アルバム

アルバム
3歳児ちゅうりっぷ組 北在宅サービスセンターに行ったよ!
今日は、おじいちゃん・おばあちゃんの所へ行くということで、とっても張り切っていたちゅうりっぷ組さん!
少し遠回りして、北在宅サービスセンターに行きました。
少し緊張している姿がありますが、毎日園で行っている朝のお集まりを披露しました!
『とんぼのめがね』『虫のこえ』
『きのこ』などを歌った後は‥
ふれあい遊びをしました。
『しあわせなら手を叩こう』
『やきいもグーチーパー』で大盛り上がり☆
体操『ねえ、うしうま』を披露すると、おじいちゃん・おばあちゃんもとっても楽しそうでした。
最後に、ちゅうりっぷ組ということで折り紙で作った《チューリップのお花》をプレゼントしました!
帰り道も「楽しかったね〜」「また行きたいね〜」と喜んでいました!
0歳児 ひなぎく組 どんぐり拾い
この頃すっかり冷えて、秋の風を感じるようになりましたね!
ひなぎく組は今日はどんぐりを拾いに出かけました!
あったよーと保育士に見せています!
どんぐりと間違えて石を拾ってくる姿も可愛いですね!
今度は袋を持ってきて、袋いっぱいのどんぐりを拾っていこうね!と約束して帰りました。
1歳児 すみれ組、2歳児たんぽぽ組一緒に遊びました
今日は肌寒い日でしたが、外で元気いっぱい遊びました!
砂場ではお山作りに夢中です
みんなでお砂を集めよう!
かわいいひなぎく組さんもいました。
お名前なんていうの?
優しく話しかける姿もありました✨
自分で登ったり滑ったりできるよ!
北第二公園に移動して遊びました。
シャボンも吹いてみたよ。
追いかけるのも楽しいな
こちらはおいかけっこ。
指でツノを作って、、、
鬼だぞ~~!
園庭では幼児組さんの運動会練習しており、こちらも興味津々のみんなでした。
10月12日 献立
・食パン
・豆乳シチュー
・鶏肉のコーンフレーク焼き
・キャベツの味噌ドレッシングサラダ
・梨
<おやつ>
・牛乳
・おかかチーズおにぎり
2歳児たんぽぽ組 園庭遊びをしたよ!
運動会の練習の後は、園庭でたくさん遊びました!
きたひだまり保育園の2歳児クラスのお友だちと、よーいどん!
大玉ころがしに挑戦!大きな大玉に大興奮!大喜びで走り回っていました。
赤と白、どっちがはやいかなー♪
きれいなお花を見つけたよ。
保育士の使っていたホウキに興味津々!
憧れの魔女みたいにお空が飛べるかな〜?
また明日もたくさん遊ぼうね!!
4歳児すずらん組 お楽しみ食育がありました!
今日はみんなが楽しみにしていた「どら焼き作り」の日でした!
まずはあんこに使うあずきを触ってみて…
「つるつるしてるー!」「匂いないー!」とみんな。炊いてある小豆にサトウ・水を入れて混ぜるところは興味津々。
匂いもしっかり嗅ぎました!
次はどら焼きの生地になる部分を作ります。真剣に話を聞いて“和食”になるための作り方を教えてもらいました。
教えて貰った材料をグループごと協力して入れます。
順番に混ぜ、準備完了。
次は生地を焼きます。焼きあがるまで「美味しくなぁれ!」とおまじないをかけ大盛り上がり!
炊けたあんこを冷まし…
自分の生地にあんこを乗せて完成!
完成したどら焼きはお食事後のデザートとして食べました!
「美味しい〜!」と満足気な表情が見れました!楽しかったね、すずらんさん!!
3・5歳児クラス 公園で遊びました
今日は、3・5歳児クラスで北第二公園で遊びました。
秋の風が気持ち良いね!
ちゅうりっぷ組さんの背中を優しく押す、ひまわり組の友達もいました。
広場では、鬼ごっこが始まりました。
季節は、秋…葉っぱが色付いたり、木に実がなっていました。
「毛がついた種見つけたよ」「栗のイガもあったよ」
「この木の実は何かな?」紫や黄緑の木の実を発見しました。みんな手の平いっぱい実を摘んでいました。
トンボやバッタ、蝶々もたくさん飛んでいました。捕まえれるかな?
朝晩は、涼しくなりましたが、日中は気温も上がり「長袖は暑いなぁ」と汗を流すみんなでした。
2歳児たんぽぽ組 園庭で遊んだよ!
お休みの出来事を楽しそうにお話ししてくれたみんな。
今日は園庭で遊ぶことを伝えると「イェーイ!」と大盛り上がりでした!
ひなぎくさんと一緒にフラフープで遊んだよ!ひなぎくさんが可愛くてついつい笑みが零れるたんぽぽさんです。
お砂場ではケーキ作りやお団子作り!
こーんなにきれいなお団子ができたよ!]
お兄さんに捕まえた虫を見せてもらったよ。すごいね〜
見てみて!栗だよ!見つけちゃった♪
ひまわりさんと先生が竹馬をしていたよ、上手だね!
たんぽぽさんも竹馬に挑戦!
難しいしいけど楽しいな〜!
お友だちの応援も!がんばれーっ!
曇り空でしたが、元気いっぱい遊びましたました!
10月11日 献立
・里芋ご飯
・玉ねぎの味噌汁
・鯖の塩焼き
・切干大根の炒り煮
・柿
<おやつ>
・牛乳
・じゃが丸くん
5歳児ひまわり組 園庭とお部屋で沢山遊びました!
先週末の運動会は残念でしたね…でも子ども達は15日に向けて気持ちを切り替えていて、気合い十分でした!
これまで充分頑張ってきたので、今日は組体操やリレーはお休みして思い切り部屋と園庭で遊びました!
縄跳びや竹馬などの運動遊具も随分上手になりました!
自分でやるだけでなく、友達同士で教えあう姿もあります。
出来たばかりの川にも興味津々!
小さい子に「僕達が手伝ったんだよ!」
と自慢気な姿も可愛かったです♩
こちらも小さいお友達と一緒に遊んでます。フラフープを並べてあげたりして遊びを提供する姿はまるで先生みたいですね☆
ボールを使ってサッカーやドッジボールも!
やはり球技は大人気ですね!
虫だけでなく植物でも秋を発見!
栗やイチョウの葉を見つけると「秋だねぇ」なんて大人っぽい声も聞かれました!
外で遊ぶのが疲れたグループは部屋でゆっくりおままごと♩
自分の体と相談して遊ぶ場所を決めるのは大切なことですね☆
たくさん遊んで沢山食べて、ぐっすりお昼寝したひまわりさんでした!
« ‹ 390 391 392 393 394 › »