アルバム
2022年5月30日
3歳児 すみれ組 すみれ組ではじめての散歩♪
お天気に恵まれ、ついに待望のすみれ組になってからはじめての散歩に挑戦してきました!
久しぶりに散歩と聞いて、大盛り上がりでウキウキの子どもたち。
安全のために、朝集まってどうすれば安全に行けるかを子どもたちと一緒に話しました。
「てをつなぐ!」「右見て左見てする!」「はしらない!」
とよく覚えていた子どもたちです。
では出発!
さっそく歩き始めるも、白線の内側を歩くことを忘れていた子もチラホラ…
改めて、白線の内側を歩くことを丁寧に伝えながら歩いて行きました。
散歩の道中には、様々な草花がありました。
アジサイを発見!👀
散歩コースに咲いていることは確認していたので、さりげなく保育士が声をかけ、子どもたちに季節の花を感じてもらいました。
道端では、ヤモリを発見…!👀
どうやら死んでしまっているよう…子どもたちもよく観察していました。
「ねむってるんだよ!」
「しんじゃったのかなぁ?」
「かわいそう」
と、子どもたちなりに感じたこと考えたことを言葉にしていました。
そして、上井草スポーツセンターに到着!
木陰には木の実がたくさん落ちていて、たくさん集めてお友達と見せ合いっこ♪
「先生!ビニール袋ちょうだい!」
と、最後はお土産にした子どもたちでした!
久しぶりの…そしてすみれ組として初めての散歩のため、職員の人数も増やして安全に気を配って臨んだ散歩。
そして新入園の子にとっても、初めての散歩。
緊張したような表情の子もいましたが、子どもたち自身も安全に気をつけようとする姿勢が見られてお兄さんお姉さんらしさを感じました!
これからも天候や体調、子どもたちの様子や職員の人数を考え、安全に楽しめるようにしていきたいと思います。





