アルバム
2023年4月6日
3歳児合同保育〜やってみたい!!〜
今日は朝、少し雨が降っていましたが、晴れて園庭でたくさん遊ぶことが出来ました!!
風が強く吹いていたので遊び前に水撒きをしていると…
「やってみたい!」「やりたい!」と子どもたちから声がかかります。
お友達に当たらないように保育士が補助しながら、今日は子どもたちが園庭の水撒きをしてくれましたよ。
水撒きを終えると小さなお友達も園庭にやってきました。
「押してあげるよ!」と避難車を押すお手伝いをしてくれて、一緒に園庭をお散歩する姿が。
お手伝いややってみようとする姿だけでなく、「お水はだめよー」と教えてあげる姿も見られました。
3歳児クラスになり保育士がやっていることや年下児への思いやりが見られ成長を感じられます。
お手伝いの後は…三輪車!虫探し!バスケットボール!などなど
子どもたちの集まる木には、テントウムシが止まっていたり蝶が飛んできたりします。
今日はどの虫が見つかるかな?
…テントウムシだ!
お友達が捕まえたテントウムシをみんなで顔を寄せ合って見る姿はなんだか、おしくらまんじゅうのようで微笑ましいですね。
こちらはお兄さんお姉さんがやっていたバスケットボール!
子どもたちもボールを持ってチャレンジ!
届かないので、タイヤを積み重ねて高さを作り、ボールをゴールに入れようとしっかりゴールを見る姿はもうお兄さんお姉さんと同じに見えます。
そして見事ゴール!! 入るととても嬉しそうでしたよ。
進級してからいろんな遊びやお手伝いに興味がでてきて、チャレンジしてみようとする姿がよく見られます。
これからも子どもたちの【やってみたい】【お手伝いしたい】を出来る限り受け止めて過ごしていきたいですね。







