アルバム

アルバム
2歳児たんぽぽ組 制作と白砂公園遊び
今日はハロウィンにむけて、キャンディ作りをしました。
以前はじき絵をした紙が、キャンディの形に変身✨みんなで模様をつけました
自分でシールをはがして、ペッタン🍬
ぶどう味かな?メロン味かな?と、色を見て想像していました
こんなに可愛いキャンディが完成✨
ハロウィンパーティーで使うのが楽しみだね!
キャンディ作りのあとは、白砂公園へ行きました!
シャボン玉、優しく吹くとふわふわ飛んでいくよ!
何して遊ぼうかな?
みんなで鬼ごっこ!楽しいね〜!!
今週はお天気が良い日が続いてお外でたくさんあそべました!
来週もたくさん遊ぼうね♪
10月21日 献立
・味噌ラーメン
・かぼちゃサラダ
・ミニトマトの胡麻和え
・りんご
【おやつ】
・牛乳
・じゃこトースト
1歳児 すみれ組 今日のお散歩は!
最近、手を繋いで歩くことがとっても上手になったすみれ組さん。今日はワゴンを使わずに、全員歩いてお散歩に出かけました!
公園へ着くまでに沢山の秋を見つけましたよ!
「この赤い実はなんだろう〜?」
「カサカサ!キャハハ〜!」落ち葉って踏むと面白いね!
30分間ほど、ゆっくりのんびりお散歩を楽しみました!
北第一公園に到着!「皆、沢山歩いたね!頑張りました!」その後は体をのびのびと動かして遊びました!
3・4・5歳児 散歩に行ってきました
幼児クラス合同で、ひかりプラザに行ってきました。
「新幹線がある場所だね!」と出発前から大興奮です。
新幹線の中に何があるのかな?
運転ができるみたいだよ。
電車を走らせるジオラマも大人気です。
本物の新幹線に乗ってるみたいだね。
新幹線の周りでもたくさん遊びました。
また、みんなで出かけましょうね。
0歳児 ひなぎく組 最近のお散歩
涼しくなったり寒くなったりですが
晴れた日はお散歩に出かけ
元気に遊んでいるひなぎく組です!
歩けるお友だちも増えてきて
お散歩に行く回数も増えました。
よく一緒にワゴンも押してくれています。
この前は北第一公園でどんぐり拾いをしました。
どんぐりどこかな〜〜??
遊具の向こう側には黄花コスモスが綺麗に咲いていました!
北第一公園の遊具ではこの揺れる橋が大人気!着いて最初はみんなこの遊具に向かっていました。
最近は中ふれあい公園や白砂公園にもよく行くのでまた載せたいと思います。
10月20日 献立
・ご飯
・豆腐スープ
・鶏肉のあんず揚げ
・切干大根とひじきの和え物
・グレープフルーツ
<おやつ>
・牛乳
・小倉ホットケーキ
1歳児 すみれ組 元気いっぱい遊んだよ!
今日はお部屋で車の玩具で遊びました!!
トラックの荷台におままごとのご飯を乗せて運んだり
車に乗りながらバスに乗ってみたり
お部屋いっぱい使って走らせて楽しんでいました!!
そのあとは園庭に出て
みんなで力を合わせて大玉を転がしたり
フラフープや三輪車などたくさんの遊具から遊びたいものを自ら選び、楽しんでいました!!!
あれ?これはバケツかな?
見て見てー!と持ってきてくれました!!
こっちのお友だちは中にボールを入れて頑張って運んでいます!!
落ち葉を拾って葉っぱオバケを作って見せてくれるとお友だちもいました!!
秋の自然物にもたくさん触れながら楽しむすみれさんです!!
2歳児たんぽぽ組 お散歩に行ってきました!
今日は暑いくらいのいいお天気!
お散歩バックをさげて、遊歩道(トトロの道)と北第一公園にお散歩に行ってきました!
どんぐりあるかなーとワクワクのみんな。
途中でかわいいねこちゃんに会いました!かわいいねーこっち、見てるね!
今日は遠足気分でおやつは遊歩道の途中のベンチで食べました。
お外で食べるおやつはとっても美味しく感じるね!遠足みたいで嬉しいね!
お水もいっぱい飲んで休憩。
その後は秋探し!どんぐりをいっぱい見つけました!
ねこちゃん、いるかなーと歩いているとまたまたさっきのねこちゃん発見!
ベンチの下でお昼寝中。
気持ちよさそうだねー
帰りは北第一公園に寄り道!
ここでもどんぐり探し。
木の根っこに乗って遊んだりするお友だちもいました!落ちないように…
きれいなどんぐり見つけたよ!
暑い中、頑張って歩いたたんぽぽさん。
お外でおやつを食べれてとても嬉しそうでした!
お家でもお話聞いてみてくださいね。
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導とたのしいお食事!
大好きな講師の先生との運動会でのお話も盛り上がりましたが、今日から、平均台に挑戦していきます!
準備運動をした後は、片足立ちでのバランスの練習!
「おっとっと!!!」と体をゆらゆらさせていましたが少しずつ5秒、10秒と片足で立つことができるようになりました!
平均台2本合わせて、クマさん歩きやカニさん歩き、直線歩きなどを教えてもらいました☆
運動会でも練習していたちゅうりっぷ組さん!とっても上手でしたよ!
体育指導の後は、気持ちの良い天気だったので、テラスでご飯を食べることにしました!
いろいろなお友達とお話ししながら、あっという間に完食していましたよ!
「レストランでのご飯みたい🎶」
など大盛り上がり!
また楽しい食事の機会を増やしていきたいですね〜☆
5歳児 ひまわり組 体育指導
運動会が終わり通常の体育指導になりました。
今日は平均台です。
バランスが大事、片足立ちできるかな?
簡単と思って油断していると落ちますよ。よく見てね。
みんな、年少組の時は泣いていたのにね。成長したね!平均台の上でジャンケンゲームもできるよ。
来週も楽しみです。
« ‹ 387 388 389 390 391 › »