アルバム
2022年7月15日
5歳児うみ組〜何の鳴き声??〜
今週うみ組に入っている実習生が、何か楽しいことを考えてきてくれたんだって!
「やりたい!やりたい!」
そこで、おみこし作りと分かれてやることにしました。
折り紙を折って顔を描いてね。
「アヒルの口ってどんな感じだったっけ??」
みんな完成した後は、ゆかいな牧場♪に合わせて音を鳴らしてみました!
濡れた布で紐をこすると、本当にアヒルの鳴き声が聞こえてきましたよ。
おみこし作りは後組み立てを残すのみ。
ボンドをつけて「わっしょい!ってしても取れないように、しっかり塗らなきゃね」
「この辺かなー?すぐ取れちゃいそうだね」
この後紐で結んで、乾くまで待とうということになりました。
「なんだか、シーサーが捕まえられてるみたい」
プールにおみこし作りにと、日々お楽しみが続き、盆踊りの曲がかかれば、すぐに踊り出すうみ組の子どもたち。
おみこしがひと段落したら、まだまだやりたいことがあるようで…子どもたちと相談しながらすすめていこうと思います。





