるかも」
三谷公園で遊んでいると、さくら組のお兄さんお姉さんたちもやってきました!「お姉さん高いところまで登れてすごいねぇ」お姉さんたちの姿をみて真似っこ。
お兄さんと虫探し♪
最後は鬼ごっこやかくれんぼで大盛り上がり。
久しぶりのお散歩で疲れたのか、帰りは「もう歩けない〜」「お腹すいた〜」となっていましたが、みんな最後まで一生懸命歩きました!また遊びに行こうね。





