アルバム
2023年4月4日
3歳児合同 どうしたら良いかな?
今日もポカポカの良い天気。
朝の合同保育で絵本を読んでから、園庭へ出発です!
身体を動かして意欲的に遊ぶ姿が見られます。お友達の姿を見て刺激を受け、自分も挑戦してみたい!と挑戦する中で、クルリンパや豚の丸焼き、前周りなど、次々に技を成功しています。お兄さんお姉さんのクラスになったから!と、やる気満々です。
こちらは、すみれかぜ列車です。
「ガタンゴトンガタンゴトン。」
小さなお友達にも声をかけて
「どうぞご乗車くださーい」
今まではお兄さんお姉さん達に優しく入れてもらっていましたが、小さなお友達に優しく寄り添う姿に成長を感じますね。
あれれ?
もみじの葉がたくさん落ちています。
キレイな青い葉。お土産に持って帰りたいな!と、木から採ったようです。
素敵な葉っぱ。お土産に持ち帰りたい気持ち、よーくわかります。
でも?木も生きています。採ったらどうかな?
「木も痛いんじゃない?」
「採らないほうが良いかな?」
子どもたちの気持ちを受け止めながら、どうしたら良いかな?を考えていきたいと思います。




