アルバム

アルバム

2016年11月28日

3・4歳児 ちゅうりっぷ・すずらん組 お楽しみ会練習と背景制作

今日は、音楽リズムのすぐ後に、劇の練習をしました!
こちらは幕の中の様子です!
ドキドキしてるかな?

image1.jpeg

セリフも覚えてきていたり、お友達と手を繋いで一緒に立ち位置に動いたり、微笑ましい光景が見られますよ!

image2.jpeg

一通り通して練習した後は…
劇の背景の制作をしました。
画用紙をちぎってのりで貼って素敵な木が出来ました。

image3.jpeg

テーブルでは大きなトランプを子どもたちが描いています!
数字や英語、ハートやクローバーなど本物のトランプを見ながら真似しています。

image4.jpeg

劇の練習だけでなく、楽しみながらお楽しみ会準備をしています☆

image5.jpeg

 


2016年11月28日

3・4・5歳児クラス、幼児合同音楽リズム

今日は、音楽リズムの先生の先生と一緒に、お楽しみ会で発表する合奏と合唱の練習をしました。
ピアノの音に合わせて‥
お辞儀の練習!
しっかり頭を下げて揃えるんだよね‼︎

image2.jpeg

ちゅうりっぷさんは、カスタネット
すずらんさんはタンバリンと鈴
ひまわりさんは鍵盤ハーモニカを演奏します!
みんなで素敵な音楽を奏でようね🎶

合唱のアドバイスも講師の先生から頂き、振りをつけて歌います!

これからもみんなで頑張ろうね☆

image3.JPG


2016年11月26日

11月26日 献立

・すき焼き風丼

・厚揚げとわかめの味噌汁

・かぼちゃの胡麻和え

・パイン缶

【おやつ】

・牛乳

・バウムクーヘン

image1.JPG


2016年11月25日

11月25日 献立

・けんちんうどん

・大豆の甘辛揚げ

・カリカリきゅうり

・ミニトマト

・オレンジ

【おやつ】

・牛乳

・ホットドッグ

具だくさんのけんちんうどんを食べて体もあたたまりました。

image1.JPG


2016年11月25日

2歳児たんぽぽ組 お部屋で遊んだよ!

今日はお兄さんお姉さんのお部屋からおもちゃを借りてきて遊びました!
見慣れないおもちゃに興味津々のたんぽぽさん!

小さいレゴブロックは細いけど集中して遊んでいます!

image1.JPG

いつものレゴブロックと違うパーツもあるね!

image3.JPG

こちらはプラレールチーム!かっこいい電車がたくさんあって迷っちゃうね!
線路を長〜く繋げて遊んでいました!

image2.JPG

体操もして、お部屋で元気いっぱい遊びました!
また来週もたくさん遊ぼうね!

 

 

 

 

 

 


2016年11月25日

5歳児ひまわり組 国立第8小学校の学芸会に行ってきました!

今日は国立第8小で児童向けの学芸会があったので、特別にお邪魔させてもらっちゃいました!

1年生の劇を見せてもらう約束だったので、他学年がやってる間は図書室で待機。保育園にはない本がたくさんあって、みんなキョロキョロ♩

IMG_0867.JPG
「お化けの本がある!」
あっちはクリスマスの本だ!」
と目を輝かせてました☆

 

体育館に通されると少しドキドキ…!

IMG_0868.JPG
でも去年のひまわりさんもいて、見つけると嬉しそうに教えてくれました☆

小学生の劇はとっても楽しくて、小学校に行くのが楽しみになったひまわりさんでした♩

IMG_0870.JPG

戻ってきてからは園庭や北第二公園で雪遊びをしました!

IMG_0872.JPG

畑にも積もってて、柔らかい雪の感触にみんな大喜び!

IMG_0871.JPG

「橋のスケート!」と言いながら手すりを持って滑る遊びも発明してました!

IMG_0873.JPG

いつもと違うことがたくさんあって、刺激たっぷりな1日でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年11月25日

3歳・4歳児 ちゅうりっぷ・すずらん組 お楽しみ会練習

今日もみんなで集まってお楽しみ会練習をしました!
少しずつセリフも踊りも覚えてきていますよ☆

image1.jpeg

立つ位置もしっかり覚え、自分たちで協力して進めています!

image2.jpeg

最後のお歌も大きな声で歌えるように練習しているちゅうりっぷ組さんと、すずらん組さんです。

image3.jpeg

 


2016年11月24日

11月24日 献立

・ご飯

・チンゲン菜のスープ

・中華風ミートローフ

・キャベツのツナサラダ

・バナナ

【おやつ】

・牛乳

・オレンジムース

image1.JPG

 


2016年11月24日

3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導

今日の体育指導は、引き続き鉄棒!
準備体操をして‥

image1.jpeg

ぶら下がるのは簡単♪簡単♪

image2.jpeg

豚の丸焼きは、運動会でもやったよね?
でもでも、今日は腕を曲げる『スーパー豚の丸焼き』

image3.jpeg

次は前回りの練習!
ツバメも少しづつできるお友達も増えてきました☆

image4.jpeg

『前回りこわ〜い』とお友達同士で話し合うちゅうりっぷ組さんでした!


2016年11月24日

1歳児 すみれ組 雪が降っていたので、、、

まだ11月ですが、雪が降りつもりましたね!!
雪が降っているなかでも元気いっぱい保育園にきてくれたすみれさん!
登園した際は、「雪降ってたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。

そんな今日はみんなで雪を触ってみました!

image1.JPG

興味津々なすみれさん!!
指でちょんと触ってみたり
ギュッとひとつかみしてみたり
掴んだ雪をほっぺやおでこに当ててみたり、、、。

image2.JPG

image3.JPG

「見てみて〜!!」と大きな雪を見せてくれるお友だちもいました!!

image4.JPG

そのあとはだいすきな階段で遊びました!

image5.JPG

階段に登ったり降りたり
ごろりーんと寝てしまったり
image6.JPG

お部屋の中でたくさん体を動かして楽しく遊びました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


«  377 378 379 380 381  » 


アルバム