アルバム

アルバム
5歳児 ひまわり組 音楽リズムともとこレストランがありました!
今日は音楽リズムの日!
まずはホールでリズム遊びを楽しみました!
最近はリズムを聞いただけで動きを変えられるようになりました♩
次はお部屋で鍵盤ハーモニカ!
ドレミファソのメロディーを弾ける子も出てきていますよ♪
音楽リズムの後は月に一度のもとこレストラン!今日はなんとハロウィンパーティーでした!
みんな今日のために用意した仮装をして食事を楽しみました♩
先生たちも仮装をしてにぎやかな雰囲気!
いつもと違う食事で、とてもいい思い出になりました☆
10月25日 献立
・里芋ご飯
・玉ねぎの味噌汁
・鯖の塩焼き
・切干大根の炒り煮
・柿
<おやつ>
・牛乳
・じゃが丸くん
交通安全指導がありました!
今日は交通安全指導がありました!
まずはホールに集まっておまわりさんとご挨拶!
制服できてくれたおまわりさんにみんなキラキラした目を向けていました☆
ごあいさつの後は交通安全に関するDVDを見ました!
楽しく学べる内容にみんな真剣です…!
おまわりさんがDVDの内容を振り返ってくれました!
小さい子も一所懸命質問に答えようとしていましたよ♪
最後は年長のひまわり組さんだけ残って、もっとたくさんのお話を聞きました!
信号の話も年長はしっかり理解できていますね☆
ホールでのお話が終わった後はひまわりさんだけ特別なことが♪
なんと信号や横断歩道の渡り方をおまわりさんに教えてもらいながら4小まで行きました!
「右よし!左よし!」と指さし確認する姿もカッコいいですね!
最後はみんなでおまわりさんにご挨拶!
たくさん教えてもらったので、ぜひお家でも話を聞いてみてください!
幼児クラス、川の完成式・魚の放流をしました。
今日は、園庭にできた川の完成式をお手伝いしていただいた、みどり会のみなさんと共に行いました。
綺麗な川を作ってくれてありがとうございました。2つの約束事を守って楽しく遊びましょうね。
いよいよ、川に魚を放流しましょう。
どんな魚が川の中を泳ぐのかな?
金魚とメダカが川で遊んでいます。
観察するのが楽しみですね。
3歳児 ちゅうりっぷ組 4歳児すずらん組 秋の遠足(多摩動物公園)
気持ちの良い秋晴れに恵まれて、幼児クラスの秋の遠足に行ってきました!
行き先は楽しみにしていた多摩動物公園✨
ひまわり組や先生達も一緒に大型バスに乗って出発〜❗
シートベルトもしっり閉めてね〜!
窓の外に何が見えるかな?
昆虫館。
色々な虫に興味津々です!
キリンさん!首が長くて大き〜い‼
あれ?ここには何の動物さんがいるのかな?
いたよ〜!チンパンジーだ!
こっちに来るよ❗ドキドキ…
手の大きを比べっこ♪
さくら広場に到着!
待ちに待ったお弁当とおやつの時間です
美味しいエネルギーをたっぷり蓄えたから、また頑張って歩こう〜〜‼
サル山到着!
赤ちゃん猿やケンカ中のお猿さんに釘付けのみんなでした!
展示バスに乗り込み、ドライブ気分〜〜♪
時間に余裕があったので、バードゲージやクマ、インドサイ、マレーバクなども見ることができましたよ❗
帰りのバスの中では寝息も聞こえてきましたが…
無事に園に帰着!
☆お忙しい中、お弁当の用意などどうもありがとうございました!
ご家庭でもお話しを聞いてみてくださいね。
2歳児たんぽぽ組 園庭遊びとハロウィン遊び!
今日はいいお天気で園庭でたっぷり遊びました!
お友達が鬼になっておにごっこをしたよ!待て待て~!
次はみんなの大好きな三輪車!
地面に描かれた道に沿って走るよ!くねくね道、上手に通れるかな??
ぶつかりそうになったらジャンケンで道を譲り合うよ
ジャンケンポン!
大きな三輪車も上手に漕げるようになったよ
お友達がに押してもらうと早いね~!
元気いっぱいお外で遊んだ後は、ハロウィンごっこです!
どれを着ようかな?みんな好きな衣装を選び、仮装しました
仮装したすみれさんも一緒にハロウィンの紙芝居を見ましたよ!
みんなでおかしを探しに行こう!
あ!何か見つけたよ!
なんて言うんだっけ…そうだ!トリックオアトリート!
おかしがもらえて良かったね♪
もらったおかしを見せ合うたんぽぽさんでした!
5歳児 ひまわり組 遠足に行ってきました!
天気に恵まれました!
笑顔で遠足、多摩動物公園へ出発です。
最初に見たのは、大きなサイ。
トラはかっこいいね。
オラーウータンって、絵が描けるんだって。すごいね~
「コアラは、ぬいぐるみみたい!」
象さんの、ウンチに鼻をつまむみんな。
体もウンチも大きいね。
朝早くから歩いたから、お腹ペコペコだよね。お弁当タイムにしましょう!
「やったー!まってました」
朝から手作りお弁当ありがとうございました。みんな笑顔いっぱいでした。
午後からも、たくさん動物を見ました。
サーバルは、大きな猫さんみたい。今日は、ニャオニャオーと鳴いてました。
今年はライオンバスに乗れないから、ライオンの置物に乗っちゃう?
キリンは、こんな近くまで!
最後は昆虫館へ。蝶々がたくさん。蜜も吸ってます。
体力は、まだまだあるよ。広場で鬼ごっこしよう。
帰りのバスでも元気な、ひまわりさん。
楽しい1日になりました。
1歳児 すみれ組 トリックオアトリート!
今日はたんぽぽ組のお友達とハロウィンごっこをして楽しみました!
まずは、お菓子作り。クッキーとペロペロキャンディー!
さぁ、何に仮装しようかな!
みんな動物さんや妖精さんに変身したら、たんぽぽさんのお部屋へ出発!
ハロウィンの紙芝居を聞いて、さぁお菓子を貰いに行くぞ〜
待っていたのはオオカミさん!
もらったお菓子は連絡袋にしまいましょう!
その後はテラスで「鬼ごっこ」をして遊びました!
すると、、何やら下駄箱の下をのぞくすみれさん。
わあ!カマキリ発見!!
みんなでハロウィンごっこをして、テラスでもたくさん遊んで、とっても楽しい1日になりました!
10月24日 献立
・ご飯
・白菜のすまし汁
・鮭のもみじ焼き
・キャベツとわかめの胡麻酢和え
・オレンジ
【おやつ】
・牛乳
・シュガーパン
今日は幼児組さんが遠足だったので、乳児組さんがお給食を食べてくれました。鮭のもみじ焼きが好評でおかわりがある事を伝えると、「やったー!」と喜んでくれました。
10月22日 献立
・ご飯
・春雨スープ
・豚肉の生姜焼き
・ブロッコリーのおかか和え
・みかん缶
【おやつ】
・牛乳
・ロールケーキ
« ‹ 386 387 388 389 390 › »