アルバム

アルバム

2016年10月20日

4歳児 すずらんぐみ 体育指導

今日の体育指導は平均台でした!
講師の先生からどういう時にバランスが大切になるのか‥を教えてもらいました。

いよいよ平均台!
まずは2本で歩く練習!

image1.JPG

四つん這いになり動物気分でテクテク‥

image2.JPG

1本の平均台でカニさん‥

image3.JPG

真っ直ぐ歩いて‥

image4.JPG

おっとっと、となりながらもバランスをとって平均台を渡ることができました!

image5.JPG

最後はじゃんけんゲーム!平均台を落ちないように歩いていき、先生たちとじゃんけん勝負!勝って喜び負けて悔しがりながら楽しみました!

 

 

 

 

 


2016年10月19日

2歳児たんぽぽ組 北第二公園で遊んだよ

今日は室内遊びをした後、北第二公園で遊びました。

アイクリップをつなげて、色んな形にしています!

image1.JPG

まぁるくしたり、横長にしたり、楽しいね!

image2.JPG

おめめもつけたよ!と教えてくれました

image3.JPG

北第二公園でそよかぜ保育に参加した後は、たっぷり遊びました
きたひだまり保育園のパンダ組さんも、一緒に追いかけっこです!

image4.JPG

小さな黄色のお花!
かわいいねー♪こっちにも咲いてるよ

image5.JPG

かまきりもいたよ!
おいでおいでー!

image6.JPG

すごいでしょ!
かまきり持てたよ

image7.JPG

ブランコも大人気です!
並んで、順番に楽しめました

image9.JPG

園庭に戻ってからは、かけっこごっこをしてお部屋に戻りました

image8.JPG

お昼寝明け、「先生、今日も楽しかったね♪」というたんぽぽさんでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年10月19日

10月19日 献立

・ロールパン

・卵スープ

・白身魚のチーズ焼き

・ほうれん草とコーンのソテー

・バナナ

【おやつ】

・麦茶

・コンコンおにぎり

FullSizeRender.jpg


2016年10月19日

1歳児 すみれ組 園庭で遊んだよ!

今日は園庭にあるお砂場とすべり台で遊びました!
その前に…、お外に出る準備です!最近では靴下と靴を自分で履こうと頑張っているすみれ組さん。素敵ですね。

image1.JPG

難しい時は「どうやるの〜?」「先生、やって〜!」と保育士に聞きながら、一緒に頑張っています!

image2.JPG

いざ、園庭へ!

いつもとは違う方のすべり台をしたり、

image3.JPG

最近出来た北の川を覗いてみたり。

image4.JPG

地域のお友だちも遊びに来てくれたので、一緒に遊びました!また一緒に遊ぼうね!

image5.JPG

image6.JPG

 

 

 

 

 

 


2016年10月19日

3.4.5歳児クラス 幼児クラス合同で秋の探索遊び!

今日は幼児クラス合同で中ふれあい公園にお散歩に行きました!
公園に着くと、はじめに探索遊びを楽しみました!
「こっちに何かあるかなあ…」
「よーく探してみよう!」

image1.jpeg

先生に袋をもらって、赤い実やどんぐりを沢山拾っていました。
「こっちに赤い実がたくさんあるよー」

image2.jpeg

元気いっぱいのすずらん組さん!
先生と一緒に鬼ごっこ☆盛り上がっていましたね!

image3.jpeg

image9.jpeg

さすがひまわり組さん!
なんとキノコが生えている木を発見☆

image12.jpeg

赤い実をたくさん拾ったみんな…
「まだまだ赤い実欲しいなあ…どこかにあるかなぁ…?」と考えていたところ、木を叩いてみることにしたようです!
頭の上を見上げると赤い実がたくさん付いていることに気づいたのですね☆

image4.jpeg

遊具では体を使ってダイナミックに遊びます!

image5.jpeg

image6.jpeg

image7.jpeg

木の間も遊び場に!
楽しそうですね☆

image8.jpeg

こちらでは、木の上を見上げています…
「しー!!!静かに…」
「ほら、あそこに鳥さんがいる!」
大発見をしたようです!

image10.jpeg

集めた赤い実をみんなで分けてケーキ作りをしていますね☆
秋らしいケーキの出来上がり!

image11.jpeg

過ごしやすい天気の中、様々な遊びを楽しんだちゅうりっぷ組さん。
たくさん先生と一緒に走って盛り上がったすずらん組さん。
年下のお友達と優しく関わり、いろいろな発見をしたひまわり組さん。

また一緒に遊びに行こうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年10月19日

0歳児 ひなぎく組 お花畑にいったよ!

今日は北第一公園の横にあるお花がたくさん咲いている小道にいってから帰りました!

image1.JPG

お花をじーっとみて、ゆったりした雰囲気です!

image2.JPG

最近の思い思いに動けるようになり活発なひなぎくさん。保育士と手をつないであるいたり、散歩車を一緒に押してお手伝いもしてくれます!

image3.JPG

たまには寄り道して保育園に帰るのも楽しいな〜と感じたひなぎく組でした♩

 

 

 


2016年10月18日

10月 18日 献立

・わかめご飯

・豚汁

・ひじき入り卵焼き

・キャベツとコーンのサラダ

・柿

【おやつ】

・牛乳

・大学かぼちゃ

今日のサラダに使用したキャベツは、すみれ組さんがちぎるのをお手伝いしてくれました。

FullSizeRender.jpg


2016年10月18日

1歳児 すみれ組 キャベツちぎりをしたよ!

今日のすみれ組さんは皆でキャベツちぎりをしました!
まずは三角巾とエプロンをつけて…準備万端!

image1.JPG

手もしっかりと消毒します。

image9.JPG

お食事の先生が来てくれました!
持ってきてくれたキャベツに興味津々のすみれさん。

image3.JPG

キャベツを手渡されると、最初は恐る恐る触るすみれさんでしたが、

image4.JPG

慣れてくると、「ちぎちぎしてるの〜」と、とても嬉しそうにお話しながらキャベツをちぎっていました。
副園長先生も遊びに来てくれましたよ!

image10.JPG

キャベツちぎりの後は北第一公園までお散歩に行きました!

とっても良いお天気の下で沢山走って楽しみました!

image6.JPG

芝生の上をゴロゴロ〜!とっても気持ちがいいな〜!沢山遊んだ後は保育園へ帰ってお給食!

image7.JPG

自分たちでちぎったキャベツは美味しな〜!「キャベツあったよ」「ちぎちぎしたやつー!」と嬉しそうにいつもよりモリモリ食べていたすみれ組さんです!

image8.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年10月18日

2歳児 たんぽぽ組 中ふれあい公園に行きました!

今日はとてもいいお天気!
中ふれあい公園にお散歩に行きました。

今日はテラスでおやつ!お天気良くて気持ちいいねー

image1.JPG

みんなのお絵描きが貼ってあるお散歩バックを斜めかけて出発!
いってきまーす。

image2.JPG

公園に到着すると早速、秋探し!

image3.JPG

きれいな葉っぱやどんぐりを発見!

image4.JPG

image5.JPG

わー、これがどんぐりの木だ!
どんぐりがなってるよ!

image7.JPG

image6.JPG

その後は遊具をやったり、鬼ごっこをして楽しみました!

image8.JPG

image9.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年10月18日

北ひだまり保育園へ行ってきました 5歳児 ひまわり組

運動会でお手伝いしてくれた、北ひだまり保育園にお礼を伝えるため出かけてきました。
懐かしい先生達がいっぱいで、嬉しいな。「こんにちは」

image1.JPG

「ありがとうございました」

image2.JPG

 

中澤園長先生が案内してくれました。
「まだ新しいから木の匂いがする」
「かわいいお部屋だね」

image3.JPG

image4.JPG

 

天井は、お星さま、壁はオレンジや青とカラフル。窓も丸みを帯びて電車の中にいるみたいです。
北保育園も見えました!「保育園の園庭だぁ」

image5.JPG

乳児さん用の砂場と園庭は、ひまわり組には、ちょっぴり狭いかな?と思いましたが、そんな事は気にせず遊びを楽しんでいます。

image6.JPG

image7.JPG

image8.JPG

ずっと気になっていた、北ひだまり保育園。今度は卒園する前に大きくなった姿を見せに行きましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 


«  388 389 390 391 392  » 


アルバム