アルバム
2023年2月7日
3歳児 すみれ組 大きくなったね会に向けて
大きくなったね会まであと1週間とちょっと。
今日はホールに『せかいいちおいしいすみれぐみのパンや』の開店準備をしてみました。
「今日は大きくなったね会でママやパパに来てもらう時みたいにホールでやってみよう!」
「何が必要かな?」
と保育士がたずねると、
「ぱんどろぼう!」
「オーブン!」
「パン!」
と次々必要なものをあげた子どもたち。
大事にホールまで、自分たちで運びました。
ホールについたら、どこに何を置くか考えます。
「かまどはどこに置こうか?」
と保育士が相談すると、何人かの子が
「ここ!ここがいいんじゃない?」
とちょうどよさそうな角を見つけてくれました。
机も出して、パンを並べたり…
看板もどこに置くか考えました。
最初はひとりの子が、
「ここがいいんじゃない?」
とパンを売っているすぐ横に置こうとすると、
「そっちじゃわかんないから、こっちだよ!」
と入口の方を指差してくれて、パン屋の看板は入口のすぐ横にすることにしました。
看板を決めたことで、ドア係をやりたくなり、
「準備中でーす!」
と入口に立つ子も居ました。
かまどでパンを焼いたり、焼いたパンを並べたり…
保育士が店員さん役をやり始めると、広いところで走っていた子どもたちも、それをみて真似っこ。
久々のホールで、走る方が楽しくて走り回っている時間が長かった子も多かったですが、最後にはパン屋さんを楽しんでいました。
次回に向けてパン屋さんのイメージを子どもたちが膨らませられるよう、動画や絵本などを活用していきたいと思います。







