アルバム

2022年11月15日

1歳児つきぐみ~久しぶりの雨の日は…~

昨晩から降り続いた雨とともに寒気が入り、今日はすっかり冬模様の1日でしたね。

床暖房をつけ、雨で潤っていますが乾燥防止に加湿器をつけ過ごしました。

 

 

朝、受け入れ時にお話させていただいた通り今日は絵の具遊びをしました。

色は緑、段ボールに塗ります。

一斉にどうぞ!ではなく ”さりげなーく” 始めて やりたい人からじっくりと楽しめるように…。

(とは言っても 気が付くのも早くなりジブンデ見通しを持ち、袖を捲って待っている姿も!)

 

さて、絵の具を楽しんでいる班と他のことを楽しんでいる班の間に…

ジーっと絵の具を見つめる瞳。

 

やりたい…やろうか…でも ちょっと どうしよう…

 

と、思考の経過が見えるような光景だなぁと思いながら側に行き、

小さな声で「やる?」と尋ねると”やってみる!”とばかりにニッコリ。

ジブンデ袖を捲り上げ、手渡された絵筆を握り ぬりぬり~♡

 

やりたい気持ちとどうしようかと不安になる気持ち、どちらも引き受けながら

お子さんの思いに寄り添い、

そっと背中に手を添え気持ちを後押しできるような関わりってなんだろう、どうしたらいいのかなと

担任も日々思考を巡らせています。

 

正解のないのが人の気持ち、毎日一緒に過ごしているからこそ

上手くいく日ばかりなわけもなく、そうでない瞬間も沢山あります。

日々振り返り、毎日試行錯誤しながら共に過ごしています。

 

さて、

手のひらが染まることを思い出し、目が輝きます(笑)

一人が気付くと…

あ!と自分も手を絵皿に浸けこむ人が一人、二人…

 

 

あっという間に…

ほら!

ほら!

ほら ほら!

ほらぁ!

 

あぁ、楽しそう‼

大人たちの思考を軽やかに飛び越えた時の子どもたちの良い顔は格別ですね!

混雑している場所を避け、占有を満喫しているお子さんもいます。

みんな ちがうから 面白い!

大人の想像する型に、はまることなく自己表現を十分に楽しんで欲しいなと

輝く表情を見る度に感じます。

 

そうそう。

自分の手が気になったら、自分で手を洗いに行きます。

袖を捲って、石鹸を付けて、汚れがひどい時にはしっかり指先でこすって。

 

横で過剰に声を掛けずとも、子どもたちは自分で気付き、試行錯誤し、学び、

健やかに成長していくのですね。

 

子どもたちの成長する力、毎日眩いばかりに輝いていますよ。

机の上も、すっかり ”冬ですが 兵どもが夢の跡”…ですね(笑)

 

本日は急な絵の具遊びになってしまいました。皆様の暖かいまなざしとご協力に感謝しています。

絵の具を内側に折り畳んでいますが、そのままの状態でお返ししています。

お洗濯の程宜しくお願い致します。