アルバム
2022年11月9日
5歳児合同保育〜エコ教室〜
今日は楽しみにしていたエコ教室でした。
昨年は雨が降ってしまい、体験できなかった『ごみぱっくん体験』
1人ずつゴミをトラックに入れ、スイッチを押させてもらいました。
「ゴミ収集車の中ってこんな風になっているんだね!」
「ぼくの入れたゴミが入ってきた!」
「この中で、一番力持ちの先生は誰かな??」みんなからの指名を受けて、張り切る先生!いくつ持てるかな??
「頑張れー!!」
本物のゴミはこのくらいの重さ!
「大変なんだなー!」
ホールでは、ゴミの分別についての紙芝居を真剣に見たり、海のゴミを釣り上げて分別したり。きれいな海にしたら、魚を釣り上げて、みんなで水族館を作りました。
魅力的な取り組みをたくさん用意していただき、楽しみながら、エコについて知ることができました。
子どもたちは、楽しい体験を通して興味や関心が高まっているところです。この機会に、ご家庭でも今日、どんなことを知ったのかお話をしてみたり、ゴミの分別のお手伝いを頼んでみたりして、一緒にエコについて考えるきっかけとなれば良いなと思います。





