アルバム
2023年6月20日
2歳児にじ組 防災靴に挑戦!
午睡明けに避難訓練が行われる為、朝事前に子ども達に話をしました。
・放送が聞こえたら先生の近くに集まる
・防災頭巾を被ってダンゴムシポーズ(身体を小さくする)という2つの約束をしっかり覚えているにじぐみの子どもたちです。
今日は園庭に避難するということもあり、避難靴にも挑戦しました。
昨年度は1歳児だったため、ワゴンでの避難や保育者の援助の元履いていた避難靴も自分たちで履く練習をしてみました。
自分たちの靴とは違い中々苦戦している友だちもいましたが、自分で履けると嬉しそうにみせてくれる子どもたちです。
普段から防災頭巾を被る機会や、防災靴を履く機会を設けることでいざという時にも落ち着いて出来るようになりますね。
その後は散歩、室内チームに分かれて活動をしました。
室内チームは隣の3歳児(かぜぐみさん)のお部屋と一緒に遊ぶと普段ないおもちゃを使うことが出来て夢中に遊んでいました。
散歩チームはドングリ山公園へ行き、ゴマダラカミキリ を見つけたり、道中ひまわりを見つけもうすぐ梅雨も終わるかな?と感じる散歩でした。



