アルバム
1歳児こすもす組★ホール遊び
今日は不安定な空模様だったので、2階のホールへ行ってきました。
頑張って階段を登ります。
登る速さに差が出てしまったので「待ってー!」と呼びかけると
くるりと振り返り、みんなを待っていてくれました。
さぁ、いっぱい遊ぶぞー!
台をよじ登るのもおてのもの!
見てみて!ハイハイでここまで登れたよ!
ブランコは、トンネルみたい?
ぶーらんぶーらん!
自分の体の重さも、小さな手で鉄棒を力強く握って支えています。
ふかふかマットの上は、歩きにくいー!
足腰を鍛えるのには、最適です!
置いてあったタライに、散らばったフラフープを入れていきます。
遊びながら、お片付けの方法も知っていきます。
あれ?何か転がってきたよ?
先生だったのかー!
どうやったのー?
こんな感じかな?
保育士の真似っこも、上手になってきました!
小さなフラフープに顔をはめて「こんにちはー!」
一緒にやると楽しいね!
段ボールのトンネル!
ただの箱も、子どもたちにとっては楽しい遊びに繋がっていきます。
怖くない?
入ってみよう‥
やっぱり中は暗いよ!
怖いよー!もう進めないよー!
先生助けてー!!
って、もう出てきているよ?
後ろ失礼しまーす!
と、お友達が通り過ぎても、「先生!何で助けてくれないのー?」と訴えています。
大人には大したことなくても、子どもにとっては、大きな不安に感じることもありますよね。
安心できる様、丁寧に言葉を添えながら、自分で挑戦できる環境を作っていきます。
段ボールをのそり!
しっかり捕まってないとひっくり返っちゃうよー!
こっちはふかふかマットのそり!
とても楽しかった様で、終わりになると泣いて「まだやりたかったよー!」と訴えるほど。
(保育士が)体力をつけて、またやろうね!
今日は久しぶりのホール遊びでしたが、みんな楽しむことができていました。
いっぱい身体を動かして、お腹も空いて、ぐっすり寝て、いいリズムで過ごせています。





















