アルバム
2022年7月25日
5歳児 うみ組 名産って?
朝、折り紙遊びをしていた子たち。
見てみると、おでこに「ふ」と書いてありました。
「昨日折り方教えてもらったの」とのことで、クラスでも「どうやってやるの?」と集まってきたお友だちに折り方を伝えていました。
「これ、ふっかちゃんじゃない?テレビで見たことあるよ」
「頭のところはネギなんだよね」
ふっかちゃんに詳しい人もいました。
「ふっかちゃんが住んでいるところは、ネギが名産なんだよね」と伝えてみると
「名産って???」と子どもたち。
すると
「名産地♪〜って歌あるよね。スイカの名産地」…
こんなところからも、それぞれの地方やその地の名産、食べ物へと子どもたちの興味は広がっていくのですね。
「ホールあいているみたいだからホール行きたい」
とのことで、ホールに遊びに行きました。
みんなでゆいゆいを踊りました。
今日は、子どもたちのリクエスト遊び。相撲、すべり台、ボールのコーナーを準備しました。好きなところで思い切り遊びました。
たっぷり汗をかいたので、シャワーをしています。
コットを敷く前には、
「この棚はこっちに動かすの」と気がついて移動させていました。






