アルバム
2022年6月9日
2歳児もも組 お天気がイマイチな日は…
今日もイマイチなお天気…朝は雨が降っていたので悩みながらも…お部屋でも楽しく過ごせる環境設定。
雨の日はどんなことをして遊ぶのか紹介しますね。
いつもとは少し違う玩具を用意すると子どもたちの遊び方が変化します。
レゴブロックでは動物や人のお人形を使って遊んだり…滑り台などを組み合わせてお家や公園などを作る姿。
パーツも限りがあるので取り合いになったりもしますが、一つの物で一緒に遊ぶ姿も見られます。
大好きなトミカをいっぱい並べて…駐車場にきれいに並べたり、かごの中からお気に入りの1台を見つけたり。
トミカを電車の線路で走らせることも楽しい様子。
車や電車と同じ目線になって、走らせて楽しみます。
絵の具遊びコーナーも設定。
今日は筆を使って描いてみよう!
「先生、これはね、かかの顔だよ」とイメージを存分に膨らませながら、描く姿が見られます。
絵の具の先に緑色と黄色の絵の具が付くと…感動。
「わぁ、先生、きれいだねぇ」と伝えてくれる姿も。色の変化に気付き、感動してくれる姿を見られるのはとても嬉しいですね。
「わぁ」と色が変化していく様子に感動しながら、塗ったり、描いたりしていましたよ。
「先生は何描いているの?」
「んー、何を描こうかな。しましま描こうかな」
「この色を使ってどうぞ」
そんなやりとりをしていると…
「ねぇねぇ、○○ちゃん、何描いているの?」
「お魚さん、描いているの」と可愛らしいやりとりが聞こえてきました。
周りのお友達の様子にも興味をもち、聞き、お互いにイメージを共有し合いながら楽しんでいます。
重ねて重ねて重ねて塗り、色が変化していく様子を存分に楽しんだ子どもたち。
他にどんな遊び方があるかな…。色々な遊び方を楽しみたいと思います。





