アルバム
2023年6月20日
5歳児さくら組 考えてみよう
今日は園庭やお部屋で遊んだ子どもたち。
園庭では大きくなってきた稲を見て「稲伸びてきたね!」「石が入ってるね。取ってあげよう」「乾いてるからお水あげよう!」とお世話をしていました。
「鬼ごっこする人この指とまれ〜」と氷鬼も始まりました。
鬼はどうやったらみんなにタッチできるか、逃げる子はどうやったら逃げ切れるか…考えて試しながら思いきり走って遊んでいました。
お部屋では折り紙で素敵なバック作り。
折り紙で折ったハートをバックにするにはどうやったらいいかな?と試行錯誤です。
取っ手もつけたら移動ポケットに変身しました。
給食時にはこんな場面もありました。
食べ終わった後の食器がたくさん重なって崩れそう…と気付いた子が「これなら大丈夫!」と崩れない高さに重ね直してくれました。
こんなふうに考えて工夫する姿も素敵です。
午睡時には火災の避難訓練を行いました。
「おかしも」の約束や煙を吸わないように手で口を押さえることを意識しながら取り組むことができた子どもたちです。





