アルバム
2022年5月31日
1歳児つきぐみ~雨の止み間に~
幸いなことに朝の牛乳を終えると、雨が止み天気が落ち着いていました。
外に出られ何より嬉しい一日の始まりとなりました。
咲き初めの紫陽花を愛でながらスポーツセンターへ出かけました。
(明日から6月ですものね)
雨上がりですので芝生で遊びたい担任といつもの林へ一直線のみんな(笑)
いつもの植栽に穴が開いているを発見していました。
じーっと覗き込んでいます。
何が見えるのでしょうか…?
覗き込んでも何も見えないので
保育者が入ってみました。
まだ誰も内側からの景色には気づいていませんが、
良い景色が広がっていました。
いつ、だれが最初に気づくでしょうか。楽しみです。
出ようと視線を動かすと…
まさかの靴が(汗)!
慌ててシンデレラ探しをしながら(もちろん無事に見つかりました♡)
次の楽しいスポットへ。
タープに水が溜まっているのを発見です!
これをポンポン!と触ると…
雨だれが!!
「わぁー♡」と大歓声が上がりました。
脇のベンチに溜まった水も面白い!
手で払っては、水しぶきが上がるのを楽しんでいましたよ。
しばらくすると木の下で何やら歓声が上がっています。
枝をはじくと葉に溜まった雨だれがポタポタッと落ちていることを
”ジブンデ”見つけたようです。
雨上がりだからこその発見を楽しんだひと時となりました。
鬱々としがちな梅雨も、こんな楽しみがあるんだなぁと
子どもたちに教えてもらった幸せなお散歩となりました。








