アルバム

アルバム

2016年11月21日

4歳児すずらん組 音楽リズム

今日は音楽リズムの日。
まずはピアノの強弱や速度に合わせてお散歩〜

image1.JPG

続いて音あてゲーム!
とっても上手になりました。

image2.JPG

image3.JPG

image4.JPG

フルーツになって、呼ばれた果物の人はみんなの周りをダッシュ!

image5.JPG

最後はバスに乗って出発!

image6.JPG

終始大盛り上がりなすずらんさんでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年11月21日

5歳児 ひまわり組 音楽リズム

お楽しみ会に向けて本番同様の練習をしました。
椅子の上に鍵盤ハーモニカをしっかり乗せれますか?

image1.JPG

「橋の上、練習してきましたか?先生がまちがって弾いても皆は、正しい音で弾くんだよ」

image2.JPG

音の聞き分けゲームもしました。
自分のチームの音が鳴ったら手を挙げてね。

image3.JPG

来週は、もっと上手になって先生を驚かせちゃいましょう。
お昼は、もとこ弁当。

image4.JPG

どこで食べる?
ベンチが良いんじゃない?

image5.JPG

ちょっと寒かったのですが、やっぱり外で食べると気持ち良いね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年11月19日

11月19日 献立

・ご飯

・高野豆腐と小松菜のすまし汁

・れんこんと鶏肉の炒め物

・粉ふき芋

・みかん

【おやつ】

・牛乳

・スティックパン

FullSizeRender.jpg


2016年11月18日

11月18日 献立

・さつま芋カレーライス

・ウィンナー

・カリフラワーとコーンのサラダ

・りんご

【おやつ】

・牛乳

・ほうれん草とチーズのスコーン

今日のさつま芋のカレーも大人気!「おかわり!」の声がたくさん聞こえました。

image1.JPG


2016年11月18日

防犯訓練をおこないました

防犯訓練を行いました。

玄関から刃物を持った男が侵入したという設定で訓練を行いました。

img_5109

職員にとっては、大切なお子様を守る訓練で、真剣に取り組みました。

子ども達は、保育士に誘導され避難しました。

乳児クラスの様子です。

image3.JPG

幼児クラスの様子です。

image1.JPG

警察の方に、訓練の様子を見ていただき、アドバイスをいただきました。

大切なお子様を守る訓練は、引き続き定期的に行っていきます。

 

 


2016年11月18日

3歳児 ちゅうりっぷ組

今日は不審者訓練がありました。
放送を聞いてドキドキしながらも、静かに避難して待つ事ができました。

image1.JPG

訓練後はホールでのセリフ練習や、園庭で遊びながらお楽しみ会の劇の曲に合わせて楽しく踊りの練習をしましたよ〜🎶

image2.JPG

 

image3.JPG

 

少しずつ踊りを覚えて、張り切っているちゅうりっぷ組のみんなです!

 

 

 

 

 

 


2016年11月18日

1歳児 すみれ組 今日は…!

今日はおたのしみ会で歌う曲を皆で歌ってみました♪
「カラーテープの線の上に乗ってね〜」と声をかけると、とっても上手に並ぶ事が出来ました!凄い!

image1.JPG

曲に合わせてノリノリで歌って踊っていましたよ!
その後はテラスに出て体を動かしました。

image2.JPG

皆一緒で楽しいね!
さらに、今日は防犯訓練がありました。

image3.JPG

ひなぎく組とたんぽぽ組のお友だちと一緒にすみれ組に避難をしました。

 

 

 

 

 


2016年11月18日

2歳児 お部屋で遊んだよ!

体調を崩しているお友達が多い、たんぽぽ組さん。
今日はテラスで体操をして、お部屋でのんびり過ごしました。

image1.JPG

ひなぎくさんに見せてあげようとやる気満々のたんぽぽさん。
上手でしょ?一緒にできるかな?

その後はお部屋遊び!
幼児組さんからおもちゃを借りて遊びました。

 

これはアイクリップ!
つなげて何を作ろうかなー

image2.JPG

転がして遊べるおもちゃができたよー
楽しいね!

image3.JPG

こちらはレゴブロック!

image4.JPG

動物さんを乗せて、かわいい車が出発しますーかわいいでしょ?

image5.JPG

お友達と協力して作ったり、貸し借りをしながら楽しく遊んだたんぽぽさん。
途中であった防犯訓練にも驚きながらも真剣に参加できました。

寒くなったので風邪をひかないように…来週も元気いっぱい遊ぼうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年11月17日

11月17日 献立

・五目ラーメン

・ごぼうサラダ

・ブロッコリーのソテー

・オレンジ

【おやつ】

・牛乳

・フレンチトースト

ごぼうサラダは少々噛みごたえがありましたが、ごぼうの食感と味が感じられました。

五目ラーメンも大人気でした。

image1.JPG


2016年11月17日

3歳児 ちゅうりっぷ組

今日から体育指導は鉄棒の指導になりました。
まずは、怪我をしないように持ち方のお話を真剣に聞きました。

ポイントは「めがねの手」!
お猿さんの手になると落っこちちゃうから気をつけましょうね!とお約束しました。

image1.JPG

2人ずつペアになってぶら下がってみましょう〜

image2.JPG

みんなの得意な豚の丸焼き〜!

image3.JPG

前回りに初めて挑戦しました!
怖くなって途中で手を離してしまうお友達も沢山いました。
おっとっと‥危ない‼︎
怖くても手は最後まで離さない約束をしました!

image4.JPG

体育指導の後は視力測定もしました。
めがねをかけたり、カードを使って
みんな上手にできましたよ☆

image5.JPG

image6.JPG

 

食事の前に、園庭で三輪車をしたり、みんなで♪「あぶくたった」の遊びをして楽しみました!

image7.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


«  379 380 381 382 383  » 


アルバム